犬先生

57歳女性 東京都 フルタイムワーカー 今後の人生をどうしていくか検討中 最近(202…

犬先生

57歳女性 東京都 フルタイムワーカー 今後の人生をどうしていくか検討中 最近(2023/10)転機があり、前向きに人生を選択していく気になる。自分の考えをまとめたり、ログにしておくためにnoteを始めます。人生のテーマは「キレイになりたいなぁ」 趣味はテニス(初級)

マガジン

  • 前向きな自分

    前向きな事を考えたりやったりしている記事を集めておきます。ここの記事が増えるといいな。

  • 女子大生生活

    犬先生が35年ぶりに女子大生となり学ぶ記録です

  • 自己開示

    なかなか人には言えない心の内をここに書きます

  • 56歳からのテニス(ただいま1年半経過)

    アラ還テニス初級者が初中級そして上級を目指す記録

  • 死は身近

    私は死は身近だと思っています。それに関係する記事をまとめます。

最近の記事

  • 固定された記事

今後の人生に迷える57歳会社員

はじめまして。 今後の生き方、働き方に迷う会社員女子です。 アウトプットしていくと良いと聴き、ならば新しい場所でとnoteをスタートします。 考えたこと、気がついたこと、やっていきたいことなどを書いていきます。 ■会社員  大き目の会社の総合職 新卒で専門職で入社 40代で総合職に転換 きっと価値観や視野が狭い 仕事は好きだけど、処遇が辛くなってきた ■趣味  テニス 初級プレーヤー がんばって初中級レベルに上がって、外部のサークルや試合に出ることが目標 ■好きなこと ヤク

    • たった一言で半年の腹立ちが報われた

      ある物品を社内の対象者への配布する仕事がある。 業者から納入されると、対象者にメール連絡。 棚に設置した当該品は各自で引き取ってもらう。 たまたま私が近くにいたときに、 対象者と思われる人が、キョロキョロしていた。 「あーアレの引き取りだな」 声をかけて案内した。 「ああ これか! 」 と彼は言ったあとに 「あ、メールで返信はしない方が良さそうだったから直接言うね。 ありがとう(ペコリ)」 えええ なんかすごく心が温かくなった。 ルーティン作業。 簡単だけど正直めんど

      • 犬先生ガチワークマンにキュンする(定年までの課題)

        先日、取引先の中小企業を訪問する機会があった。 初めてなので、工場も見せてもらった。 犬先生、もう感動。 そこで働く職人さん達が ・若い ・男女ともカッコいい ・笑顔で挨拶してくれる キュンキュンしたよ。 (ワタクシ愛用のワークワンを ガチ目的で着こなす姿!) 自社にも似たような形態の職場はあるけど、 ・枯れたじじぃ ・黄昏感 ・愛想悪い いや、作業の質で評価すべきなんだけど、 私が感じる空気感はひとつあると思う。 ふとした作業の合間に来客に気づき ニコリとできる余

        • 朝活は効率だけでなくメンタルにも良かった

          過去に1度 「グリーフケア」の会に一度参加した。 参加者は私と若い男性の2人。 彼は兄弟を亡くされたとのこと。 彼の前向きな生活態度に心は動いた。 毎朝4時に起きてランニング そのあとシャワー そして、仕事の勉強をする 「ああ いいなあ」 と思った。 私は4時起き生活を始めた。 ベランダで朝焼けを見ながらラジオ体操 その後、読書 (考え方の参考になる事をノートに記す) これを3時間くらいやってから出社 この生活はとてもよかった。 夕方は寂しくて不安な気持ちに駆

        • 固定された記事

        今後の人生に迷える57歳会社員

        マガジン

        • 前向きな自分
          57本
        • 女子大生生活
          4本
        • 自己開示
          28本
        • 56歳からのテニス(ただいま1年半経過)
          26本
        • 死は身近
          18本
        • 黒い本音ファイル
          4本

