お題

#アドベントカレンダー

人気の記事一覧

残高は、シュトーレン

 僕は27歳で、東京の祖師ヶ谷大蔵という街でぼんやりしていました。  定職にはついていませんでした。もちろん金はありません。一度就職しましたが、そこにいると何かに取り込まれる気がしたのです。しょうがないので日雇いや単発のバイトで食いつなぎます。  ドコモに入った友人が冬のボーナス100万に届かないとぼやいています。もう一人の友人は春に結婚式を挙げるそうです。もう一人の友人は千葉でステンドグラスの工房を開くとのこと。  僕は何処にも行っていません。  一人、アフリカのモーリタ

経営者がnoteを書こうと思ったら読むnote

まず自分の年表を作る経営者が「noteを書こう」と思ったら、具体的に何から始めればいいのでしょうか? まずは自分の「年表」を作ってみましょう。年表はそのままコンテンツにはなりませんが発信戦略を考えるうえでの補助線になります。 たとえば「22歳で大学卒業と同時に就職。30歳でITベンチャーに転職」といった年表があれば、そこから「転職のきっかけって何だったっけな?」と思い出すきっかけになります。 「何を発信するか?」の前に「誰が発信しているか?」多くの人は「発信しよう」と思

26歳独身のエンジニアが土日に作る最高のカレーのレシピ

この記事はpaiza advent calendar 2024 12日目の記事です。 近況報告paizaのエンジニアのもじゃです。21年新卒入社なので、早いものでそろそろ4年目に突入しようとしています。 仕事では去年に引き続き主にtoB周りの開発を担うチームのリーダーをやっています。未だ常にリーダーとして自分がどうあるべきなのか、そして今後どこを目指すべきなのか不安で眠れぬ毎日ですが、まあ多少は板に付いてきたということにしておこうかなという感じです。 私生活では20代前

弱さを晒け出すマネジメントと弱さを乗り越えるマネジメント

今年もアドベントカレンダー始まりました!今年はシリーズ1,2と2ライン走らせております!シリーズ1のトップバッターは11月からVPoEに就任した飯田が担当させていただきます! はじめにこの記事では、私のこれまでの振り返りも兼ねて、マネジメントに関わる者としてのスタンスの変化をお伝えできればと思います。 少しだけ自己紹介過去の記事をみていただければ詳細に書いてありますが、 前職ではエンジニアから執行役員まで経験 2020年にエンジニアとしてログラス入社 2021年から

なぜ「発信」するのか?

2024年は、私にとって30代最後の年でした。振り返ってみると、これほど「発信」という行為に打ち込んだ年は、これまでの人生でかつてなかったように思います。 4月に始めた音声プラットフォーム「Voicy:安斎勇樹の冒険のヒント」は、ほぼ毎日15分程度、本日時点で246本の音声コンテンツを配信。今では欠かせない発信ルーティンになっています。 そして何より、4年ぶりの単著・最新刊『冒険する組織のつくりかた「軍事的世界観」を抜け出す5つの思考法』を書き上げ、2025年1月24日に

ポートフォリオが好きすぎて、ギャラリーサイト『GOOD PORTFOLIO』を作ってしまいました

Webでクリエイティブな皆々さま、どうもこんにちは。ポートフォリオを愛してやまない男とか、ポートフォリオ収集家とか、ポートフォリオの妖怪とか散々な言われようのトムです。 今回は、ポートフォリオが好きすぎてギャラリーサイトを作ったと報告したいだけなのに、あろうことか7,524字も書き殴ってしまったというnoteです。(ポートフォリオについて一人でひたすら考え続ける苦行アドベントという企画の6日目の投稿でもあります)それではご覧ください👋 『GOOD PORTFOLIO』を強

SaaS+AIの未来予想

こんにちは。IVRy(アイブリー)代表の奥西です。 3年連続となりますが、今年もForbes日本の起業家ランキングに選んでいただけたみたいで、師走を感じます。そして、IVRyが日本の顔になれるようにもっと頑張ります。 2024年も残すところ、あと1ヶ月。そして、IVRyが2021年からはじめてきた伝統芸能のアドベントカレンダー(ブログリレー)の時期がやってきました。 振り返ると、2021年は1人何記事も書かないとアドベントカレンダー達成できないから5記事書いていて、2022

自分で買い物できるって、やっぱり嬉しい!

