あーさん(ゴリえもん)

リサーチコンサルタント、講師、ラジオ、YouTube、公的制度、公証制度などを展開 なんでもありの考えたもん勝ちの精神でやります。 https://sites.google.com/view/comisapo/ https://www.youtube.com/@bizlab-tv

あーさん(ゴリえもん)

リサーチコンサルタント、講師、ラジオ、YouTube、公的制度、公証制度などを展開 なんでもありの考えたもん勝ちの精神でやります。 https://sites.google.com/view/comisapo/ https://www.youtube.com/@bizlab-tv

マガジン

  • ゴリえもんの社会の情報

    ここでは、社会情勢や経済や政治や行政制度やビジネス社会でのこれどうなん?というようなことに切り込んでぶっちゃげを言うととろです。

  • 個人向けの公的(支援・融資)制度と公証制度(確定日付)の情報

    コミサポでは、個人向け、国の制度情報である公的(支援・融資)制度や公証制度(確定日付)のご相談をご対応させていただいています。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://sites.google.com/view/comisapo/

  • 経営相談、経営相談、伴走支援のことなら、合同会社ビジネスDr

    日本の財産とも言える中小企業、その中小企業の経営の改善、戦略、戦術を伴走支援のことなら、伴走支援型の合同会社ビジネスDrの情報を発信していきます。 また中小企業が大手企業に対抗するために事業協同組合の設立、運営サポートを行い、地域活性化事業のバックアップを事業として行っています。 https://www.info-cia.com/

  • BizラボTVは、ビジネスDr.が運営するYouTube

    これから起業を考えている人、起業間もない人、新規事業をスタートアップする人が、素早く取り組みやすく、より成功確率が高いビジネスの紹介をする番組ですので、是非、ご視聴ください。 またビジネスDr. が日常、有料セミナーで行っている一部の情報を発信しているので、非常に参考になるので、参考にして下さい。

最近の記事

不景気と犯罪の関係

不景気と犯罪の関係について、調べてみました。 不景気が犯罪増加に影響する可能性が指摘されていますが、その内容は犯罪の種類によります。 ➀収入が減少し、生活が困難になると、経済的理由から窃盗や詐欺が増加することがあります。  また失業率の上昇が経済的犯罪の増加と相関するという研究結果もあります。 このような経済的犯罪(窃盗や詐欺など) ②経済的ストレスや社会的不安から、暴力犯罪が増加するケースもあります。 ただし、これには地域や文化的要因が関わります。 暴力犯罪 上記のような

    • 安価で、早く、事実証明をしたい時に

      プライベートやビジネスで「言った・言わない」「借りた・借りていない」「盗んだ・盗んでいない」「はじめの話しと違うじゃないか!ダマしたのか!」とトラブルになったことやこんなことがあったけど、我慢したという経験は、まず無いという人は少ないと思います。 こんな被害に遭わないための対策・布石は、できていますか? できていないという方が、大多数じゃないですか? 私も過去に痛い目をしました。 そこかや私自身探し、学び、今ではこれを活用したビジネスを行い、満24年、約3万件を申請しています

      • 申請を忘れると大損…定年前後の手取りを増やす「絶対やるべき」7つの手続き

        定年後に働く人はたくさんいるものの、現役時代の収入を維持できる人はほんのひと握りです。 しかし、定年前後の手続きを適切にすることで、支払う税金や社会保険料を減らしたり、手当や給付金をもらったりすることができ、収入の減少をカバーできます。 今回は、定年前後の手取り額に大きく関わる手続きを7つご紹介します。 影響が一番大きい「退職金」の税金・社会保険料の取り扱いを確認 退職金の受け取り方には、「一時金」「年金」「一時金&年金」の3通りがあります。 そして、どう受け取るかで退職

        • 家族葬、料金トラブル絶えず 「定額」と広告…数倍の請求額も 葬儀巡る相談、年900件

          「定額30万円」のはずが、120万円超を請求されたというトラブルが続出しています。 葬儀を巡り、こんな料金トラブルが後を絶たない。 コロナ禍をきっかけに簡素な「家族葬」が定着する一方、葬儀社の競争も激化。 インターネット上には安さを前面にうたった広告があふれ、不当表示の業者に課徴金が課されるケースも相次いでいます。 ■時代の流れにコロナ禍が後押し 「最も安くて7万6千円から」「必要なものがすべて含まれて40万円」です。 ネット上では多くの葬儀社が家族葬のプランをPRしている

        マガジン

        • ゴリえもんの社会の情報
          91本
        • 個人向けの公的(支援・融資)制度と公証制度(確定日付)の情報
          202本
        • 経営相談、経営相談、伴走支援のことなら、合同会社ビジネスDr
          256本
        • BizラボTVは、ビジネスDr.が運営するYouTube
          14本

        記事

          兵庫県知事選 失職させられた斎藤氏が再選確実!良かった!

