birdfilm

小鳥も花も人も、いのちはみんな同じ。そのことを映像や小説やエッセイや音楽で日本中、世界…

birdfilm

小鳥も花も人も、いのちはみんな同じ。そのことを映像や小説やエッセイや音楽で日本中、世界中に伝えていきたい。こうした創作活動を通して、借り物である地球に恩返しをしていく、会社の形をしたチームです(代表・映像作家:増田達彦)。

マガジン

  • オリジナルSOUND集(ちょっと疲れたあなたのために)

    1971年から作っている増田達彦の宅録オリジナル楽曲です。 気が向いたときの宅録なので演奏も歌も全部自分一人です。 インストはBLUES系です。ちょっとゆるい演奏です。 歌は、あなただけに聞いてほしくて、心を込めて歌っています。 デジタル音楽に疲れたあなたに、アナログの手作り音楽を。

  • オリジナル短編小説・シナリオ集

    birdfilmの映像作家 増田達彦が書く、ユニークな短編・掌編小説や、昭和の時代を感じられる戦中戦後の少年成長物語、業界エンターテインメント中編小説など、ジャンルも色々なので、お好みに合わせて、ぜひ覗いてみて下さい。

  • 恋愛・れんあい・短編集【詩・エッセイ・小説・音楽】

    出会い、ふれあい、初恋、失恋・・・甘く切ない恋の沼にどっぷり浸れる詩やエッセイ、短編小説。

  • birdfilmのお仕事

    映像・音楽等のクリエイト会社 birdfilm が日々作り出しているお仕事の内容や裏話、クリエイターの想い。

  • 映像作家の告白とエッセイ

    テレビマン経験43年(現役)、現在は主に映像作家としてオリジナル映像作品を作り続けているbirdfilm代表、増田達彦の失敗談や、制作日記、世界への想いを、その日の気分でつぶやきやエッセイにしてランダムに綴っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

今さらですが 自己紹介です 

はじめまして。 超零細制作会社birdfilm代表で、 映像作家の増田達彦です。 HP更新用という役割もあるので noteでの登録がbirdfilmという、 弊社の商標名になっていますが、 投稿しているのは、 すべて、私個人です。 (ちなみに弊社のHPは  https://birdfilm.jp です) ★私の「なりわい」20代からTV番組制作が中心です。 音楽番組、情報番組、バラエティー、 ドラマ、ドキュメント、トーク番組 など色々です。 文章は全くの素人です。  TV

    • 【短編】ジャスト・フレンズ

         つるべ落としの初秋の陽が無人の教室に差し込んでいる。図書室で時間をつぶしていた僕は、軽音の部室のロッカーからフォークギターを持ち出し、二つの校舎をつなぐ4階の渡り廊下へ向かう。  こんな時間はもう誰も通らない。  青天井の渡り廊下では、部活を終えて制服に着替えた佳奈子が、廊下の壁にもたれるようにして座り込んでいた。大きな黒い瞳が、えくぼと共に僕を見上げている。 「ごめん、遅くなっちゃったかな。」 「大丈夫、その方が誰もいなくて落ち着いて聴けるし。」  高校の渡り

      • 蟋蟀(こおろぎ)

        茜の空はるばる帰り道  またね、と抱きしめた君の残り香 幸せ満ちたはず 蟋蟀の声  りりりりりりりりりりりりりりり 今のままが続けばいいと  ふたり他に何も願わず 僕は君を呼び続け 君は僕を待ちつづけ 永遠という幻を 探してる 下弦の月冴え冴え夜明け前 眠る君の横顔蒼い影 気が付けば耳もと蟋蟀の声  りりりりりりりりりりりりりりり 生きることが哀しいのなら   せめて今は愛を信じて 僕は君を呼び続け 君も僕を呼びつづけ 永遠という真実を 探してる 生きることが哀しいのなら   せめて今は愛を信じて 僕は君を呼び続け 君も僕を呼びつづけ 永遠という真実を探してる

        • ♪ コオロギさん

          鳴きやまないで  コオロギさん  君の声は僕  とっても好きなんだ      鳴きやまないで  コオロギさん     歌っておくれ  いつもいつも 今たけなわの秋が 過ぎれば君は もう独りぼっち 僕と同じだね       鳴きやまないで コオロギさん  君の声は僕、 とっても好きなんだ

        • 固定された記事

        今さらですが 自己紹介です 

        マガジン

        • オリジナルSOUND集(ちょっと疲れたあなたのために)
          6本
        • 恋愛・れんあい・短編集【詩・エッセイ・小説・音楽】
          11本
        • オリジナル短編小説・シナリオ集
          28本
        • birdfilmのお仕事
          13本
        • 映像作家の告白とエッセイ
          37本
        • 詩と散文詩でつづる「日本の自然と心のうた」
          19本

        記事

          やっちまいました・・・

          やっちまいました・・・

          秋の伊勢神宮で、日本の自然に出会う旅はいかが?

          おそらくこれが最後だと思います。 毎度おなじみ、CBC-TVの「チャント!」の中の「伊勢の森」のコーナーは、 9月10日火曜日放送の予定だそうです。 もう少し涼しくなると、内宮の神苑では、 日本の赤トンボの代表、アキアカネが飛び始めます。 日本書紀にも出てくる日本の別名「豊原の秋津国」の秋津とは、秋になって田んぼの上を物凄い群れで飛ぶ アキアカネのことだろうと、一般的に言われています。 伊勢神宮でアキアカネに出会えたら、 まさに神話の世界をのぞき見るようで、ステキです

          秋の伊勢神宮で、日本の自然に出会う旅はいかが?