迎えの時間ピッタリに、二女が通う生活介護施設の中へ入って行くと、なぜだか娘が表彰されていました。 ♪チャーン チャーン チャチャーンチャーン チャララララチャーチャーチャーン の曲に合わせて、施設長さんから何やら渡されています。 これは、空き缶潰しのリサイクル活動で得た収益を、利用者さん全員に分けていただいた分配金なんです。 頑張ったご褒美に、ひとり1000円。 娘は肢体不自由の特別支援学校を卒業してから施設に通い始めて、今年で9年目なんですが、この分配金をいただくの

ライターからマーケターへ。コンテンツを軸にした10年間の歩み

こんにちは、もりぞー(@morizoo0825)です。 今年の10月からAsobicaという会社で、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」のマーケティングを担当しています。 もう12月、そして気づけば今年で30代に。20代の変化の中のひとつとして、学生時代からのライターや新卒で入社した会社での広報などの経験を経て、マーケティング業務を担当するようになったキャリアの変化はとても大きいものでした。 今回は、コンテンツの企画制作という軸を持ちながら、どのようにしてBto

昔は本が読めなかった話〜母は積読チャンネル〜

「積読チャンネル」(https://www.youtube.com/@tsundoku-ch) は毎週おもしろい本をリスナーに紹介し、積読をがんがん増やしてしまおう、というとてもよいコンセプトの番組だ。2024年12月時点で週2更新だが、わたしは欠かさず見ており、なんなら月額1000円払ってサポーターコミュニティにも入っている。月額これだけでこんなおもしろいチャンネルを維持できるなら実質タダである。 わたしは現在私立大学の教員をしており、博士号も取得している。言語学、特に韓

LINEヤフー出社要請で浮き彫りになるフルリモートワークの見直しと人材の行方

日本のIT企業群の中でも企業規模が大きく、採用力も高いLINEヤフー社が2025年4月にフルリモートから出社への回帰を宣言し、中の人を中心に蜘蛛の子を散らしたような騒ぎが起きています。「今後出社頻度を増やす」という社外秘らしき情報も流れています。 2020年8月に「ほぼ完全テレワーク」を導入したヤフー社ですが、実に5年弱の期間でした。 途中LINEヤフーの統合もあり、文化統合を考えるとコミュニケーションギャップ解消のために出社回帰するのは理にかなっているようにも見えます。

夫婦で育休を取るとめちゃくちゃいいぞ

こんにちは、株式会社エス・エム・エスでデータサイエンティストをやっている @oddgai です。この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024(シリーズ2)の12/18分の記事です。 我が家では2024/03に子どもが生まれ、そこから夫婦ともに約1年間の育休を取得中です。今回は「こんな感じでツーオペ育児やってるよ」という話を書きます。また、育休とは切っても切り離せないお金とキャリアについて思ってることも書いてみます。この記事で一番伝えたいことは

モネの《睡蓮》から学んだ4つの考え方

こちらのnoteは「Goodpatch Design Advent Calendar 2024」の1日目の記事として書きました。他の投稿もぜひご覧ください! デザインのこれまでと現在「デザイン」と聞いた時、あなたは何を連想しますか? 19世紀、産業革命の時代に誕生したと言われるこの言葉は、社会や経済の変化に伴ってその意味や対象を広げ続けています。 そして現在のビジネスシーンにおいては、例えばグラフィックデザイナー、空間デザイナー、UIデザイナー、UXデザイナー、Webデザ

CSの私が社内失業すると思った話 ※良い話です

こんにちは! 対話型音声AI SaaS IVRy(アイブリー)にて、SMB CustomerSuccessに従事しております羽賀です!社内では はがーる と呼ばれています。 前回noteを書いてから、時は再びアドベントカレンダーの季節・・。ご無沙汰しすぎてそろそろ書かなきゃと密かに焦っていたので、勢いで今年もエントリーしちゃいました。 寒さが増していく師走。 突 然 で す が 。 「あれ?IVRyって絶賛採用活動してなかったっけ?」ってお思いですよね。 答えはYES。