          パワハラ疑惑などを文書で告発された斎藤元彦前知事(47)の失職に伴う兵庫県知事選は17日、県内各市町で投票が行われ、前職の斎藤氏が再選を確実にした。 おめでとうございます。 いずれも無所属で前参院議員の清水貴之氏(50)、元同県尼崎市長の稲村和美氏(52)ら6人を退けた。知事の資質や混乱した県政の立て直しのあり方などを主な争点に、激しい選挙戦が繰り広げられた。 県選挙管理委員会によると、午後7時現在の投票率は31・17%。 16日までの期日前投票者数は94万4541人で、

          兵庫県知事選 失職させられた斎藤氏が再選確実!良かった!

          学生納付特例制度とは

          学生納付特例制度は、20歳以上の学生が国民年金の保険料の納付を在学中に猶予できる制度です。 この制度を利用することで、経済的に余裕がない学生が年金保険料の負担を一時的に軽減しつつ、将来の年金受給資格を確保することができます。 対象となるのは大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校などに在籍している学生です。 メリット 1. 経済的な負担軽減: 学生の間は収入が少ないことが多いため、納付を猶予することで経済的な負担が軽くなります。 2. 年金受給資格の維持

          学生納付特例制度とは

          立ち向かう力を!

          目に見える危機は誰もが認識できる。 それが故に、多くの人は恐怖に圧倒され、危機からただ逃れようとする。 しかし、逃げても問題は解決しない。 ただの延命に過ぎないし、まるで現実から目を背けて冬眠しているようなものだ。 問題はここにある。 逃げる時間があるなら、対策を講じる時間があるはずだ。 なぜ、自分を守る行動を選ばないのだろうか? 現実は台風のように過ぎ去るわけではないし、自然と弱まる熱帯低気圧に変わるわけでもない。 待っていても何も変わらないのに、じっと座っているだけで良

          できないんじゃない! やるんだよ!

          リスクは避けようとしても完全には無くならん。 むしろ行動せずにいることで、別のリスクが舞い込んでくることだってある。 「リスクを恐れて何も行動しない」こと自体が大きなリスクを生む可能性もあるんやから。 行動する中でリスクを適切に振り返り適切な判断をして、リスクがあれば都度対処しながら前進することが成功や成長への道になると信じている。 だから、行動せな成功するか失敗するか、わからへんねんから即実行、随時修正、また実行するしかないで。 早く実行せんかったら、どんどん機会というチャ

          できないんじゃない! やるんだよ!

          加給年金ってはじめて聞いたんだけど何?年額で87万円もらえる人も。

          また勝手に適当な名前を付けた年金って詐欺じゃないの?って思った方もいるんじゃないのかな? 老齢年金の見込額は毎年日本年金機構から送付される「ねんきん定期便」に記載されていますが、プラスして受け取れる「加給年金」をご存知じゃないですか? 老齢年金に加算して支給される加給年金の対象者や支給金額、注意点について解説します。 モノやサービスの値上げが進む現代において、特に高齢者にとっては給付金の存在が大きくなります。 加給年金も手続きしないともらえないお金に該当するため、必ず

          加給年金ってはじめて聞いたんだけど何?年額で87万円もらえる人も。

          やりたいことの見つけ方

          やりたいことが、わからない! 何をしたら良いのか、わからない!という相談が非常に最近増えているので、やりたいことを見つける方法を詳しく解説します。 やりたいことを見つけることは自己理解を深め、自分の人生を豊かにする大切なプロセスです。 1. 自己分析を行う まずは自分自身をよく知ることから始めましょう。 自己分析には以下のような問いが役立ちます。 (1)好きなことは何か? これまでの人生で楽しいと感じたことや夢中になったことをリストにしてみましょう。 過去の趣味や仕事、日常

