人気の記事一覧

45. 放牧を見し人偲ぶ隠岐の秋

2か月前

蒼天に鳩を放て!-怨霊たちの宴④-

¥150
4か月前

蒼天に鳩を放て!-怨霊たちの宴⑤-

¥150
4か月前

深吉野四社巡り⛩️

晩秋の吉野山3(終章) 吉野神宮

3か月前

蒼天に鳩を放て!-怨霊たちの宴③-

¥150
4か月前

後醍醐天皇はなぜ、鎌倉幕府を滅ぼしたのか? 忖度なしに暴露します

蒼天に鳩を放て!-怨霊たちの宴⑥-

¥150
4か月前

【感想】NHK 歴史探偵「足利尊氏 南北朝兄弟げんか」を視聴しました

3週間前

11月26日は後醍醐天皇の生まれた日。

2か月前

【短歌一首】 人寄らぬ悲劇の皇子(みこ)の陵墓にて黙想すれば山風うめく

2週間前

今さらですが、垣根涼介『極楽征夷大将軍』読了。 ~大純はるのメンバーシップ【白鳩会】「今さら図書館 小説書き方掲示板」より

6か月前

【聖者と予言書(預言書)は1セット?】聖徳太子『未来記』とモーツァルト『魔笛』は酷似か?検証②

第1回 『「太平記」誕生』無料ダウンロード!

古典100選(100)兼好諸国物語【最終回】

🔶私の好きな奈良:吉野神宮 南朝正統論が高まり明治に創建された官幣大社

5か月前

『太平記』にまつわる謎と魅力

古典擅釈(24) 共感するということ『徒然草』①

1か月前

紅葉の吉野散策

2か月前

〈寺社巡礼〉小雨の吉野、「金峯山寺」大きな青い秘仏と脳天さんのゆで卵〜「如意輪寺」二河白道

【中学受験】建武の新政と室町幕府

古典100選(97)竹むきが記

【stand.fm放送アーカイブ】歴史✕占いYouTubeチャンネル動画(音声のみ) 3編

古典100選(92)芭蕉翁頭陀物語

💟三浦芳聖師の昭和20年8月15日-三浦芳聖先生御降誕120周年記念(№435)

第十七節 戦争の天才、来たる 【大罪人の娘・前編(無料歴史小説) 第弐章 戦国乱世、お金の章】

稲田幸久『悪党』を読んだ

20時間前

関戸合戦とどうよう塚(東京都多摩市和田)

クス楠木正成グラタン

第十五節 お金は目的か、それとも手段か 【大罪人の娘・前編(無料歴史小説) 第弐章 戦国乱世、お金の章】

絶対に絶対に絶対に諦めない人の話

6か月前

月百姿 雨中月 児嶋髙徳

「追憶」 〜🌸みんはい桜まつり🌸〜

第十八節 勝利のためなら手段を選ばず 【大罪人の娘・前編(無料歴史小説) 第弐章 戦国乱世、お金の章】

春の旅🌸吉野の吉水神社と一目千本

10か月前

【歴史】中先代の乱の概要と佐々木道誉

第十六節 あらゆる悪い事柄の根 【大罪人の娘・前編(無料歴史小説) 第弐章 戦国乱世、お金の章】

個人的に後醍醐天皇は見てて飽きないから好きなので笑(ここは笑ってスルーしてね!) 逃げ若6話で出たとき「うーわ出たわw」と大笑いしてました笑←もうちょっと前から一応出てるけど

6か月前

💟初田レイライン(串呂)の神秘公開!新串呂解明21-鈴木超世志 入門時の思い出(№408)

¥200

雑感記録1:割り箸の始まりの歴史

超南北朝時代ー二千年後の君へ7

¥199

【旅日記】3/16 初めての吉野行き

¥150
11か月前

令和六年八月「生命の言葉」           後醍醐天皇(ごだいごてんのう) ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/08/01/085420

6か月前

目には見えない繋がりってありますよね!

1か月前

伊川津貝塚 有髯土偶 49:南朝陵

2024年8月に神社で見つけた心に響く言葉

5か月前

▪︎秦始皇帝の考察▪︎

5か月前

太平記:動乱の時代を生きた人々の群像劇、その深層を読み解く

15分前