人気の記事一覧

「支援を受ける」という苦しみーミニ読書感想『釜ヶ崎と福音』(本田哲郎さん)

2週間前

病者の側から治療を再構築するーミニ読書感想『治療文化論』(中井久夫さん)

1か月前

「ファインマンさん 最後の冒険」 ラルフ・レイトン

3週間前

ほんとうのリーダーのみつけかた/梨木香歩

60年前の読書術がいまなお色あせない驚き〜『読書術』〜【11月読書本チャレンジ15】

方言

1か月前

【読書記録】『ナショナリズムとジェンダー』上野千鶴子

11日前

紙一重

5か月前

抱擁感

6か月前

網野善彦『宮本常一『忘れられた日本人』を読む』岩波現代文庫

10か月前

宮本常一 『女の民俗誌』 岩波現代文庫

1年前

【書評】鷲田清一『老いの空白』 

9か月前

「またの名をグレイス(下)」 マーガレット・アトウッド

10か月前

眩しさの先で−−藤本和子『塩を食う女たち 聞書・北米の黒人女性』

8か月前

「またの名をグレイス(上)」 マーガレット・アトウッド

10か月前

「越境を生きる ベネディクト・アンダーソン回想録」 ベネディクト・アンダーソン

1年前

飯田真・中井久夫 『天才の精神病理 科学的創造の秘密』 岩波現代文庫

1年前

「永遠のファシズム」 ウンベルト・エーコ

1年前

災害と混乱に乗ずる恐怖の計画『ショック・ドクトリン』/ナオミ・クライン

竹村和子『愛について』読書メモ

1年前

中井久夫 『治療文化論 精神医学的再構築の試み』 岩波現代文庫

1年前

☆☆ 文とあふひ ☆☆ 「この人から受け継ぐもの(井上 ひさし先生)」を拝読して

1年前

中井久夫 『私の日本語雑記』 岩波現代文庫

1年前

神話の心理学 (河合 隼雄)

博士語

1年前

対話の場

1年前

田中美知太郎『哲学初歩』(岩波現代文庫、2007年)を読んで。

「終末と革命のロシア・ルネサンス」 亀山郁夫

1年前

言語学を学ぶ⑤ | 生成文法、チョムスキー

坂口ふみ『〈個〉の誕生/キリスト教教理をつくった人びと』

2年前

荒川 洋治『詩とことば』

2年前

歌謡曲

2年前

ミヒャエル・エンデ(田村都志夫訳)『エンデのメモ箱』

2年前

連累と歴史への真摯さーミニ読書感想「過去は死なない」(テッサ・モーリス・スズキさん)

2年前

「物語の哲学」 野家啓一

2年前

論語の新しい読み方 (宮崎 市定)

「時間の比較社会学」 真木悠介

2年前

長谷川 櫂『和の思想――日本人の創造力』

2年前

ぼくが世の中に学んだこと (鎌田 慧)

僕は、そして僕たちはどう生きるか/梨木香歩

河合隼雄『源氏物語と日本人─紫マンダラ』(岩波書店)

〈侠客〉の裔 : 中村哲 ・ 澤地久枝 『人は愛するに足り、 真心は信ずるに足る アフガンとの約束』

「イスラームの世界観 「移動文化」を考える」 片倉もとこ

2年前

毎日読書メモ(239)『僕は、そして僕たちはどう生きるか』(梨木香歩)、そして『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎)

3年前

埋もれた言葉、英雄譚にならない言葉ーミニ読書感想「戦争は女の顔をしていない」(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさん)

2年前

私にとっての20世紀―付 最後のメッセージ (加藤 周一)

ソーカル事件及び『「知」の欺瞞』―文系人間が自然科学を勉強することについて―

時には、知的好奇心にブレーキを

国破れてアンパンマンあり

いろいろとやらないことが多い年末年始です