人気の記事一覧

外国が攻めて来るより確実に起こる「地震」、国は本気の対策を

だまされないで、真剣に生きよう

2か月前

2028年開学を目指す富山県の4年生大学の学長予定に、一新塾講師の藻谷浩介氏(日本総合研究所主席研究員)

人口減少社会の未来学(読書感想)

6か月前

定例会以外の議員活動について

一新塾講師に『里山資本主義』『デフレの正体』の著者で、(株)日本総合研究所調査部主席研究員の藻谷浩介さん!

富山県出身の私が富山ツアーに参加してみた(藻谷浩介さんのバス講演ツアーの醍醐味)

【里山資本主義】 書評#96

第13回 ほんまる神保町の棚主として

6か月前

siomemo1212 「スマート・テロワール-農村消滅論からの大転換」

1980年代における日本原発妄想史の解明(その2)

「老い方、死に方」を読んで

5か月前

40年前の「忘れえぬ経験」

10か月前

シェアハウス・ロック2410下旬投稿分

2か月前

「盛岡市のまちづくり」一新塾講師の藻谷浩介氏と一新塾OBの盛岡市長の内舘茂氏!

■ 其の157 ■ 市民集会に行ってみた

9か月前

藻谷浩介氏登壇セミナー 実施報告!デフレ大国ニッポンを襲う「インフレの波」 ~中小企業は「安くてウマい」からどう脱出するのか~

見てわからないことは測ってもわからない。測ってわかることは、見たらわかる

デフレの正体@藻谷浩介氏

11か月前

シェアハウス・ロック2406初旬投稿分

7か月前

【読了】 成功事例、おもしろい人の事例、おもしろいナリワイの事例、幸せに生きている人の事例、幸せそうな自治体の事例をとにかくたくさん、小さくていいから「見える可」して、それを探している人たちがそこに触れて、その人たちが実践し、その後ろ姿を子どもたちに見せていく。

1/18(木)「里山資本主義」「デフレの正体」著者 藻谷浩介氏がオカビズにやってくる!【デフレ大国ニッポンを襲う「インフレの波」~中小企業は「安くてウマい」からどう脱出するのか~】

地方の利便性を上げる新幹線の単線構想

¥300

📕日本の進む道 成長とは何だったのか

1年前

一新塾講師に地域エコノミスト藻谷浩介氏!「里山資本主義」事実発見&構造把握!

アベノミクスの思い出,悲劇にも喜劇にもなりえなかった「暗愚三昧のアホノミクス」が日本をダメノミクス状態にさせた経緯(1)

未来夢想 #2

6月18日 インフラをどう維持するのか。

やっても効果がないことを示すためにやるしかなかった

借りてきた図書

1年前

東京脱出論  藻谷浩介×寺本英仁

1年前

記事抜粋39

1年前

【#98】長野県議会議員選挙 東御市選挙区レポート(2023 4.9)

¥290

里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (藻谷 浩介)

記事抜粋40

1年前

ファーマゲドン 安い肉の本当のコスト (P・リンベリー/I・オークショット)

「日本の進む道-成長とは何だったのか」養老孟司・藻谷浩介

旬の時期になると旬のモノが各所からいただけるこの環境。人の繋がりもですが、季節になればその季節に合わせた魚や果物、お野菜などの食材が育つ日本の環境は有り難い環境。ちなみに今の時期はビワのオンパレード。ビバビワ。

【イベントレポ】18周年記念!これからの地方と都市とは?前編

藻谷浩介×秋元祥治「眠れる地元資源を発掘せよ!名産品開発の勘どころ」

欲求7段階説(藻谷説)に思う

2年前

藻谷浩介×寺本英仁「東京脱出論」

「事実をありのままに見ているか?」~GRゼミ第10期 第3回「人口減少社会において、地域が生き延びる方法」(講師:藻谷浩介さん)レポート

あなたを旅に誘うエッセイ・紀行文 8冊

田舎暮らしでありながら”里山資本主義”って言葉初めて聞きました。

2年前

城山文庫の書棚から016『東京脱出論』藻谷浩介×寺本英仁 2020 ブックマン社

2年前

読書完走#499『東京脱出論』藻谷浩介×寺本英仁 2020

2年前

「幸福の総量は一定」か

3年前