
お金持ちごっこ、始めます
つくづく思う。人生とは何か?
なぜ私は、今こんなにも辛いのか?
幸せになるためには何をすればいいのか?
本を読んで、たくさん考えた。
そして、うすうす気づいていたことを、あさぎさんがズバリ言い切った。
「人生はごっこ遊びだよ!」
そうか、そうだったのか。
• 仕事もごっこ遊び
• 家事もごっこ遊び
• 結局、人生そのものがごっこ遊びじゃないか!
📍「仕事は茶番劇」だと思っていたあの頃
私は新卒で会社員をやっていたとき、ずっと思っていた。
「仕事って茶番劇じゃない?」
小さなトラブルでワーワー大騒ぎ、みんなでアタフタ。
でも、なんだかんだ最終的には片付く。
そしてまた同じようなことが繰り返される。
「こんな次元のごっこ遊び、もうやってられない!」
そう思って、私は会社を辞めた。
📍主婦ごっこもやってみたけれど…
「そうだ!優雅な主婦になりたい!」と思って、主婦ごっこをやってみた。
でも、これも「もういいや」と思った。
じゃあ、次は?
次は『お金持ちごっこ』をやる。
📍私が描くお金持ちごっことは…
• 毎日、南国のリゾートホテルでゆっくりのんびり過ごす
• 良質な食材で作った美味しい料理を毎日食べる
• イケてる男性に一目置かれるくらい美しくいる
• 気の合う仲間と、ワイワイ楽しく仕事をする
• そして、この生活を維持できる以上のお金が毎月入ってくる
これが私の考える「お金持ちごっこ」だ。
私はもう庶民の次元では遊び尽くした。
ジャンクフードの美味しさも知っているし、友達と日々の愚痴を言い合う楽しさもわかる。
でも、もう満足した。
だから次は、お金持ちの次元で遊びたい。
📍言うだけならタダ。だから言葉にする!
こんな大口を叩く私だけど、言うだけならタダ。
実現しようがしまいが、言うだけならタダ!!!
でも、実はここに大事なポイントがある。
自分の目標を言語化することが、最初の一歩になる。
なぜなら——
仏教の禅とは「言葉を捨てろ」という教え。
龍樹は「この世は空(くう)だ」と説いた。
つまり、すべてのものには本質的な実体がない。
だから逆に言えば——
「言語化すれば、それは叶う。」
言葉にした瞬間、それは「形」を持つ。
形を持ったものは、やがて現実になる。
そう信じて、私は今日も「お金持ちごっこをする」と言葉にする。
だって、ごっこ遊びは自分で選べるのだから!