大寒とは名ばかりの暖かい日が続いている。 毛布を蹴飛ばして寝ていた。 そして今はTシャツ姿で部屋をうろうろしている。 日めくりカレンダーには『大寒。一番寒さが増す日です』とある。 思わず「う・そ・つ・き」とつぶやく。
エンジェルズゲートが開かれます✨ そんな大寒時期💛 私の誕生日時期に来ると🤍 寒さにより ウルゥル(;_;) してた私が ワクワクして来ます💕 1月20日に 宇宙の扉である エンジェルズゲートが開かれ 水瓶座へ♒ アクエリアスバンザイ💛 ぬくもりをもつ お天道様の光を浴びます
暦の上では一年で一番寒い時期にあたる大寒の今日。 三月並みの暖かさで歩いていると暑いくらい。 写真は帰宅して作った甘酒。 今年は黒糖を使ったので色味が茶色いですが、体は温まりました。 酒かすを溶いたタイプなので頬がほんのり桜色です。 あ、もちろん今日はもう運転はしませんよ。
本日1月20日から 二十四節気「大寒」だとか。 1年で、最も寒い時期です。 身体があったまるものがほしくて、 鍋焼きうどんを食べました😊 風邪やインフルエンザが 流行ってますよね。 みなさまも、あったかくして、 体調に気をつけてお過ごしください🍀
大寒やおほきな鳥の名を調べ 碧萃生 写真の鳥を見つけてgoogleレンズで検索すると、オオアオサギと出てきます。 きっと違いますよね。
1月20日【月曜日】太陽🌞みずがめ01度🏺🌜月てんびん座 今日からみずがめ座月間のスタートです これからの時代に重要なキーワードになるもの ✅この30日間に秘められています🌟 今日は24節気の【大寒】だいかん❄ですね⛄ 【①立春🌸から始まり㉔大寒⛄でおわる1年間の季節のリズム♫】
昨日は暦の最後「大寒☃❄」 1年で最も寒さが厳しいとされますが …以外と暖かい日でした✨😅 始まりの季節「立春」まで 冬の間に蓄えてきた 身体と心に溜まったものをデトックス 体、心、息、食で整える「調節期間」 まだ寒いから…焦らずゆっくりと🌿😚🫶
こんばんは✨ 明日1月20日は大寒だそうです 文字をみるだけで寒くて引きこもり中☃ 大寒をちょっと検索してみると大寒卵となるものが都会にはあるらしい 三寒四温で少しづつ春がやってくるのはもう少し先かな
「大寒」 寒さが一番厳しいと 言われる時期ですね。 今日は、暖かい食べ物を食べて、 春に備えて身体を労ろうね。
今日は大寒ですね。 寒いので、あたたかくしてお過ごしください☕ 再びハムちゃんと出会いました🐹💕 (以前、京都駅でハムちゃんと出会いました。(青木光悦堂さんの『ハムスターモナカ』)) 寒いので、お布団をかけてあげました(笑) 少しはハムちゃんもあたたかくなったかな?
おはようございます 新しい週の始まり月曜日ですね 今日は『大寒』 なのに最近にしてはマイルドな気温で有り難い 最高気温が13℃ 低気圧で頭痛と古傷が痛むけど頓服も飲んでオッケー 午前中はゆっくり片付け午後は用事で外出今日もそれなりに楽しく過ごします 皆んな良い日になあれ♡