ナレッジ×実体験 100分de名著📖3/3 『偶然性・アイロニー・連帯』ローティ 第3回 言葉の独り歩き 両刃の言霊 2021年オフィス談 💖モヤモヤ掴めない想い ⇒言葉はつかみ取り 定着する力を持つ 💡ハラスメント用語が毎日発明される ⇒生き難さの言語化は救い 同時に争点にも
ナレッジ×実体験 100分de名著📖1/3 『偶然性・アイロニー・連帯』リチャード・ローティ NHKEテレ 2024.2放映全4回 恥ずかしながら ローティ知らんかったが💦 視聴された方どう感じただろうか🤔 なぜそれ聞くか? 👉2021年オフィスで語った内容と大体重なるから😌
毎日note 168日 ナレッジ×実体験 100分de名著📖 『偶然性・アイロニー・連帯』ローティその4 われわれの範囲/絶対と相対の中 👉範囲内の結束力高めるとともに 「外」の対象への想像力欠如生じやすい 👉一元論二元論にもドッチもドッチ論にも陥らない 丁度よさ模索継続が大事
ナレッジ×実体験 100分de名著📖2/3 『偶然性・アイロニー・連帯』ローティ 第2回 公共空間 私的空間の意義 個人の持つ多面性 以前オフィスで語ったイメージ 💡仕事用ペルソナ演じる職場on/自宅でoff 💖本音言える空間時間大事=心理的安全性 🏠これらへ干渉妨害はリスク
ナレッジ×実体験 100分de名著📖 『偶然性・アイロニー・連帯』ローティ 独自応用編「インテグリティと 公私の別」1 公共空間と私的空間 建前と本音 公人としてのインテグリティと 公私の別 これらは同一人内に矛盾なく両立 というか並立しうる😌 バランス感覚の健全性次第と思う🤔
「お手軽に、短時間で何かが分かったような気になる」姿勢については常々批判的な私ですが、このシリーズは本と講師が魅力的なことが多くつい手にとってしまいます(笑)。 今回はアメリカを代表する哲学者でありながら、一方で邪道、実利的すぎると批判もされたローティ。野良哲学者に興味津々…。
今NHKでやっていた ローティの本でのことで、いろんな人の言葉考えがいると、しかし全部相対主義ではダメでしょう。受け入れられないものもある。ローティの共感も大事ですが 共感にも限度がある、抽象的思考力(客観力)ない人達もいる。どう考えても人々の知性と教養のレベルアップがいいです。
人々の知性 教養のレベルアップが善い世の中に必須と考えます。(民主主義 多数決制で)メディアと教育の心理学とか哲学等の学習も必要と思われます。他の記憶だけの部門は選択制でと。そして人の知能の遺伝子操作 エンハンスメントもありと考えます。国が主でしてもいい、安全性が確立されたうえで