変わりたいのなら、素敵な情報を知っていること、得ることに酔わないこと。実践なき知識は重荷になるだけ。日々、日常で実践するのだ。自分からフィードバックが起こり、それは磨かれていくから。
人生や社会って突き詰めると、理論や理屈じゃないよな。
自分自身、勉強や情報収集に力を入れすぎてだいぶ頭でかっちになってしまったと思う 考えなさすぎも問題だが、考えすぎや基準や伝統などにがんじがらめになってしまい身動きが取れなくなっていてもしょうがない もっとシンプルにできないものかと思う。難しくせず当たり前の感覚を共有できないか?
本当は無理に言語化したり定義付けする必要はないんだよね。わからないならわからないでいい。 頭でっかちになりがちだから気を付けよう。赴くままに動いて(法に触れない範囲で)たくさん間違えばいい。以上、自分に対するリマインドとして。