人を動かす社内広報のポイント 7選

こんにちは、あるいはこんばんは。chama (yueda256) です。 都内のスタートアップ企業でコーポレートエンジニアをやっています。本業の活動もnoteに書いているので、関心と時間があればぜひ読んでいただけるとうれしいです🙌 ☝️ はじめにさて、本題です。 バックオフィスは社内広報を発信する機会が多いですよね。アグレッシブに攻めている情シスであれば、ことさら多いでしょう。 そして、頑張って広報しているけど従業員になかなか伝わらない、依頼しても行動してもらえない、という

デザイナーという肩書きの呪い

こんにちは。タイミーでプロダクトデザインをしているAkitoです。 今回は、デザイナーの呪いを解くお話を書きました。 ちゃんと言うと、組織に属するデザイナーが、その環境の中で活躍するために大事かもしれない考え方と、そのマインドを手に入れる方法についてです。 優秀なデザイナーとはデザイナーの優秀さってなんだろう。難しい問いです。 さまざまな観点があるかと思いますが、私の考える優秀なデザイナー像は、「事業成長への貢献度が高い人」です。 どんなにスペシャルなデザインのスキルを持っ

ノンデザイナーがデザイン組織にJoinしたら驚きと学びだらけだった話

Money Forward Design Advent Calendar 2024、いよいよ20日目です☃️ はじめにみなさんこんにちは!マネーフォワード デザイン戦略室でHRBPを担当している田中です。 タイトルからお察しのとおり、私は生粋の(?)ノンデザイナー。2016年に代表辻の秘書としてマネーフォワードに入社後4年ほど秘書業務に従事した後、新卒採用部を経て昨年の6月からデザイナーの横断組織であるデザイン戦略室にHRBP(Human Resource Business

【企画参加】今年、買ってよかったもの【12/14アドベントカレンダー】

今年は秋に都会の小さなアパートから田舎の大きな一軒家に引っ越した際に家財道具をかなり買った(買い換えた)のだった。 というのも、築40年とはいえ、新居が随所にこだわりを見せるなかなか素敵なお家だったから、 「相手にとって不足なし」 とばかりに僕のインテリア熱も5年ぶりくらいに再燃したからだ。 でも、昔の僕と明らかに違うのは、ただただ自分のこだわりを追求するのではなくて、家族の居心地のよさを最優先するようになったことだ。 みんなきっと、そんなの当たり前のことじゃない?

IVRyと私とWork is Fun

みなさん、入社ブログから約半年ぶりです。 SMB-FSのやまぐちです。 本記事は株式会社IVRy 白組 Advent Calendar 2024の7日目の記事です。 今回は私のWork is Funについて、IVRyに入社してからの変化や好きだなと思ったことと合わせ書かせていただきます。 人生2度目のブログで拙い文章となりますが、よろしくお願いします! 私のWork is Fun入社して半年(正確には5ヶ月と6日目)の私ですが、 もう200件以上の商談をしました! 約半年

父親力最弱の自分が経験した、中学受験戦線体験記

こんにちは!サラリーマン会計士と申します! この記事は Feedforce Group Advent Calendar 2024 の4日目の記事です。 3日目はフィードフォースのエンジニアの東さんによる「元公務員がIT企業で見つけた!活きた行政経験と必要だったマインド変革」というテーマの記事でしたよね。 控えめに言って、フィードフォースらしい最高の記事でした。まだ読んでいない人は、是非チェックしてください! さて、2024年2月に息子(長男)が中学受験しましたので、その時

CDO(Chief Design Officer)ってどんな仕事?その参

Money Forward Design Advent Calendar 2024 の最終日の記事です。 これまで「CDOってどんな仕事?」「続・CDOってどんな仕事?」という記事を書いてきました。今回はさらに続編として、「その参」を書きます。現在CDOをされている方、これから目指す方、あるいはCDOを検討している経営者の方々の参考になれば嬉しいです。 CDOの軸足マネーフォワードでCDOを務めてから4年が経ちました。いろんな会社のデザイン責任者の方々と交流してきましたが

