人気の記事一覧

【読書】家族コンプレックスが解消された笑って読める哲学入門書に出会いました

関係性に名前をつけなくちゃだめ?この関係って何?-空の思想から考えてみた-

『自分とか、ないから』ってどういうこと? 東洋哲学を読んだら、意外な人物にハマった話。

ナーガールジュナ の『中論』

4週間前

股関節が痛むまで考え続けた私が見つけた「空」の感覚

2週間前

カルロ・ロベッリの仏教理解は…

1か月前

#1【哲学エッセイ】『自分とか、ないから。』

3週間前

龍樹について対話した。閃きを感じたがどうだろう。

2か月前

量子と仏教の中論

絶対的真理と相対的真理の関係性

¥300

2024イチ面白かった、「自分とか、ないから」

2か月前

#2【哲学エッセイ】『自分とか、ないから。』

3週間前

仏教における「空」とは何か

5か月前

口伝21日目:般若経の要

『自分とか、ないから。』読了📖

4か月前

「龍樹の『空』を考えてみた:実体がないフィクション?」

1か月前

時空創竜で強化!ソルレアロンマスクス

今年初の不思議な夢・ナーガ🐍

「ぬかるみ~」(足下を指さしながら)

3か月前

お金持ちごっこ、始めます

大乗仏教の龍樹

2025年4冊目「自分とか、ないから。教養としての東洋哲学」読了

インドの仏教哲学と龍樹

空と認知の間

Rito matinal em templo budista Marília Shinshu Honganji  ブラジルから朝のお参り 2024/11/18

仏教とは何か? 応用編 5-1「空」について- 1

1か月前

足るを知る(タルヲシル)

七高僧:龍樹

【読んだ本の記録】「自分とか、ないから。」東洋哲学を小学生にまで理解させる文章の凄み。

【3分要約・読書メモ】自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学:しんめいP (著)

5か月前

僕の悟りの一部を公開します。〜悟りたい人だけに意味がある内容となってます。〜

¥10,000

「空」(くう)とノンデュアリティ?しんめいP「自分とか、ないから。」

しんめいP著「自分とか、ないから。」読書メモ 論破王龍樹 ・人間性終わってても変われる ・この世界は全て「空」 ・この世界は言葉の魔法が生み出した幻、全てがフィクション ・世界は全部がつながっている。 人も物も街も自然も国も ・ 1つのものに宇宙を見れる= 一則多、多即一

『自分とか、ないから。』を読んで その2

3か月前

仏教とは何か? 応用編 5-2 「空」について-2

1か月前

なぜ空の思想は大乗仏教において多くの人に救いを与える根本思想と言えるのか?ChatGPTの答えはよかった

10か月前

龍樹は空を悟っていない

4か月前

空(くう)とは何か?有るのか無いのか?世界は全て「心の投影」?『フワッと、ふらっと、仏教深層心理学』

7/11 【それは、何を基準にヤバいのか?】

7か月前

仏教哲学と宗教妄想

【要約】自分とか、ないから。教養としての東洋哲学【しんめいP】

¥100

ある日、とあるホテルで

釈尊・龍樹・日本の高僧

10か月前

【日記】(その2)ボクの悟りの考え方が正しいか?ChatGPTに聞いてみた!

ネパール紀行日記【11月9日〜19日】 龍樹丘 ナガアルジュナ・ヒルズOsho Tabpoban瞑想センターでの7日間の瞑想キャンプ

セルフレビュー「龍樹へのトリビュート」

中論03:四句否定/大乗仏教【仏教の基礎知識13】

龍樹は縁起を誤解している

4か月前

中論02/大乗仏教【仏教の基礎知識12】

読書: #7a 世界は「関係」でできている | カルロ・ロヴェッリ (冨永 星 訳)

7か月前