最新の記事

固定された記事

『国家が破産する日』(韓国映画)視聴記録 (12月2日加筆)

備蓄米『放出』って言うけど、入札するのなら『販売』じゃないのかな?『放出』って言うから『お助け米』みたいな印象が刷り込まれるんだけど。

公共放送。USAIDに関して、「SNSで虚偽の情報が出回っている」と報じているのだけど、なんだかなあ………。そりゃアンタがたは『虚偽です』って必死になって言うだろうよね。

醜い旅行者を見た

あなたのことが心配で、と言われると、ほんとに申し訳ないけどなんかやだ。不安にさせられるからなんかやだ。それより、にっこり笑いかけてほしい。

コロナ禍に於いて、コロナ禍を経て、道路や橋、公共の建造物や社会の設備維持の為の劣化診断等に振り向ける補助金の額はどう変わったのか。海外に投資している場合か。海外に『投資』するならば投資の回収はどれほどの見込が試算されているのか。投資は、それを上回る回収が予測されてこそであろう。

しまった………!味噌仕込みの、大豆の茹で汁でういろうを作ったのだけれど、まちがえて冷蔵庫に入れてしまった(2日経ってから気付いた)。ういろうは冷蔵庫に入れてはいけないのに。

  • 仕事に役立つ記事の宝箱

    35 本
  • 健康情報

    31 本
  • 繰り返し読み返したい

    394 本
  • 複雑系であるこの世界

    74 本
  • RIKON CHOUTEI

    47 本
  • THE MIUCHI

    68 本