パーソナル編集者になって半年が経ちました。

2024年6月から、個人のクリエイターの情報発信に寄り添う「パーソナル編集者」のお仕事をしています。 早いもので、このお仕事がはじまってから半年が経ったので、振り返り記事を書きました。 ■うっとりしてしまうほど、いいサービス 「パーソナル編集者」は元noteディレクターのみずのけいすけさんが主催するサービスです。 思わずうっとりしてしまうほど、いいサービスです。 筋トレに例えると、だれもがプロのボディビルダーを目指したいわけではなく、健康のためちょっとだけ運動の習慣

「IVRy、最近エンジニア増えてそうなイメージ。実際いまどんな感じ?」2024年末編

IVRy(アイブリー)のエンジニアの yuri です。 この記事は 株式会社IVRy 白組 Advent Calendar 2024 の8日目の記事です。 白組の昨日の記事は Field Sales 山口さんの『IVRyと私とWork is Fun』でした。白組の明日の記事は Field Sales 中澤さんの入社半年振り返りの予定です。どちらも合わせてご覧ください。 紅組もやってます。 紅組の本日の記事はみっちー(@michiminstar)さんの『デザインの新時代到来

東大サブウェイ——店長とボクと、時々、司法試験

明日は、司法試験予備試験の合格発表。 司法試験の合格発表関連のときには、いつも思い出す。 東大構内にあったサブウェイと、サブウェイの店長と繰り広げたじゃんけん対決と、自習室で食べた少ししょっぱく感じたお肉たっぷりのサンドイッチを。 *********************************************************************** 東京大学本郷キャンパスの工学部2号館のピロティには、サブウェイの店舗があった。 昼時はいつも混ん

わたしがSNSを炎上させず、健やかに付き合うために意識していること

こんにちは、辻田(@Hiroki_Tsujita)です! この記事は「HR Community ひつじんじ Advent Calendar 2024」の2日目の記事です。 今回は、実名・顔出しでXやnoteで発信を続けてきたわたしが、SNSを炎上させず、健やかに付き合うために意識していることをnoteにまとめました。 ※ここから先はインタビュー形式を装っていますが、実際は自分で質問を考え、それに自分で回答するという「セルフインタビュースタイル(もしくは自作自演インタビュー

ゲームの安っぽさ解消10選(初級~中級)

少しの工夫でゲームの安っぽさを解消する手段のご紹介!第二弾! 前回の以下の記事が過去最高に好評を頂いたので続編です。 今回もちょっとした手間で、クオリティアップを目指していきましょう! ■安っぽさが起こす悲劇・安っぽいからきっと中身も…さよなら ゲームは目に留まった時に「安っぽい」という印象を与えてしまうと、中身も大したことないんだろうな…と思われ、そこで人は去っていってしまいます。 やれば面白い。でも…手に取ってもらえない。わかります。 そういったゲームはこの世にた

IVRyの2024年のAIプロダクトの進化を振り返りとAIによるコンタクトセンターの可能性

IVRyのプロダクトマネージャーの清水文明です。本名はふみあきですが、もっぱらブンメイと社内外で呼ばれています。アドベントカレンダー書いてる最中にCEOの奥西より「うんちく王」を拝命しました笑 雑学的なうんちくも大好きです。 今回はIVRyにおける2024年のプロダクトの進化を振り返り、私が取り組んでいるコンタクトセンターの事業開発を中心とした2025年のIVRyを書かせて頂きます。 AIプロダクトの進化2024年のIVRyは一言で表すとAIシフトが更に進んだ年と言えるで

【4463文字】一人目人事が入社後9ヶ月間で取り組んだこと

こんにちは!Flatt Securityで人事をしているももち(@momochi130)です。 今年の3月18日に入社し、早いもので9ヶ月が経過しました。2024年も残りわずかとなり、今年を振り返るには絶好のタイミング……! ということで、今回は「一人目人事として取り組んできたこと」を自分自身の振り返りとしても公開します。 (この記事は「HR Community ひつじんじ Advent Calendar 2024」の22日目の記事です。) Flatt Securityっ

