今日は、 お氣にいりの ”沼田ゆき” さんのレシピで、 『いちごジャム』を作りました。 いちごの季節は作りたくなる♡
2024.10.21 仕事で疲れすぎた午前中、頭を冷やすための遅い昼ごはん。いつもパンが主食でもないのに、時々むしょうにバタートーストが食べたくなる。なぜだろう。今日はジャムも乗せて甘くしました。
おはようございます。 4月20日は、ジャムの日。 1910年4月20日、長野県在住の塩川伊一郎さんが苺ジャムを明治天皇に献上したことにちなんで、日本ジャム工業組合が記念日に制定。 ジャムは手作りのものも美味しいですね。 本日も、よろしくお願いいたします。
庭の完熟したレモンでマーマレードを作った。今シーズン3回目。1、2回目の課題を経てやっといい感じにできた。薄く皮をむいて刻んで下処理したり、袋をできるだけ取ったり面倒だけど作り甲斐があるおいしさ。グラニュー糖を使うのが普通だけど私は上白糖で。おっとりした素朴な甘さになる気がする。
今夜は、夕食作成時間に パスタと同時にいちごジャム作成中ヽ(^。^)ノ🍓🍓🍓 牛乳、ヨーグルト、パンのお供にします
おはようございます☀ 昨日の夜は、週末にゲットしたジャム用いちごを使ってジャムを作りました! クタクタに疲れた仕事帰り&バタバタと晩御飯を作り、長女を塾に送った後でも、いちごの魅力のおかげでフルパワーで取り組めました😊 完成!いちごジャムタワー🍓🤭 今日も一日お元気で。
毎年恒例のいちごジャム作り🍓部屋中が甘い香りでいっぱいになり、とても幸せな気分🥰砂糖はオリゴ糖が含まれる「てんさい糖」を使い、いちごの水分だけで煮詰めるから濃厚で美味しいし、余計なものも何も入っていなく安心。今年はレモンを多めに入れたよ🍋時期が少し早めだから、何回か作れそうだな💗
手作り蜂蜜いちごジャム もうすぐ完成です♪ ここまで めっちゃ簡単♪ というか 殆ど何もしてない(^^) 弱火でグツグツ煮てます(^^) ハチミツのいい香りがしています(^^) すでに美味しい感じがしています 苺は カメイドーさんで幸運にも購入できた お買い得品