人気の記事一覧

古代ギリシアの原子論(デモクリトス)

1か月前

【試し読み】「ホメロス世界」に映し出される私たちの姿とは――納富信留先生解説/『恥と運命の倫理学』

ヘレニズム思想とは何か

【読書記録】哲学の起源 柄谷行人

3週間前

学び②納富信留先生「プラトンの問いかけ」

3週間前

哲学的コント:プラトンとクセノポン

若い人の力

自然でも必要でもない欲望(エピクロス)

5か月前

バルカン半島史⑩ ~ギリシャ哲学1~

3か月前

理想の国家(プラトン)

5か月前

バルカン半島史⑪ ~ギリシャ哲学2~

3か月前

1分でわかる「ギリシャ哲学」とは!【RE-CEREBRO】1分で脳を再構成する-EP019

3か月前

「トゥキディデス(Thukydides)の罠」(台湾を巡る米中)

2週間前

古代哲学を学ぶ際に知っておくべきことと持つべき視点、持たないべき視点

パルメニデスの存在論とイデア(プラトン)

7か月前

今読んでいる本のまとめ,2024年7月16日

4か月前

『人類史の精神革命』 伊東俊太郎

模擬TOEFL iBT003 リスニング問題 - 哲学の起源

5か月前

愛は美の中にある

日下部吉信『ギリシャ哲学30講』読んだ

哲学のはじまり(アリストテレス)

9か月前

活動なしに快楽は生じない。同時に、あらゆる活動を完全なものにするのも快楽である。

ジルの信愛と執着の行き着く先は ー 穏やか貴族の休暇のすすめ。[リゼルというイデア]

10か月前

「 物事には自分で変えられるものと変えられないものがある」 これはギリシャ哲学のストア派の教えの中で 一番重要な考え方 自分の影響力を見極め 変えられるものに力を集中する 影響力が及ばないものは素直に受け入れる いい意味で選択肢が狭まり 決断が早くなり悩みが減る

令和5年10月おしまい

快楽と苦痛について研究することは政治哲学者の仕事になる。

【Netflix】「アレクサンドロス大王」世界征服したくなる

集団心理学と暦の運行を融合した星空解説

10か月前

Netflix「アレクサンドロス大王」の同性愛で保守派が激怒

「古き哲人」の成功の秘訣とは?

恋愛 英語クラスの物語#958: 「常軌を逸した / 人や言動が社会の常識・範囲を外れて」 

1年前

アリストテレスの自然哲学を使用して生成AIを使用した創作物の工程フローを可視化しよう

9か月前

アリストテレスは、本当に痛いところをついてくる。

魔女と時間 〜カイロスとクロノス〜

テクネーの力で対抗してこそエンジニアなのです。

岩田靖夫『ヨーロッパ思想入門』読んだ

藤沢令夫著「プラトンの哲学」 現代にも突き刺さる言葉【読書ノート】

存在と写像

1年前

たしかエピクロス派の原子論(空想的な自然哲学)。原子は無限に自由落下しているだけで、各種の現象が生ずるのはそれら原子落下が「斜行」だから(それぞれの原子で斜めに角度がついているので、ぶつかるから)。ドイツのライプニッツやフッサール曰く、人の心は単子(モナド)であるという(寓意)。

読めますか?──「形相」

『ソフィストとは誰か?』(納富 信留)を読む−第1部第3章「ソフィストと哲学者」

「アリストテレス」ゆかりの地を巡る

1年前

哲学発祥の地「ミレトス」に行ってきました

1年前

『ニコマコス倫理学』第4巻-その他の<性格の徳>および悪徳

左近司祥子『初級者のためのギリシャ哲学の読み方・考え方』(だいわ文庫、2017年)を読んで。

哲学的コント 大は小を兼ねる

聖的型つき新約聖書はアリストテレス哲学なのです!その1:アリストテレス哲学

何事においても行き過ぎは良くない

「絶対的普遍主義」(「普遍的な真理」)、「絶対的普遍主義の否定」(「現代人間学」の第二原則)とはなにか――【用語集】『〈自己完結社会〉の成立』