人気の記事一覧

ちょいちょい書くかもしれない日記(確定申告の準備中)

2週間前

ちょいちょい書くかもしれない日記(手荒れ警報)

4か月前

ちょいちょい書くかもしれない日記(秋のせいにして)

4か月前

【入院】郵便受けに溜まっていた書類の回答期限問題について

3週間前

【トラブル】なにやら歯が痛いが、そういえば健康保険に入ってなかったことに気づく

4週間前

【詩】人のいない庭

2週間前

母とM診療所へ

データ入力して、店内をブラブラする仕事&文学フリマ📖

入院は面倒だ

3週間前

確定申告の準備

1か月前

狩猟への道のり 第2章その1:思わぬ進展の休日

《実家の片付け》見事にリバウンド

武闘派警察官の悪行②

ニトリ ☆155

2か月前

保護者名

☆ビュー3万1千、スキ7千達成🎉☆

3か月前

「今年、何年ですか?」(279日目)

なぜ頭が回らない状況で、頭を使う書類を書かないといけないのか(お金にまつわるあれやこれ)|休職日記#25

1か月前

人生が変わる 紙片付け!【読書感想文】紙の大掃除

昨日は紙の資料を 結構たくさん処分しました。 執筆協力した本の資料や セミナーのレジュメなどなど。 空のクリアケースやファイルが いっぱいできたので、 しばらく買わなくても大丈夫(笑) 手放して空いたスペースに どんな新しいものが 入ってくるのか、楽しみです😊

㉑【裁判編〜番外の章】郵便物📮恐怖症とはなんぞや⁉️

机の上を整理したい!ミニマリズムに徹した職場のデスクはこんな感じ

1か月前

建設業×AIの最強タッグ!ChatGPTを導入したら、仕事のストレスが激減した話

授業の内容は、後日ご報告します & ほんとはやりたくない新シリーズ始動! 3分 TAXING!! 今日も長文です!5,606字あります! いつもお付き合いくださって感謝です!!

1か月前

家の片付け術:簡単に始められる断捨離の基本とおすすめツール

通学路と母の書類💦

言い訳の仕方

2か月前

2025年の目標・改

注文請書(ちゅうもんうけしょ)の作成方法

なぜ行政書類はエクセルとワードが多いのか?

1か月前

ドイツではあらゆる書類を保存しろ

不吉な夢?

紙モノ整理の日。紙モノの整理が苦手なのに、無料の紙モノを貰ってきてしまいます。そこに、有益な情報があると期待しているから。結局、後で読もうと見ずに、溜まっていく、、、。そんな紙モノ達を、残す、捨てるに分けて、残すものはファイリングしました。紙モノは仕組み作りが大変です。

1か月前

生活新聞: 「2024年12月2日以降は、現行の保険証が新たに発行されなくなる、どうするマイナンバーカード」 <- 未成年や高年齢者だとマイナンバーカードの手続きも大変かも?

【警察エッセイ】少ない武器で勝負する

役所に就活相談と子ども関連の免除申請してきた。印刷した申し込み書に書けるとこだけ書いてあと分かんなかったら、必要な書類出すとこ連れて行ってくれて、なんとか出せた❗️良かった〜😭就活は未だ始まったばかりだから焦らず探したいけど、やっぱ焦る。良い仕事と職場見つかりますように🙏🙏🙏

2025年最新!✨ファイルワゴンおすすめ5選

国保、年金等の支払いがダルすぎていつも差し押さえ寸前になる話

3行日記 書類(2025.1.9)

1か月前

ようやく運営基準を満たしたと思ったら新しい書類と義務化が増える介護事業

1か月前

仕事を続ける

13日前

机の上の書類が多い人は伸びない。その書類は、決断から逃げている証拠だ

わが家の書類整理。

1か月前

それでも無くす人、F子。

2週間前

ダブルチェック 超重要!! ~一人ではできないこと~

確定申告のぐだぐだ。

AI時代に日本が超IT後進国になり奴隷、家畜のようにこき使われる時代に・・・

ちょいちょい書くかもしれない日記(雨続き)

10か月前

昭和だな

エンディングノート11(手続き)

2週間前