マガジンのカバー画像

たべもの。

238
気になるたべもの記事です。 ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

豚の角煮レシピ

豚の角煮レシピ

Amebaブログを移行しています。
2020.05.25の記事です。

豚の角煮のレシピです。

豚肉がおすすめな理由

豚肉はおすすめです。
お米と食べ合わせがいいです。

ビタミンB1が豊富です。
疲労回復になります。

豚の角煮レシピ

材料(4名分)
豚バラブロック 500g
油       大さじ2
生姜      大きめひとかけ
a
水       400ml
酒       60ml

もっとみる
素人が林檎のタルトを作って思った事

素人が林檎のタルトを作って思った事

レシピは下の方にあります。
必要な方は目次からどうぞ

よくこの分量でタルトを作るんですが、上に乗せるフルーツを変えるだけで別のタルトに出来るのでおすすめです!

はじめに

私の趣味はケーキを食べることなのですが、自分でもやりたくなり
最近はタルトをよく作ってます。
製菓学校やケーキ屋等で教わったわけではなく、Youtubeやクラシルを活用して独学でやっています。
そのため用語を知らなかったり、

もっとみる
包丁を使わずにアジを三枚におろす方法

包丁を使わずにアジを三枚におろす方法

当教室には、釣りが好きだったり、お魚が好きだったり、色々な理由でお魚の捌き方を習いにいらっしゃるお子さんがいます。

アジに限らず、お魚の「三枚おろし」と言えば、専用の出刃包丁が必要なイメージがありませんか?

もちろん、出刃包丁はお魚を捌くために特化した包丁であることは間違いありません。
しかし、お子さんが使うにはちょっと重くて危険が伴います。

この記事は、どうしても自分でお魚をさばいてみたい

もっとみる
とり急ぎ、焼きとり愛

とり急ぎ、焼きとり愛

みなさんは、美味しくお酒が飲めて、たんぱく質も摂れる、最高な食べ物を知っていますか?
そう、それは焼き鳥です。

私が焼き鳥にハマったのは、ほんのつい最近のことです。
元々甘いものが大好きで、パン屋さんやドーナツ屋さんを巡っては、ダイエットを後回しにしていました。
それでいて健康ヲタクゆえ、食事や栄養に関する本をよく読みます。
そこで、たんぱく質の重要性に気づいてしまったのです。
(栄養士の金津里

もっとみる
キッシュ作ってみました その2(夏野菜とキーマカレー)

キッシュ作ってみました その2(夏野菜とキーマカレー)

だいぶ暑い季節になってきましたね!でも本当に暑い夏が来る前にやっておきたいことが…
ということで、また挑戦してみました。キッシュ作り😊
オーブン使うの熱いじゃないですか…ウチの台所すごい熱いんですよ…冷房ないので…なので作るなら今!ということで作ってみました。

今回参考にしたのはこちら二つのレシピです。
・インスタ:yoochanpetite 若山曜子さんの「新たまねぎのキッシュ」→生地
・イ

もっとみる
NHKあさイチで紹介したら大反響だった「無限なす」(なすの唐揚げ)の作り方

NHKあさイチで紹介したら大反響だった「無限なす」(なすの唐揚げ)の作り方

こんにちは。なす純です。
先日、「なす好きな農林水産省職員」としてNHKあさイチに出演しました。(「なす純」は、その際に博多華丸・大吉さんに付けていただいたあだ名です)

番組のオープニングからエンディングまで2時間弱も出演し、ヘロヘロになりましたが、中でもかなり反響いただいたのが、こちらの「無限なす」!

番組のウェブサイトへもレシピを掲載しています。

より分かりやすくお伝えしたく、以下へまと

もっとみる
魚を食べる、を考える。

魚を食べる、を考える。

魚を食べる、を考える。

きっかけは、某ラジオで「魚は調理が面倒なので食べる人が減っている」というもの。確かに、とは思うものの、感覚としてはそのとおりな一方で本当に実態はそうなのか? というが気になったので調べてみた。

少し前の記事で、魚の消費に関する実態調査があった。

あと、水産庁の「水産物消費の現状と消費拡大施策について(pdf)」という資料にもいろいろと載っている。魚の消費量の推移もその

もっとみる
【洗い物ゼロへの挑戦】簡単で美味しい「もやし」の食べ方 【意外な味付け】

【洗い物ゼロへの挑戦】簡単で美味しい「もやし」の食べ方 【意外な味付け】

こんにちは、料理家 ふらお です^^

「洗い物をなるべく減らしたい」

その一心で、今回のレシピを作りました。
その想いがどれほど強いのかは、レシピを見ていただければ伝わるはずです…!

