
引き続き療養中……
2月1日くらいから寝込み、「熱出ても食う」タイプの私も食欲が出ず、
おにぎり一個なんて生活を続けていたら、大デブじゃあるまいに83キロから77キロまで6キロも落ちた。
先週土曜(8日)昼には左耳が突然塞がり、痛くて眠れないほどで、
月曜にいつもの内科医に行き、抗生物質(飲み・塗り)などで様子を見ている。
イヤホンをするとわかるが、当初50パーくらいの聞こえだったのが、今はほぼ聞こえない。
ざっと50分の1。 2%くらいになった。
まあ、もしこのまま聞こえなくなっても片耳は健在だろうが、
痛み止めを飲んでもキリッキリッと突如くる刺すような顔面や頭皮の痛みが厳しい。
ずっと顔面に医者の湿布を貼っているが、頭皮は仕方ないのでホッカイロで温めてなんとか騙している。
昨夜は特にきつかった。
今朝はマシなので、日記代わりに書いている。
キツいのはそれだが、個人的には、こんなに長くまともに飯を食わなかったことがなく、驚いている。
先日妻がサンドウィッチと助六寿司を買ってきたので、気持ちは食べたいし、味がしなくても食えるタチなので食べたが、
胃が小さくなっているのかどうしても食べきれず残した。
通常なら、さらに餅とアイスと煎餅くらい食べてるのに。
これだけ食えなくなる病気って、ヤバいんじゃないかと思ったりする。
でもまあ、今週で耳はほぼ治り、食欲も戻ってくるだろうと見立てている。
なんの根拠もないが、そうでないといよいよまずいと思うので。
さて、今月トレードを休んでいる間にも、一応デイトレ実況を聞くなどして株から離れないようにしていた。
指数が乱高下のぐちゃぐちゃの時に大負けしたが、
今月になったら嘘のようの方向感がある相場になったようだ。
取れる〜と思ってしまうが、実際やっても大きく取れたかどうかは疑問だ。
なんにせよ、早く復帰したい。