        記事

          ボッチャは皆やったほうがいい

          ボランティアでボッチャに参加した。 今回は人数合わせとしてプレーヤーに。 思ってたより、 楽しくて 頭脳プレーが必要で 初めての人とコミュニケーションとれて もっとやりたくなった。 ゲーム性にハマる感じかな。 参加者は 腰が曲がったシニアから 現役元気世代 小学生の子連れファミリー 高校生 多彩だったけど、みんな同じ土俵で真剣勝負。 去年の今頃は、こんな状況 (知らないスポーツ、色々な世代の人たちと、ボランティア) 想定してなかったな。 さて、私のプレーは? まあ、

          ボッチャは皆やったほうがいい

          面倒くさくて対話してなかった

          対話について学ぶ機会があった。 【対話】 互いの立場や意見の違いを理解し、そのズレを擦り合わせることを目的として、対等な立場で話し合うこと。 【会話】 明確な目的やゴールがなく、日常的なコミュニケーションのこと。 【議論】 意見を主張し合うニュアンスが強い言葉。 (AIさんの解説) 対話は世界平和を導くらしい。 そそ壮大すぐる! 社内で「対話」がよく使われるが、これ、絶対違う! 結論が決まってることを「対話」と模してるだけ。 単なる会話だ(愚痴) あ〜対話なんて

          面倒くさくて対話してなかった

          絶滅危惧種「かな入力野郎」なのよ

          もうマイノリティもいいところ。 かな入力歴は37年。 当時大学生だった私は タイピングの専門学校に通った。 その学校の方針で、かな入力となった。 まさかローマ字入力がスタンダートとは知らなかった。 かな入力は間違いなく速い。 スピードで言えばAIさんの方が速いけど、 AIさんのような誤変換はしないしね。 ただ・・共有端末で悲劇はおきる。 終わった後にローマ字入力に戻しておくのが我らのマナー。 そもそもマジョリティの「ローマ字入力民」は、「かな入力民」が存在ことを知らな

          絶滅危惧種「かな入力野郎」なのよ

          金髪への道 ①まずは赤から

          一度は金髪にしたいと思っている。 ワタクシ、黒髪人生を一筋に歩んできた。 茶髪さえやったことがない。 美容師①に相談 ・うーん あなたの髪だと3回はブリーチが必要 ・実は金髪を維持するためには紫シャンプーが必要。わりと大変よ。 美容師②に相談 ・うーん ブリーチ大変そう。 ・赤はどお? 赤なら入りやすいし、けっこうカワイイよ。 そういえば、テニスコーチで1人いる。 確かに素敵だ。 赤いマスカラと合わせると年齢関係なくキュートだ。 美容師③に相談 ・カラーワックスで一

          金髪への道 ①まずは赤から

          高校生コーチに褒められて小躍りした(上達に必要な2つのこと)

          一時期、現役高校生がコーチだった。 サブコーチに入ってきた彼。 頼りない。 しかし、数ヶ月を過ぎた頃、 彼は変わっていた。 良いところを素な感じで褒めてくれる。 営業的、指導戦略的ではない感じも良き。 私が前衛で、攻撃しすぎて失敗したら 「いっすよ!どんどん出てください!」 なんて言われたら「心はキュン」である。 プロコーチのアドバイスは上達に必要なテクニック。 いま足りないところ。 でも、これだけではひと味足りない。 ちょっとうまくいった返球を 「ナイスレシーブ

          高校生コーチに褒められて小躍りした(上達に必要な2つのこと)

          LUUP初挑戦 6km/hで街を駆け抜ける 

          徒歩だと時間かかるけど、電車では行きにくい場所 これまでレンタサイクルを使っていた。 ただ、ちょっとポートが遠いのよ 昨日は、徒歩30分で移動する予定だった。 しかし、途中で忘れ物をした。 あかん! 間に合わん。 そうだLUUP! 近くにポートがあるぞ。 乗りました。 台に乗ってからアクセルふかしたら、おっとっと! →あとから、ツーツーと片足で勢いをつけてから アクセルをかけるとわかった 最低スピードでソロリソロリと走る →心の頼りは注意事項にあった 「とに