誰も端っこで泣かないように、僕はドット絵を丸くした。

※本記事は『端ドット絵Advent Calendar2024』 参加記事です 表はこちら みなさんハッピーメリークリスマス! さんかくと申します! みなさんは『ドット絵』をご存知でしょうか? ドット絵とは… まぁ定義の話は置いておきましょう、怖いので… ここでは簡単に(保険)ざっくりと(保険2) 1ピクセルが視認できるようなサイズのイラスト と言わせて頂きます。 つまるところドット絵は正方形として視認できるサイズ感で描かれている=正方形の集合体というわけですね。 で

フリーランスから会社員になることを決めた3年前の自分へ

はいどうもー。株式会社iCAREのクドウマサヤ(@masaya_dev)です。 この記事は「iCARE Advent Calendar 2024」23日目の記事です。 来月1月でiCAREへ入社してから丸3年。ちょうど3年前の12月に入社を決めました。フリーランスのWebエンジニアとして働いていた中で、再び会社員になるというのは私のキャリアの中で大きな決断のひとつでした。 決断当時31歳。「働くひとの健康を世界中に創る」というパーパスに強く惹かれ、ひとまず30代前半のキャ

ERPカスタマーリレーション本部の2024年アドベントカレンダーがスタートします!

こんにちは!アドベントカレンダー1日目を担当するERPカスタマーリレーション本部のarikaです!(本日、12/1より、カスタマーリレーション本部は、ERPカスタマーリレーション本部になります😀)そして、なんと私、本日誕生日なんです。そんな誕生日に、はじめてのnote投稿を試みております。どうぞ最後までお付き合いください! ERPカスタマーリレーション本部のアドベントカレンダー: 多彩な日常をお届けします! 今年、ERPカスタマーリレーション本部(CR本部)で初めての試み

前年同月比16倍の成長!創業以来、いまが一番絶好調である話

こんにちは、カウシェ代表の門奈です。 2024年も終わりに近づくなか、この1年を振り返っていたら「控えめに言っても、今年のカウシェは絶好調だったな」と実感する瞬間が何度もありました。 そして、これだけは伝えたくて筆を取りました。「前年同月比16倍」。 これが、今のカウシェの成長を表す数字です。 この記事では、 ・「どうやってそんな成長をしたか」 ・「課題や苦労はなかったか」 ・「来年に向けて」 などをお話ししたいと思います。今日は、2024年の激動の挑戦を振り返りつつ、創

生成AIの台頭によりSEOは終焉を迎えるのか?

こんにちは。IVRyでコンテンツマーケティングを担当している飯塚です。いまはSEOプロジェクトを中心に活動しています。 生成AIの台頭により、SEO周りも日々騒がしくなっていますね。難易度がどんどん高まっている気はしますが、このような新しい局面に立ち会えるというのはワクワクしかなくて、日々楽しく業務に取り組んでいます。   さて、本題に入っていきたいと思います。以下の3つの要素によってSEOは新たな局面を迎えつつあります。 PerplexityやGensparkなどのAI

IVRyでの共有する文化

この記事は 株式会社IVRy 赤組 Advent Calendar 2024 の20日目の記事となります。紅組の昨日の記事は 今坂さんの『電話DXを支えるMarketingOpsの舞台裏:IVRyのMOpsの現在と未来』でした。紅組の明日の記事はうんちく王の文明さんです。どちらも合わせてご覧ください アドベントカレンダーをご覧の皆様。 IVRyでSREとして色々と働いている松崎(マツザキ)と申します。 株式会社IVRy 紅組 Advent Calendar 2024では、I

〜6ヶ月間の挑戦から学んだ〜IVRy流事業開発で得られる5つのキャリアスキル

はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。IVRyで事業開発(BizDev)をやっているyohei (@yohei03)と申します。IVRy のアドベントカレンダー11日目として、事業開発で得られる5つのスキルについてお話ししようと思います。 IVRy のアドベントカレンダーは毎年職種に限らず全職種でやっています!今年初参加の私ですが、様々な職種の記事を見ていただくことで 現在のIVRy のことがかなり立体的に見えてくると思います。是非ご一読いただけると嬉しいです。

