人気の記事一覧

受け入れたくない現実

【「わたしが「わたし」を助けに行こう」読書感想文】

"良い子"でないと愛されないと思っていた話

【書評】自分を追い詰める人へ『わたしが「わたし」を助けに行こう』で心の荷物を手放す方法

「孤独感」が生きづらさの元凶

10日前

2024年11月に読んだ本まとめ【読書感想文】

2か月前

ひさしぶりの雨

#396【ゲスト/心理】「音楽×心理×栄養」で”うつ”を撃退する方法

自分と向き合うって難しい

#395【ゲスト/心理】うつ症状を改善する「音楽」の力

わたしが「わたし」を助けに行こう

台湾翻訳版(中国語繁体字版)発売! わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー

怒りの裏に隠れてる感情は◯◯◯

『わたしが「わたし」を助けに行こう』

1か月前

悪い感情なんてない

頼りっぱなし、やめよう。自分の足で立つことからはじめる。『わたしが「わたし」を助けに行こう』

5か月前

わたしが「わたし」を助けに行こう 自分を救う心理学橋本翔太 サンマーク出版

6か月前

自己紹介C

3か月前

重版10刷! 50,000部達成しました!

自身のアダルトチルドレンの要素を考える20240530

『今まで頑張って くれてありがとう』 自分は無力じゃない 私が私を ちゃんと認めて見守ろう たった 1人ぽっちと思える日にも 私の中のナイトくんが 私を守ってくれていた だから決して 1人ぽっちなんかじゃない ステキな本だった #わたしがわたしを助けに行こう #橋本翔太

4か月前

防衛機制を他者に指摘されても反発してしまうけど、自分で「ナイトくん」に出会えることにこそ救いがあるんだと感じる。 #わたしがわたしを助けに行こう #橋本翔太

6か月前

橋本翔太 レイキ。活動休止に至った理由と経緯について。

読書日記。「わたしがわたしを助けに行こう」

わたしが「わたし」を助けにいこうー自分を救う心理学ー を読んで

9か月前

YouTubeでよく見ている、公認心理士の橋本翔太さんの本が出版されたので読んでいます。育児で悩んでいたことの原因がわかり驚いた。実は自分の幼少期の傷からきていたのだなぁと、腑に落ちる理由が判明。「あなたが、あなたを助けることができる」に共感。感想は読了後、noteに書きたい。

10か月前

橋本翔太は、怪しい?ニセ心理?経験の浅い偽物?【経歴について】(公式)

本日、読売新聞、掲載!

読んだ

わたしが「わたし」を助けに行こうー自分を救う心理学ー

さらに重版【8刷】ベストセラー入り!

橋本翔太先生の「わた助本」に出会って

8か月前

橋本翔太から緊急【重大発表】! 

橋本翔太の栄養療法

新刊が【無料】サキ読みできます!

橋本翔太の年齢【非公開】/生年月日【非公開】の理由(公式)

現実は全部自分が作ってる?虐待されてる子供もその子のせい?

橋本翔太のコーダサプリメントは【11周年】!

橋本翔太さんの『わたしが「わたし」を助けに行こう』読んだ

2週間前

橋本翔太の心理支援活動は【22周年】を迎えました。

気遣いや思いやりは、自己保身のため?

1年前

身体のアプローチ抜きにしては「スピ」も「心理」も効かない

めんどくさい人認定される勇気

1年前

毒親育ちの自立

なぜ、音楽は心の状態を整えるのか?

「自分と同じであることを期待してしまうから、苦しくなる」橋本翔太

2年前

音楽と精神状態②-音楽療法-

2年前

【オススメの本】『聴くだけうつぬけ』を読んで

うつ病です

【人生変わる】おすすめYouTuber10選【ためになる】【脱情弱】

3年前