見出し画像

1/20太陽水瓶座入り~新しい風を感じて~

【太陽水瓶座へ】2025.1/20 5:00 ~2/18 19時過ぎまで

今日は、2025年太陽水瓶座入り。

太陽水瓶座入りとそのほかの出来事がどんなことがあるのか・太陽水瓶座入りでうけとれること・気を付けること・おススメのことをお伝えしていきます。

2024年11月冥王星が水瓶座に入り、2か月たった今、

さらに時代は刻々と進み、個々で感じ方は色々だと思いますが、

2025年太陽水瓶座入りは、どこか特別感があり、

新しい時代の幕開け的な風が吹いているのを感じられる方もいらっしゃるかもしれません。




2025太陽水瓶座入りとそのほかの出来事



太陽が、1/20 夜明け前から約1ヶ月間水瓶座に滞在します。

二十四節気では「大寒」となります。二十四節気での大寒は、二十四節気の最後尾にあたります。

今年は特別に、アメリカでは、2025年1/20 アメリカ大統領の就任式。太陽水瓶座を表すかのようです。

2024年11/20 冥王星という破壊と再生の星が、山羊座から水瓶座に入ったばかりの場所に初めて1/20太陽がはいり、

初めましてとばかりに冥王星水瓶座に挨拶されているように感じます。

そして日本での季節は。日本での四季の中では冬は、最終章。2024年の冬至を終えて、春分に向かっています。

日本の私たちは、暦上最も寒い大寒の今、太陽が水瓶座に入り、

特に2025年は、新しい風が吹いているのを感じながら、新旧入り乱れながら、歴史的瞬間の一つを味わい、春に向けて静かなる仕込みの時期に感じます。

皆さんは、どのように感じられますか?




太陽水瓶座期うけとれること・学べること


太陽山羊座期では、

あなたの役割は?社会の中で貢献できることは?模索しながら、社会でのあなたに調整をかけられらた方もいらっしゃるでしょう。

また、時間・常識・モラル・安定など、新たな目線で、あなたの生きる目的や魂の目的を見直された方もいらっしゃるかもしれません。

太陽水瓶座期では、

太陽山羊座期で社会の中で貢献できることや役割について魂の生きたい方向と調整をかけてきたことがもしあれば、なくてもここから

もういちど

自分の頭で考えて
頭で考えたことを信じきる
自分の意見に自信を持ち、必要な時はストレートに伝える
人を信用する
目の前の人を「一人の人間として」みつめる

このことを自由・個性・ユーモアにつながるのかもしれませんが、
水瓶座は、「人と人は理解し合える」「一人の人間として」という洞察する眼を持っています

このことは、あたりまえのことでありますが、どこか現代人は真髄をなかったことにしている風潮もあるかもしれません。

きっと、私たちは
「一人の人間として一人の人を尊重する」「人と人は理解し合える」という視点に改めてもう一度立ち返っていくのかもしれません。

できるできないに関わらず、私たちは、ここから大きな視点に立ち、一人の人を尊重する・ヒューマニズムを考える、そんなスタート地点にたったのかもしれません。



太陽水瓶座期で気を付けること


私たちは、新しい時代のスタート地点にたったばかりなので、時に、気を付けていても、どこかつれない素振りになったり、非社交的だったり理屈が先走ったりもあるかもしれません。

もし、ふりかえり気になった時は、話をしたり、謝罪をしたりして素直にいきましょう。

もしも、どうしたらいいだろう・行き過ぎたかもしれないと思う時は、

創造する、人生を楽しんでみる・童心にかえる・太陽のような天真爛漫さ、太陽のように生きることを思い出すことも視点においていくことも大切かもしれません。

また、人によっては、

今まで大事にしていた習慣や心の価値感が、何かをきっかけに崩れるようなことや感覚があっても、ここからがはじまり。

あなたの真の積極性や心からの生き方をみつけるきっかけにできる時です。

大切なのは、感情の手綱を握り暴走は避けて。

真の情熱と結び付けて、内面を見つめて手放すことで「あなた革命」をおこし、あなたのペースで少しずつあなたの中の新しいステージへと突入していきましょう。




この時期におススメのこと


今日は、太陽水瓶座入り、二十四節気では大寒になりますので、

今日、1/20水道水のお水でよいそうなので、
お水を飲みましょう。
もし、汲まれるようであればそちらでぜひ。

手が切れそうなほどの「寒の水」は清らかで霊力があると考えられてきたそうです。

もし、大寒、本日に生まれた卵が後日でも手に入るようでしたら、
「大寒卵」といい、健康・金運によいという言い伝えがあるそうです。私は、今ある卵を今日食べますよ。

③この時期は、特に体をあたためましょう。
冷やさず、入浴やあたたかい飲み物はおススメです。

④この時期は、太陽の光を浴びていきましょう。

栄養価の高い食べ物を食べ、睡眠をしっかりとりましょう。




さいごに


一年の中では、比較的静かなこの時期。

あまり無理はせず、ご自身のカラダとココロにききながら日常を過ごしていけるといいでしょう。

そのような時期だからこそ、内面に向かいやすくもあります。
いらない価値観を手放し、枠を超えて自分らしく生きることもできる時です。

そして、2025年太陽水瓶座期、新し風が吹くのを感じながら、

自分の頭で考えて・頭で考えたことを信じきる・「一人の人間として一人の人を尊重する」・「人と人は理解し合える」という視点を太陽水瓶座期に考えて試行錯誤してみるのも、

これから続く冥王星水瓶座を生き抜く一歩になりそうです。

新しい時代を共に

あなたの人生に幸あれ🌈



♪新しい風を吹かせくれそうな♪



風を追い風にしていこうにゃ♪


今日も、おたちよりいただき、
最後までお読みいただきありがとうございました。

スキやフォローありがとうございます。

とても、励みになります。
みなさまの投稿、楽しみに
ゆっくり拝見させていただきます。

マガジンの追加ありがとうございます。

あらためて、ご紹介させていただきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!