IVRyの第二新卒が逆境を乗り越えてチームリーダーになった話

こんにちは。IVRyでSMB Field Salesを担当している村田です。 今回はIVRyで働いてチームリーダーになるまでの10ヶ月の道のりと、今後の展望を書きました。 僕は22卒として前職で1年半ほどSaaS系の会社で働き、第二新卒でIVRyに2024年3月に入社しました! 入社してここまで10ヶ月とは思えないぐらい沢山の経験があったため、本ブログをご覧いただく皆さんに、IVRyと僕について少しでも知ってもらえたら嬉しいなという思いで書きました。 1.記念すべきIVR

いまさら聞けないSaaS+AIの指標

はじめにIVRyで事業開発とデータ周りをやっている大曽根です。好きなうどんは神保町の丸香の肉うどんです。本noteではメジャーなSaaSの指標と申し訳程度にAIをどう活用していくかについて解説しつつ、各指標に責任を持つイカしたメンバーの記事を紹介していきます。SaaSとAIの指標への理解を深めつつIVRyの面白さを感じてもらえればと思います。 最初にいきなり宣伝ですがIVRyとして初めての自社カンファレンス「シゴトシフト2025 - AIで、現場が楽(ラク)になる」を開催し

Notionで趣味の学習記録をはじめたら生活にメリハリついた話

これは「Notion 大学 Advent Calendar 2024」の24日目の記事です。 こんにちは。グラフィックデザイナーのつぶあんです。 Notion大学有志メンバーによるアドベントカレンダー、いよいよ最終日が近づいてきましたね。 昨日はわたゆーさんの「My Notion Tour 2024」でした。 今日はタイトルの通り、Notionで趣味の勉強管理ページを作ったよ~というお話をしていきます。 この記事を書いてる人本題に入る前に、ちょこっとだけ自己紹介させ

急成長スタートアップに飛び込む人、受け入れる人

はじめにこんにちは、IVRy(アイブリー)のVP of Marketingの泉山です。 今年を振り返ってまず思うのは、「本当に優秀な仲間が次々と増えたなあ〜」です。私自身は昨年3月入社で社員番号23番ですが、今や社員は150名を超え、今年は、毎月新しい人を受け入れる人でした。 IVRyでは、全社員が入社エントリーを書くカルチャーがあります。そのおかげで、新しく飛び込んでくる人たちの想いや覚悟はオープンです。反面、受け入れる側の視点はあまりありません。そこで今回は、アドベント

急成長スタートアップIVRyでオペレーション設計に挑戦する醍醐味

 このnoteは株式会社IVRy 紅組 Advent Calendar 2024 の15日目のnoteです。紅組の昨日の記事はフィールドセールス:suzukiさんの『【爆誕!】2024年に誕生した新機能のPMF→Growthへチャレンジ』でした。明日はカスタマーサクセス:伊藤"イトキン"イトウタカユキさんの記事を公開予定です。是非ご覧ください!  IVRy のアドベントカレンダーは全職種横断で多種多様な記事を公開しています。現在のIVRyを知っていただく良い機会になると思い

一人ひとりの顔を思い出しながら、カレンダーを1マスずつ噛みしめる

パーソナル編集者の受講者やスタッフ、過去に受講していた人を対象にした、アドベントカレンダーの振り返りをしていきます。まずは、12/1から12/8まで。 12/1初日はまなみさん。トップバッター感謝します。このアドベントカレンダーでは、パーソナル編集者のことを書いても書かなくてもいいよ、という感じで取り組んでいただいていますが、たっぷりとした感想noteを。特にこの箇所、うれしい。 12/22日目はようこさん。1年の振り返りに使っていただきました。12月らしくて、いいですね

未経験キャリアのなかで「自信がもてる経験」はどう積めば良いのか?

こんにちは、GaudiyのHR/PRチームで採用を担当しているすぎむら(@suginami9025)です。 先日公開したチームメンバー・akiraさん(@kato_iwashi)のこのnote。 何を隠そうこの「同僚」は私のことなのですが…、 Gaudiyに入社し、未経験職種である「人事 / 採用担当」に挑戦して1年半ちょっと。本noteでは、実際にぶつかった壁と、akiraさんによる数ヶ月の成長支援を経て、自分としてどんな気づきがあったかを振り返る機会にできればと思って

