能の身体技法を学んでる。 大腰筋が肝みたい。 歩き方を意識してみると、 大腿骨の頸部付近くらいに鈍い違和感が出てるけど、そこまで疲れない。 昨日の外出で1.7万歩歩けたのは、このお陰かもしれない。 いつもだと1.2万歩で限界だし。 体の使い方でここまで変わるとは、驚きだわ。
SNS等で「腸腰筋伸ばし」って見かけるけど、そもそも腸腰筋は腸骨筋と大腰筋の総称でこの二つの筋肉は起始部つまりスタート位置の骨が違うから作用も違う。つまり固まる原因も伸ばし方も違う。それをごっちゃにしたら全然効果ない。これ、本当のやり方を知りたい人いるかな?いたらスキを!
今日はよく歩く仕事の割り振りだったから、歩く時は大腰筋を意識した。 疲れ方が全然違う。 心地よい足の疲労って感じ。 疲れるのはふくらはぎじゃなくて、骨盤から大腿骨頸部までのところ。 しかもまだ余裕がある。 これは面白いわ。 普段ならとっくに疲れているのに。