人気の記事一覧

たまにはワルツもいい

3か月前

赤とんぼ夫婦よ、水たまりなんかに産卵すると、水が干上がってしまうよ

赤とんぼの産卵

そんな一枚のつぶやき〜赤とんぼ〜

3か月前

昭和少年らっぽやん 第九話【秋茜(アキアカネ)】

4か月前

詩の朗読:「竿先の赤とんぼ」

昆虫のセルフイメージ

夕焼けは シロクマ文芸部

最高の晴天、雲ひとつない真っ青な空の下に集まってくる自慢のクラシックカー。 可愛らしい好みの車たちがずらりと並び、緑の芝生に映える光景。 赤とんぼも気持ちよく舞い舞いしていた秋の空気。 帰り道には地元の温泉でゆっくりとくつろぎました。 今日も心に残る思い出になりました😊

赤とんぼの空

5か月前

【連載小説】峠の向こう側 7

1か月前

「真っ赤な小さめの赤とんぼ」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。真っ赤な赤とんぼです。少し小ぶりです。里山には田んぼは一枚もありません。とんぼは少なく探すのに大変です。蝉もです。今年は庭中に蝉の穴は一つもありませんでした。自然破壊?で昆虫類はどんどん減少しています。

赤とんぼ

5か月前

「トンボを撮るのは1年ぶりです」今撮りです。和み癒しのデジイチ散歩です。トンボが飛び始めました。赤とんぼです。アキアカネです。日本では普通に見られるトンボです。昔のように群れを見ることはありません。トンボの生息環境は年々厳しくなり激減です。特に赤とんぼと呼ばれるアキアカネはです。

ビーチ・カントリー・マン・ダイアリー(33)「秋の空と海水温」

ふるさと再発見 〜 海軍の秘密基地

7か月前

赤とんぼの正夢

4か月前

〈今日の短歌〉律儀

FLESH+BLOOD 5夜

2か月前

自然とは神秘なるもの

「オレンジ色のひと」ー詩―シロクマ文芸部#花火と手企画応募

6か月前

童子1月号

+2

〜弥彦祓戸神社⛩️参拝〜 運命の輪

ちょこっと木版画の中へ『赤とんぼ』

赤とんぼ音楽祭2025

田舎で見た赤トンボ。幼い頃 虫取り網を持ってトンボを取るのは子供の日常の遊びだった。 今はそんな光景はどこにある?例えばキャンプ場とかだろうか? などと思いを巡らせてしまった。

子どもたちと子どもだった人々へ vol.4 日本の童謡 2024/10/31

3か月前

ありがとうあそんでくれて赤とんぼ

6か月前

エッセイ 赤とんぼ 姐やは十五でどこいった

9日前

20241002

4か月前

🌇ゆうぅやあぁ~けぇ~こ、やぁあけええのお!赤とおおんんぼおおおお!!

3か月前

老子19:外面的な知恵や道徳、利益追求を捨て、内面的な純粋さと質朴さに立ち戻ることの重要性

4か月前

昨日の山歩き中、トンボが無数に飛び交ってました🙌成熟期に入ると赤くなるため俗に赤トンボと言われるアキアカネという種類🌱 トンボは暑さに弱いため夏の間は標高の高いところで過ごすそうです✨ そういえば下界が暑かった時期に裏磐梯や尾瀬で見かけたのは橙色で…トンボでも秋を感じました😁

ver.2.1【文字起こし(人力)】J-POP LEGEND CAFE ゲスト:大貫妙子さん

赤とんぼ / 大貫妙子&坂本龍一

4か月前

父の命日と「赤とんぼ」

3か月前

ほらあ

3か月前

今日と、詩と、 #07|秋茜

6か月前

鴨川の上を飛ぶ赤とんぼ

5か月前

田中信昭の「赤とんぼ」

豪雨 赤とんぼの群れ そして虹

赤とんぼ

風の色

燃える秋

#97 まだまだ暑いけど、秋の気配はすぐそこに

5か月前

日曜日。 団地の草刈りの前に工房の花の水やりをしようと家を出たところで寝てるような赤とんぼに出逢いました。 6時過ぎ。 もう影がくっきり。今日も暑くなるね。 今朝、久しぶりの雨。時折雷も鳴っています。 梅雨はどこへ行ったのかと思うような日が続いたのでうれしい朝です。

秋バラとハロウィン・ハーベスト

4か月前