外食の記録から学んだ!料理写真が上達した2つのポイント

グルメサービスRetty(レッティ)デザイナーのkiharaです。 この記事はRetty Advent Calendar 2024の17日目の記事です。 直近はデザイナーとして、Rettyで外食の記録をしてくれているユーザーさんの体験向上に向き合っており、私もいちユーザーとして外食の記録を続けています。 そんな中、Retty社員にはおいしそうな料理写真を撮る人が多いことに気づきました! そこで、せっかく料理の写真を撮るなら「おいしそうに」「おしゃれに」撮りたいと思い、先輩

人事経験17年間で影響を受けた本を振り返る 

こんにちは。2024年人事図書館アドベントカレンダーの12月8日分を担当します、のびーです。昨日のみつさんが執筆したnoteから、バトンを受け継ぎまして担当します。 2007年当時、突然「2年間人事の仕事をやってほしい」と当時の人事担当役員に言われたのをきっかけに、人事の仕事に携わるようになりました。当初の2年が過ぎるころには、2年限定だったことは誰も覚えていませんでしたが(笑)、気がつけば約17年人事の仕事を続けてきました。人事の仕事は充実感を持ってやりがいがあり、とても

パネトーネのお話

春の終わりから、パン屋でパートをしている。 クリームパン、カレーパン、あらびきソーセージパン、レーズンチーズ、サンドイッチ、メロンパン、ハンバーガー、あんぱんなど馴染み深いパンの他に、イタリアパンも扱っている。 12月は繁忙期。「パネトーネ」を求めるお客さんが連日訪れるからだ。 「パネトーネ」はイタリアの伝統的な発酵菓子パン。クリスマスのお菓子として愛されている。 日本ではまだ、パネトーネは耳慣れないかと思う。 ドイツの「シュトーレン」なら分かる、食べたことがあるという

不覚にも堀元見の言葉に泣かされた、あの夜のこと

2024年7月8日金曜日、午前4時──。僕は泣いていた。 誰にも見られることのない涙が、夜明け前の静寂へ溶け込むように流れ落ちた。その涙は、僕の中に深くこびりついていた何かをやさしく洗い流していった。 涙のキッカケは、この男の何気ない言葉だった。 堀元 見──作家でありYouTuber。note では「堀元見の炎上するから有料で書く話」というマガジンを運営している。そのタイトルのとおり、過激な発言が忌避されがちな現代社会において、彼は一種のアンチテーゼを示すかのような存在

今年、僕に起こった変化

この記事はプロ奢ラレヤーが立ち上げたオンラインサークル「三ツ星スラム」にて テーマ「私の発見」アドベントカレンダーの22日目の記事の記事です。 その他の記事は以下で順次公開されます。 https://adventar.org/calendars/10924 はじめに自己紹介 スラム歴4年の古参。 感情が表情に出づらいタイプの人間。 以下、変化する前の状態の説明のため 自分語りが続きます。 無気力人間僕はもともと、何に対してもやる気が出ない無気力な人でした。 自分から積極

何者でもなかったプロダクトマネージャーは、IVRyの3年間で何を得たか

こんにちは。IVRyでプロダクトマネージャー(PdM)/事業開発(BizDev)をやっていますTakayanagi(@neveryanagi)です。 IVRyに入社したのが2022年7月なんですが、いまや従業員規模は10倍。 今の採用基準だったらきっと僕は受かってないだろうなーと思えるぐらい、本当に素晴らしいメンバーが毎月増えています。 なんならついに自社カンファレンス「シゴトシフト2025 - AIで、現場が楽(ラク)になる」を開催します!AIを活用して現場の生産性を向

優しい雪のような言葉

ビジュアルノベルのゲーム性とは【物語を読むだけで楽しめる、ゲームとしてのビジュアルノベル】

あいさつこんにちは、トナカイウサギソフトウェア代表・広川なつきです。 無料インディーゲームを作ってます。 この記事は作っちゃうおじさん様のとてもたのしいたのしい「ゲーム制作者が自由な記事を作るアドベントカレンダー2024」参加記事です! クリスマスといえばトナカイ! シャンシャンシャンシャン…… 本題ゲーム制作をしているとよく見かける話題のひとつに「ゲームの定義」の話があります。そもそもゲームって何?という話。特に個人制作ゲームみたいな、自由に色々な発想で作られたゲームが