「時短 × 洗い物少ない × キッチン暑くならない」
すべて叶えます。

材料(2〜3人分)もやし…1袋(200g)

めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ2

カレー粉…小さじ1/2

*めんつゆは他の濃縮度合でも作

もっとみる
ワタクシ的、いちごの終わりの頃に大量に貰うクズいちごで作るジャムの調理の記録

ワタクシ的、いちごの終わりの頃に大量に貰うクズいちごで作るジャムの調理の記録


毎年恒例のいちごジャム作り

毎年5月中旬頃、大量クズのいちごが我が家にやってきます。

クズのいちごと言っても、粒の小さいものはあまり入っていません。

熟しすぎてしまってるものや、形が悪い物。
粒の小さいものはあまり入っていません。

全く選別されてない状態で、ドカッと大量に予告なしで、ある日突然やってきます。

状態が良いものも混ざってるので生食できそうなものと少し傷んでいるものと食べるの

もっとみる
#このレシピが好き 【思い出の鯵の南蛮漬け】

#このレシピが好き 【思い出の鯵の南蛮漬け】

こんにちは!
お金のコトも大好きだけど、
料理も得意なえる。です。

プロフィールはコチラ↓

Xもフォローしてね!
noteの人とわかったらフォロバするよ★

今回は、
『#このレシピが好き』に応募してみようかな!と。

伊勢志摩の有名ホテルのレシピらしいさて、この鯵の南蛮漬けレシピ。
実は、離婚した旦那のお義母さんが
教えてくれたレシピ★

いや、義母は嫌いではなかった…。
伊勢志摩在中だった

もっとみる
大きくても軽いよ、紙カツ。

大きくても軽いよ、紙カツ。

フライものの中でも、お肉系の素材を使うと、メニュー名はカツになるのが一般的。

🐷ネーミングの基準とんカツ、チキンカツ、ビーフカツ。それからメンチもありますね。これらはどれも、素材の名前を料理名にも使ってます。

素材の名前がひと目でわかるというのは、好き嫌いやアレルギーのことを考えると、わかりやすくて親切なのかもしれません。

ところで、大きな大きなカツのこと、なんて呼びますか。素材は基本豚。

もっとみる
おあげさんを炊きませんか

おあげさんを炊きませんか

父の日、わたしはおあげさんを炊き
おいなりさんをこしらえます
亡き父を思い浮かべ
空へ捧げるようにして



関西では、お米などの穀類以外でも 煮ることを “ 炊く ”と言います
“おあげさん” は 油あげ、 薄あげ のこと

関西では、さつま芋を “おいもさん”、豆を “おまめさん”、いなり寿司を “おいなりさん”、お粥を “おかゆさん”、飴を “あめちゃん” … なんて呼んだりします

なん

もっとみる
玉子ロールを持ち運ぼう。

玉子ロールを持ち運ぼう。

玉子サンドは、サンドイッチの中でも定番中の定番。

でも、そんな玉子サンドに、いろいろバリエーションがあることは、以前も記事にしたとおりです。

🥖サンドイッチ、パンいろいろそしてそもそもサンドイッチという料理自体が、バリエーション豊か。

というのも、まず最初に思い浮かぶのは、食パンを使ったスタイルかもしれませんが、パンもいろいろありますからね。

たとえばフランスパンにドッグロール。ハンバー

もっとみる
風が吹けば桶屋が儲かるなら、マカロン作ればプリンも食べれる?【我が家の定番プリンレシピ】

風が吹けば桶屋が儲かるなら、マカロン作ればプリンも食べれる?【我が家の定番プリンレシピ】



風が吹けば、桶屋が儲かるということわざがある

一見無関係に思える出来事が、連鎖的に繋がり、意外な結果を招くことを示している。

我が家では、「マカロン作れば、プリンも食べれる?」という現象が起こっている。

家に帰ると、ちょっとずつ増えている。
増殖するマカロン。

母は最近ずっとひとりでマカロンの修行をしている。
母のプライドにかけて。

それはそれは、いろんなマカロンを目にする。

夜中

もっとみる