          LUUP初挑戦 6km/hで街を駆け抜ける 

          お金を把握してセカンドキャリアに備えたい

          FP3級の通信教育を修了。 きっかけ セカンドキャリアを考えるにあたり、 ・自分が今後いくら必要なのか?  ・いくら所有できるのか? まずは知っておく事が必要と気がついた。 これらを正確に把握せずに、焦っていた。 漠然とした不安に駆られていた。 というわけで、まずマネーリテラシーをつけるためにFP3級。 さらっと通信教育を受けた程度だけど、 全体感の把握は出来たと思う。 「私たちの時代には年金なんてなくなってる」 みたいなザックリすぎる不安を訴えるひとがいる。 さすが

          お金を把握してセカンドキャリアに備えたい

          社外のキャリコンは本当に有益だった。でもね、ここに至るまでに何人かの社内キャリコンに相談しているのだけど、全員イマイチだったの。私には社外の広い視野のアドバイスが有効だったのかもね。 https://note.com/shiny_hawk643/n/n40719def9d49?sub_rt=share_pw

          社外のキャリコンは本当に有益だった。でもね、ここに至るまでに何人かの社内キャリコンに相談しているのだけど、全員イマイチだったの。私には社外の広い視野のアドバイスが有効だったのかもね。 https://note.com/shiny_hawk643/n/n40719def9d49?sub_rt=share_pw

          1年前のキャリコンのアドバイス通りになった

          大学の科目履修をはじめた。 ふと1年前のことを思い出した。 東京セカンドキャリア塾でキャリアコンサルタントに相談する機会があった。 あの時に私が相談した内容は 「定年後の選択にすごく迷っている」 ①雇用延長  でも、やるせない気持ちがある。 ②家業を手伝う  電話番しか出来ない。 ③新たな道  特にやりたいものない。 キャリコンの先生の言葉は目からウロコだった。 「なに焦ってるんですか?  もっと視野を広げるために勉強してはどうですか?  興味ありそうな分野の

          1年前のキャリコンのアドバイス通りになった

          電車でワープ(女子大生活スタート)

          35年ぶりに大学の門をくぐった。 数か月の期間限定コースなんだけどね。 ひとまずの所感 ものすごくリフレッシュする 当然だけど、大学とは学ぶ場所である。 終日、カリキュラムを受ける それなりに集中する 新しい人たち(クラスメートや先生)に囲まれる 嫌でも日常の些末な事から離れる。 「会社のあいつムカつく」 「なんで忘れるんだよ、ボケ」 「大事なことサッサと言えよ ごらぁぁぁ」 日常では、こういうことが頭に浮かぶが (というか、ほとんどコレ) しかし、どうでも良い次元

          電車でワープ(女子大生活スタート)

          違う 勝つためにやってるんだろ (テニス本読書で気づいたこと)

          テニス本読書をしてます。 今回は「テニス 泥臭くても勝つ攻め方」 主人に読んだと言ったら 「えっ それは戦術の本だから、犬先生には早すぎるよ💦」 と言われてしまった。 でもいいの。 上級になった時に使える情報を今知っても良い。 (この件だけはやたらポジティブ) 結論  読んでよかった。 私は常々 「フォームを整えたい」 ばかり考えていた。 それは目先の目標 そもそもは「ゲームに勝つ」ためにやってることじゃないか。 1年以上同じクラスの人のクセや弱点を知らない・・

          違う 勝つためにやってるんだろ (テニス本読書で気づいたこと)

          人に相談しろ、聞け! 

          主人のパソコンデータがトラブルに見舞われた。 うーん、これは絶体絶命。 仕事に影響が出るらしい。 何時間もひとりで格闘して、 夜に私に相談してきた。 いや、私もっとわからないから。 と思いつつ、相談に乗る。 「こりゃプロの手を借りるしかないな」 と思い、主人に伝えた。 24時間サポートサービスみたいなの。 主人がひらめいた 「あ! ●●さんがいる!」 仕事のホームページ等で契約してる IT屋の営業さんだ。 私「じゃあ電話してみなよ」 主人「いや、もう19時半。遅いし

          人に相談しろ、聞け!