スタバ風チョコスコーンを作ってみました😊 混ぜ過ぎないように!と思って作ったけど、もうちょっとしっかり混ざるように作った方が良かったかなー? 見た目はあんまりだけど、味は美味しかったです🧡
【私のコーヒー時間、子どものおやつタイム】 りんごを大量消費する必要が出てきたので、りんごおやつを作りました。 焼く時間も含めると1時間を超えます。 私の分より子どもの分を増やしたのに、子どもたちはたった5分で平らげてしまいました… 食欲旺盛ですな。
今日の手作りおやつは タルト・タタン♪ タルト・タタン♪って響きが 楽しくなるから ♪♪♪っ♪って感じ。 頂き物のリンゴを 寄せ集めて作るのは いつも通りだけれども いつも通りにいかないんです。 今度は型に カラメルを流し入れてから リンゴを焼き上げよう 奥深い!
ザクザクの米粉クッキー🍪 愛をこめて❤️手作り🥰 1日遅れのバレンタインのつもり。 いつもは入れないチョコチップ入りだもんね。
ガトーショコラを愛してる 【材料】 ・製菓用チョコレート ・無塩バター ・グラニュー糖 ・卵 ・薄力粉 ・ココアパウダー ※3個だけちょっと前に作ったママレードを入れてみた🍊 チョコレート細かくするのはブンブンチョッパー使うと時短✨ 💝Happy Valentine’s Day💝
今日の手作りおやつは 亥の子餅♪ 立冬を迎えて 初めての亥の日に頂く 無病息災を願う和菓子。 こんな風に 祈りを込めたお菓子は 作るのも 食べるのも大好き。 餅生地には 黒胡麻ではなくて 白胡麻を混ぜて 色白なうり坊ちゃんです。 甘さ控えめのこし餡と抹茶 幸せなひととき。
オートミールクッキー🍪 はじめて作ってみたんだけどガチ美味しすぎる‼︎🥹💓ズボラなのでお手軽なのも良い🙆 もう一度試作したらレシピ投稿したい✏️
今日の手作りおやつは チョコパウンドケーキ♪ 干し柿&レーズンを ラム酒に漬けたのを たっぷりと入れて 大人な味わいに。 季節が夏を手放して 秋に向おう!って ステップを踏んだから ちょっとね 濃厚なお菓子が欲しくなりました。 珈琲豆も 深煎りで。 小説を開きながら。