          やりたいことの見つけ方

          アメリカ大統領、ドナルド・トランプ氏就任による日本経済への影響が予想

          2024年のアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプ氏が再び大統領に就任した場合、日本経済にはこれからご紹介する5つの影響が予想されます。 影響1. 貿易政策の変化と日本企業への影響 トランプ氏は以前の政権時に保護主義的な貿易政策を推進し、日本を含む各国に対して米国内での生産拡大を求めました。 再任後も同様の政策が取られる可能性が高く、日本企業は米国での生産拠点の拡充を迫られるかもしれません。 特に自動車産業は、関税引き上げや米国内生産の要求に直面する可能性があります。 影

          アメリカ大統領、ドナルド・トランプ氏就任による日本経済への影響が予想

          75歳以上の独居世帯、2050年に46都道府県で2割超す

          一人暮らしの高齢者が全国で急増しています。 国の研究機関が12日公表した世帯数の将来推計によると、2050年には山形を除く46の都道府県で、75歳以上人口に占める一人暮らしの割合が2割を超えていることが明らかになりました。 在宅医療や介護の体制拡充など、高齢者の生活を支える仕組みづくりを急ぐ必要があります。 全国では75歳以上の単独世帯が50年時点で704万人と、20年の1.7倍に増えています。 都道府県別では都市部ほど多く、全国最多の東京は20年の50万人から、50年には

          75歳以上の独居世帯、2050年に46都道府県で2割超す

          良く考えてみよう

          日本経済の基盤を支えているのは中小企業です。 中小企業が国内の経済活動において非常に重要な役割を果たしています。 中小企業は、全企業数の約99%を占め、雇用面でも約70%の就業者を支えています。 現在の雇用面が守られていないのは、中小企業が厳しい状況であるからです。 この規模感からも、中小企業が地域経済や産業構造の多様性を維持し、雇用の安定を保つことで、経済全体に大きな影響を与えていることが分かります。 また、中小企業は地域に根ざし、消費者や地元コミュニティと密接に関わるこ

          企業倒産が止まらない!TSR調査によると2024年度上期は10年ぶり5000件超

          帝国データバンク(TDB)と東京商工リサーチ(TSR)が8日発表した2024年度上期(4―9月)の倒産件数は、ともに3年続けて前年同期を上回ったと報告されています。 TDBが前年同期比18・6%増の4990件、TSRが同17・8%増の5095件でした。 上期の倒産が5000件を超えるのは10年ぶりです。 物価高や人件費の高騰などが影響しており、そこに追い討ちをかけたのが、人手不足による倒産です。 上期の負債総額はTDBが同16・2%減の1兆3294億9200万円、TSRが

          企業倒産が止まらない!TSR調査によると2024年度上期は10年ぶり5000件超

          過去に感謝、現在に感謝、未来に感謝

          過去にさまざまな経験や出会いの機会を与えてもらったことに感謝しています。 現在もさまざまな経験と出会いの機会に感謝しています。 まだ経験や出会いがない機会を迎えられることに感謝しています。 決して私の人生は、順風満帆なものではありませんでした。 常に挫折の繰り返しの連続でした。 ですが、これらを乗り越えてこれたのも、両親や周りで私を支え、私に力を貸してくれる方々のおかげだったと感謝しています。 私は、ヤンチャな時代に経験した反骨精神や突破力、武道や格闘技で培った自己鍛錬と

          過去に感謝、現在に感謝、未来に感謝

          これからの時代の戦い方は、これだ!

          日本のビジネスが「攻め」も「守り」も弱く、さらに「交わす」ことも難しいという点は、日本企業や組織の抱える課題の一つとしてよく挙げられるテーマです。 ここにはいくつかの背景があると思います。 リスク回避志向:多くの日本企業は過去の成功体験にとらわれて、新しい事業や戦略に攻め込む際に慎重になりがちです。  その結果、機会を逃し、競争力を失うことがあります。  一方で守りに回る際も、全体の流れや市場の変化に対して迅速に対応できずにじわじわと衰退していくケースもあります。 柔軟性の

          これからの時代の戦い方は、これだ!