最新の記事

どうしてシマウマは縞模様を採用したのか【物体認識の心理学】

スペンサーの自由放任主義と人類の利益について

自分のエラーだと疑うことのできない人たち

何を見て何を受け取るか(アフェクティブマインドセットとうつ病)

マインドセットの形成について考えてみる

「みんな違ってみんないい」のか? - 相対主義と普遍主義の問題

人間嫌いの大学生と人の心について考える会

¥500/月

1記事が読み放題

人間が嫌いな大学生と人間について思索する会です。毎週火曜日に投稿します。 専攻が神経生理学なので、そっち方面からのアプローチが多いと思われます。 YouTubeや無料記事よりも深く考えたい人はぜひ覗いてみてください。 ※ 中傷(defamation)は受け付けませんが、批判(criticism)は大歓迎です。

もっとみる

  • Blowing my own trumpet

    7 本
  • Bin

    90 本