          日本の自然美 #18【花の声】

          秋の山道    ツリガネニンジン そっとしゃがんで耳を澄ませば カランコロンと鐘の音が聞こえそう 秋の山道 ミズヒキの花 名前の由来を花に聞いたら 「咲いてる姿を見てよ」と言った 見事に紅白半分ずつで おめでたい宴席の声が聞こえそう 秋の山道 アキチョウジ 青紫のラッパが並ぶ 秋風がそっと吹き抜けたら 涼しげな管弦楽が聞こえそう 秋の山道 ホトトギス 物言わぬ花たちの 声を聞きながら歩きたい 秋の山道 お読みいただき、ありがとうございま

          日本の自然美 #18【花の声】

          ミルコさん、6時間かけてコレです・・・。

          ゆらゆらミルコさんの記事が大変面白かったのです。 その記事にスミレの種とアリさんのお話があって、ずっとアリにありがとう、と言い続けたお母さまに感動したのです。 なぜ、ありがとう、なのかは、この記事をお読みください。 そして、ボクは珍しく、ピンポンダッシュせずに、 その記事にコメントしたのです。 その責任?もあって、その裏付け記事を書くのです。 スミレの花は、実ができ、成熟するとこうしてパクリと開き その中の実を飛ばすのです(風で飛ぶ場合もあります) そのスミレの種に

          ミルコさん、6時間かけてコレです・・・。

          ボクにとっての9.11 忘備録・思いやりのコールスロー

           2001年9月11日、アメリカで起こった同時多発テロ。特にニューヨークのワールドトレードセンターのツインビルに、2機の旅客機が激突して炎上、崩れ去ったテロ攻撃は、現地の方々はもちろん、テレビを通して視た人々にも、ものすごい衝撃を与えた映像でした。  まずは、この同時多発テロで命を奪われた人々のご冥福を改めてお祈りするとともに、ケガをされた方、ご遺族の方々に、お見舞い申し上げます。    ボクは、テレビで映像を観たあの時、事件の凄惨さと共にワールドトレードセンターにまつわ

          ボクにとっての9.11 忘備録・思いやりのコールスロー

          日本の自然美 #17【ハリヨ】

          トンボさんトンボさん    君は自由に空を飛べていいね 僕はこの澄み切った湧き水の 池の中だけでしか生きられない ハリヨさんハリヨさん 僕は確かに空を飛べるけど 池の外は恐ろしい天敵で一杯だ いつもびくびくして生きてるよ     トンボさんトンボさん    僕も昔は自由に池や川を泳げたよ だけど水が汚れて棲めなくなって なかまたちはほとんど全滅だ トンボは目玉をぐるっと回して考えた そういえばこの池も川も空も森も野原も みんな僕ら生きもの世界

          日本の自然美 #17【ハリヨ】

          スキスキ・ピンポンダッシュ。コメント苦手でごめんなさい

          台風が来るというのに、 このごろ、夜には虫の声が。 嵐に巻き込まれないでね。 ちゃんと身を守ってね。 ボクの苦手は話すこと。 虫たちのように、リンリンと、 おしゃべりできたらいいのにな。 そんなボクだから、 みなさんの記事を読んで、 いいなあ、面白いなあ、 感動したなあ、素敵だなあ、 そう思っても、 他に多くの人がコメントしてると、 入ってゆけないものでして・・・。 いや、ほかの人たちのコメントが まあ本当に的確で、 ボクよりずっと素敵だから。

          スキスキ・ピンポンダッシュ。コメント苦手でごめんなさい

          どっばーん!

          どっばーん!

          昭和少年らっぽやん 第八話 【精霊とんぼ】

           日本の一部地域では、子どもたちの間でトンボとりの名人のことを「らっぽやん」と呼ぶ。 *   *   *     昭和32年、名古屋駅前に日本初の地下街「サンロード」が誕生した。以来、名古屋駅前は地上より地下街の方が発展、アリの巣のように様々な方向に延び、まるで迷路のようだと揶揄されるようになったのは、ずっと後の話である。  そんな地下街の喫茶店の扉を開けてミノルが入っていくと、すでに待っていたタケシが大きく手を上げて招いた。 「タケシ、今日は仕事はないのか?」 「

          昭和少年らっぽやん 第八話 【精霊とんぼ】

          空蝉の心も燃やす猛暑かな

          空蝉の心も燃やす猛暑かな

          業務連絡です。8月の伊勢神宮の森で出会える生きものたちを、ご紹介します(8月14日予定)。

          毎月恒例、伊勢神宮と神宮宮域林で出会える、神聖な自然の気配や生きものたちを、4K撮影映像でご紹介している、名古屋のCBC-TV「チャント!」の中の「神宮の森」コーナー。 8月14日(水)放送の予定です(16時半、あるいは17時半頃)。 わずか3分のコーナーですが、 ◆内宮の参道で出会える自然や生きもの ◆一般の人は入れない神宮宮域林の自然 ◆名古屋市内で出会える貴重な生きもの 普段テレビなど見ない方でも、 たまにはご覧ください。 こういう変わったコーナーもありますよ。

          業務連絡です。8月の伊勢神宮の森で出会える生きものたちを、ご紹介します(8月14日予定)。

          残暑お見舞い申し上げます。写真で涼んでくださいな。

             連日39℃の名古屋に生息するbirdfilmの増田達彦です。 いつも、ボクの拙い作品にスキやフォローしてくれる、 心優しいnoterのみなさんに、改めて御礼申し上げます。  あんまり暑いので、脳みそが溶けだしてしまって、なーんにも浮かびません。   だから、せめて、ちょっと涼し気なお写真をいくつか。  醒ヶ井の冷たーい湧き水が流れる水路に咲く梅花藻です。水中から見ると、ヘッダーの写真のように見えます。  三重県熊野の方にある三木里海水浴場の水中は、とってもきれい

          残暑お見舞い申し上げます。写真で涼んでくださいな。