作家カウンセラー

臨床心理士、公認心理師。苫米地式認定コーチ。DATA Saber

作家カウンセラー

臨床心理士、公認心理師。苫米地式認定コーチ。DATA Saber

マガジン

  • お勧め記事

    素敵だなと思った記事を集めています

  • 煮詰まっちゃった時

  • 農家さんを応援します

    農業は、人間の生命維持には欠かせないもの。こんな時代だからこそ、農家さんたちを応援します、応援させてください。よろしくお願いいたします。

  • ありがとうございます

    画像を使っていただいた方々の記事を集めます

  • 組織を円滑にするための知恵

    企業内でメンタルヘルスの改善を支援しています。メンタル不調者を出さないための知恵はないかと模索中。自分なりの知恵を集めてみました

最近の記事

  • 固定された記事

見かたを変えると答えが変わる

みなさま エンプティ―チェア(空のイス)ってしってますか? よく心理学で使う手法なのです 自分の目の前に イスを置いてみる(架空でよいです) 自分の悩みを架空の人に語り掛けてみる。 そして 話を受けた人が 相談にのっているように 話を返す。 ひとりでできる 簡単な見え方を変える方法です。 ①目の前に座っている 織田信長ならなんと言うでしょうか?  悩みをぶつけてみた 私:会社のお局様が強烈に命令してくるのです。   雑用を押し付けられて辛いです。   とってもつらい。 信

    • 人手は足りているのか仕事は変わったのか

      いろんなニュースを見ていて思うのは・・・ 実際のところ 人手は足りているのか? それとも足りていないのか? その基準となるのが 有効求人倍率 有効求人倍率とは 仕事を求めている人に対して、何件の仕事があるのか R6年8月で1.2倍となっており、基本的には求職者が有利な売り手市場となり 人手不足の状況とのこと。 人手は不足しているので 景気は良いとの指標になるが、果たしてほんとにそうなのだろうか 人手が足りていないと思う理由 ・少子高齢化による 就労可能な人口が減っているこ

      • ライオンの隠れ家について

        いま放送中のドラマ ライオンの隠れ家を見ています 素敵なドラマであり 登場人物の描き方も魅力的で 毎回ワクワクしながら 待ち望んで 見させていただいている しかし、ちょっと どうして? そうなるの? と、思うところがあります。 ここからはネタばれになるのでご注意を 主人公の姉である愛生は 夫のDVから逃れるため 探偵らしき人物に 息子(ライオン)と逃げる手筈を 依頼する そして、無理心中を偽装し、息子(ライオン)を 小森家に預ける ただし、ここで思うのは どうして 児

        • 副業OKの時代へ 変革期の最中

          フリーランス法がこの11月から開始され 私の周りでも副業OKの会社が続々と出てきています。 その背景には ①新卒採用によって 人材を大量に確保する仕組みではなくなった  転職が当たり前の時代に変化していること。  むしろ、転職することによって キャリアアップができるから   ②年功序列によって 処遇は上昇していく仕組みではなくなった  能力主義(公正な能力主義かどうかは疑問)  で評価がきまる時代になって ③終身雇用の崩壊  世の中も大きく変化してきた  企業の働き方改革

        • 固定された記事

        見かたを変えると答えが変わる

        マガジン

        • お勧め記事
          191本
        • 煮詰まっちゃった時
          27本
        • 農家さんを応援します
          244本
        • ありがとうございます
          86本
        • 組織を円滑にするための知恵
          13本
        • 休職中の方へ
          29本

        記事

          ベランダ栽培始めました

          野菜の値段が高騰しています あまりの高騰ぶりに・・・いやあ、困った困った そこで、ベランダ菜園を始めました。 花や観葉植物を育てることは好きで なにかと植物をそだてていますが 「花を育てている場合ではない  まずは食いもの、花より団子」 手始めに 今のシーズンはニンニク、二十日大根、小松菜です。 ニンニクは 普通に売られているニンニクを ひとかけひとかけに分けて 土に突き刺す。 現在芽がでてきています。 ニンニクの植え付けのシーズンは10月11月とのことでいまおすすめ

          ベランダ栽培始めました

          時代は少子化へ⇒noteのコミュニティーを大切に

          かれこれ30年の付き合いになる 友達のお母様がなくなった 新卒で勤めていた会社の同期で 私が会社を転職してからも 仲良くさせていただいていた 定年後も 助け合っていこうと 話し合っている仲間だ 友人は、少し離れたところに住む親戚を除いて 血縁関係はいなくなる 友人の感じている寂しさは いかほどなのかと想像する 少子化の時代、これからこのようなケースは 増加していくのだろうと痛感する 今回ほど 少子化を肌で感じたことはない 昔、老人ホームの手伝いにいっていたころも みな

