週末に読んだ紙の本。『この世はウソでできている』(池田清彦)、『二十世紀』『いとも優雅な意地悪の教本』(橋本治)、『三原順傑作選80's』(三原順)、『世界音痴』(穂村弘)。どうしても処分できなかった本たちを積み上げて読みふける。
さっきメロンパンを食べていると、『短歌のガチャポン』(穂村弘著、小学館)という本に収録されていた短歌を思い出した。 本当はメロンが何かわからないけどパンなりにやったんだよね 砂崎柊(1994~)「短歌ください」(「ダ・ヴィンチ」2021年8月号) なんか温かい気持ちになった。