「お願い! あの子の写真を撮ってきて」 同僚の明が指差す方向に、ウインドブレーカーを着た20歳前後の女性が立っていた。 今から42年前、私は神奈川県で行われた相模湖ピクニックランドマラソンに、会社の仲間と共に参加していた。 10キロコースを完走した私達は、スタート地点脇にあった広場で昼食を取っていた。カメラを持参してきたのは、私一人だけだった。 <何で俺なんだよ>と思ったが、試合後の飲み会での奢りを明に約束させ、彼女に近づいていった。 彼女の他に同年代の女性3
9ヶ月連続の投稿で、バッジを獲得しました。読者の皆様方の応援がなければ達成できなかったと思います。本当に有難うございました🙇♀️ これからも精進して、次のバッジを獲得するつもりです。明日は冷え込むそうです⛄ ご自愛くださいませ🌸
先週の土曜日、地元の図書館が主催する「書評合戦」に参加しました。一人5分の持ち時間で、紹介したい本を発表するイベントでした。この催しを開催してから3年目になるそうです。今年のテーマは「昭和100年」でした。 このイベントの公式ルールは「ビブリオバトル普及委員会」が定め、全国の教育機関や図書館、書店などが主催する場合の指針になっています。 私が紹介したのは「運の方程式」というタイトルの本でした。note で既に「書評」として記事にしていた経緯もあり、発表の原稿は記事に
note 公式からお知らせがありました。私の記事を紹介していただき、問題解決のカギ💖【チーム】くーちゃん💖🌈✨様には本当に感謝しております。 今後も良い記事を投稿したいと思います。皆様方にとって、今日が良き日でありますように🌸🙏 https://note.com/kuwamasa_01/n/nf64da05ce9b3
11月12日(火)から25日(月)は、「女性に対する暴力をなくす運動」の啓発活動期間だそうです。クリエーターの瑞 茉莉さんの記事で初めて知りました。皆さん、ぜひ訪問してみて下さい。有益な情報を得られるのは間違いないです😄 https://note.com/mizukimariko0820/n/n7d9133fc9919
12,000回目のスキを達成しました。冷おろしは周りの人から「隙(スキ)がない人」と言われていますが、note のお知らせが届いて、少し動揺しています😅 次回13,000回を目指して頑張ります。今日は一人で祝杯🍺🍷🍶をあげるつもりです。酒の肴(さかな) は、魚スキ🐡🍲にしますね🤣
note 公式から連絡がありました。「みんなのフォトギャラリー」に登録した写真が、20回採用されたそうです。掲載いただき、感謝しております。これからも記事の冒頭にふさわしい作品をアップしたいと思います。本当に有難うございました🙇♀️
20代前半の頃に、私は日本テレビでアルバイトをしていた。正確には、局内にあった俳優座劇場の舞台美術部に雇われ、小道具全般の作業に従事していた。1978年から1979年までの短い期間だった。 仕事場は地下にあった。華やかなイメージのあるテレビ業界だが、当時活躍していた歌手やタレントに会う機会もなく、地道な作業の繰り返しで毎日が過ぎていった。そんなある日、テレビスタッフからお呼びがかかった。 スタジオで使っている小道具に不備が見つかり、手直しを依頼されたのだ。青い水性塗
11,000回目のスキを達成しました。「スキにもほどがある」と言われそうですが、今度は12,000回を目指して頑張ります。今日は、自分へのご褒美として外食をするつもりです。場所ですか? 前回も行った「スキ家」です!
note さんから連絡がありました。 今回、私の記事に5,500回目のスキを頂き、本当に感謝しております🙇 次回は6,000回を目指して、更に精進を重ねたいと思います。皆様方のスキが、記事をアップする原動力になっております! 季節の変わり目です。どうかご自愛くださいませ🌸
20時に自宅を出て、夜空を眺めました。曇天のせいか、満月🌕の周りが月暈(つきがさ)のような現象になり、ぼんやりとした写真しか撮れませんでした。でも、月光浴を満喫しました🌕 ちなみに、左はスーパームーンではありません。月に似ていますが、街路灯です😅 良い一日をお過ごし下さいませ🌸
明日17日は満月🌕です。今年2024年最大の満月「スーパームーン」になります。最も地球に近づき、最も明るく大きくなるそうです。月の出は夕方で、午後8時26分に満月を迎えます。私も、お酒を飲みながら月を愛でるつもりです。狼🐺にはなりません。トラ🐯になるかも。明日の月に乾杯🍺🍷
立って読書をする時があります。その際に無意識に身体を左右に動かしている自分に気づきます。たぶん、以前読んだ本の影響だと思います。 タイトルは「脳が勝手に記憶する ユダヤ式英語勉強法」で、ユダヤ人が5000年の歴史で試行錯誤した結果「身体を揺らして呟くことで、脳に記憶させる」メソッドに開眼したそうです。その内容を紹介する本でした。 最近、ユダヤ人の勉強法にお墨付きを与える研究結果や本などを知りました。ネットで検索すると数多くのサイトがヒットします。 1999年に発表
10日前に「白花曼珠沙華」の写真を記事に載せました。 実は、昨年も同じ花を自宅の近くで偶然に見つけていたのです。記事をアップした後に、ようやく満開になりました。「白花曼珠沙華」の花言葉は「また会う日を楽しみに」ですが、今年もこの花にまた会うのを楽しみにしていました!
note さんから連絡がありました。映画「おくりびと」~死者に寄り添い、生者に希望を届けたい~が、先週特にスキを集めたそうです。これもひとえに、皆様方の応援の賜物です。本当にありがとうございました。これからも精進して参りますので、どうか宜しくお願い致します🙇
note さんから連絡がありました。 今回、私の記事に5,000回目のスキを頂き、本当に感謝しております🙇 次回は6,000回を目指して、一歩一歩努力を重ねたいと思います。皆様方のスキが、記事をアップする原動力になっております! 季節の変わり目です。どうかご自愛くださいませ🌸