          時代は少子化へ⇒noteのコミュニティーを大切に

          11月5日は何の日かご存知でしたか?今日は世界津波の日、なのだそうです! 理由は1854年安政南海地震のあった日とのこと。津波の日があったなんて。しかも100年以上前を基準とは

          11月5日は何の日かご存知でしたか?今日は世界津波の日、なのだそうです! 理由は1854年安政南海地震のあった日とのこと。津波の日があったなんて。しかも100年以上前を基準とは

          生きづらさの原因

          noteでも 職場でも 生きづらさを感じているひとが多いように感じる 実際に精神的にしんどくなり 労災認定を申請する人の数 および、認定を受ける人の数、ともに年々増加の一途をたどっている この生きづらさの原因は 私が思うに 世の中が大きく変化しているからなのでは・・・ 物価の変化、気候の変化 技術の変化 法令の変化 これらが一気に起こっている 当たり前すぎて『なんだ、面白くない』 『もっと面白い話ください』 と、思われるかもしれない しかし、今までの変化のスピードより

          生きづらさの原因

          組織に色があるとしたら?何色?

          組織に色があるとしたら あなたの所属している組織の色は何色でしょうか? ティール組織という概念は、フレデリック・ラルー氏の 『Reinventing Organizations』によって紹介されたモデルです 興味深いのは 組織を色で表現しているところ レッド組織(衝動型):個の力による支配 アンバー組織(順応型):役割が明確な階層構造 オレンジ組織(達成型):出世が可能な機械的組織 グリーン組織(多元型):社員第一の格差がない社会? ティール組織(進化型):生命

          組織に色があるとしたら?何色?

          10月27日は選挙です!

          選挙に行きましょう~ 是非に 行ってみましょう~ どこに どのように とは全くお勧めす気はございません(笑) すみません・・・ わたしも 正真正銘の無党派人間です(笑) ただし・・・ 総務省が世代別の選挙の投票率推移を発表しています。 若い世代の投票率が低い傾向にあります。 若者世代が 何かと忙しいことは 私も昔は若かったので、よく理解しています。 しかしながら、この先行き不透明な時代。 何かしらの意思表示を きちんとしていく必要があるのでは? そうでなければ、 若い人

          10月27日は選挙です!

          +6

          八甲田山の紅葉です

          八甲田山の紅葉です

          +5

          時には普段観ない文化に触れてみるのもいいですね。脳の良い刺激になります! 写真はねぶたです。

          時には普段観ない文化に触れてみるのもいいですね。脳の良い刺激になります! 写真はねぶたです。

          無意識を味方につけてしまう方法は!今日はラッキーな日と、決めてしまう。見え方がきっと変わってくるよ。素晴らしい日のスタートです

          無意識を味方につけてしまう方法は!今日はラッキーな日と、決めてしまう。見え方がきっと変わってくるよ。素晴らしい日のスタートです

          米がないならイモを食べればよくって?

          米の不足 いろんなところで言われてますが・・・ 米。 確かに大事です。 しっかりと腹持ちがよく ほのかで適度な甘みと香り たまりません しかしこの米不足 なんとか乗り切るしかない そこで思い立ったのが ・・・・ フランスでは パンがないならお菓子を食べれば良くってよ などの言葉がはやりましたが (マリーアントワネットが言ったと言われていますが  定かではない) 日本では 米がないなら イモがあるじゃろう の世界観です。 江戸時代の飢饉のときには 薩摩で作られいた 薩摩イ

          米がないならイモを食べればよくって?

          10月半ばになって ようやく涼しくなってきました。今年はもう秋は来ないのかと・・・しかしイチョウは銀杏を実らせ秋にが来てると知らせてくれてるような。季節はちゃんとめぐりますね

          10月半ばになって ようやく涼しくなってきました。今年はもう秋は来ないのかと・・・しかしイチョウは銀杏を実らせ秋にが来てると知らせてくれてるような。季節はちゃんとめぐりますね

          英会話練習のかいあり

          先日スーパーで 日本語がわからず困っている旅行者が居た レジの人もわからずで困惑されていた様子 そこで!声をかけてみた お困りの理由は・・・ 「カードが使えない、どうしたらよいのか」 カードを見させてもらったら なんとブラックカード!しかも見たこともないマーク VISAの文字はあったので 三井住友銀行の場所を伝え、銀行のATMで 何とかしてもらっては? と誘導できた。 たどたどしい英語でも 相手が ワラおもすがる思い(私はワラってこと)なら、 身振り手振りと バンク! カ

          英会話練習のかいあり