今週は3年に一度の北アルプス芸術祭を鑑賞しに長野県大町へ🎨一部市街地にも作品はあるけど大半は山間部にあり駐車場から坂道登ることも🌱芸術祭の旗がある以外は景色がいつもと一緒😂今週は山歩きできないと思ってたのでなんか嬉しくて…作品以外の散策路も楽しみました🙌
3連休最終日も大町で芸術祭作品巡り🙌今日は昨日までに見れなかった中綱湖畔の作品をいくつか…🎨山間の作品も良いけど水面に映るとより魅力的に見えてしまう✨鏡の様な水面には周囲の景色も映り込み作品の一部にも見えてくる🌱 北アルプス芸術祭は11/4まで開催🤗自然と芸術好きにはおすすめ👍
今日も引き続き北アルプス芸術祭を鑑賞🎨昨日の同じく自然の中にたたずむような作品が多くて行き着くまでも楽しかった🌱いや…行き着くまで"が"ってのが本音かも🤣作品は頭使うけど道中は無心になれるので心地良い…要はいつも通りを求めてるんやろな😁 会期は11/4までなので興味あればどうぞ🙌
昨日は久々の終電帰宅💦3日間は大満喫やったけど怒涛の移動で思い出が霞む…やっぱり長野遠いな🙄写真は昨日大町で咲いてた紫陽花🍃 芸術祭の詳細書くまで日が開きそうなので、北アルプス芸術祭2021年訪問時の記事を添付します🙌よければどうぞ🎨https://note.com/chakabe_okb/n/n3148326dd46c
本日も引続き秋晴れの中北アルプス芸術祭を鑑賞しました🎨写真の作品はこれぞアートと思える異様な光景✨"建物の一部が隣の建物に衝突した"という説明を受けました😆言葉だけでは想像つかないけど見れば明らか👍あり得ないことが目の前にあるのが新鮮でした♪そして周囲の景色も最高🍁
#北アルプス国際芸術祭 の市街地エリアに行ってきました。商店街の通りに作品を描いている作家さんがいて、それを見ているうちに大町には雷鳥モチーフのマンホールが多数あることを発見。それも色々な柄がありとても面白かったです。芸術祭は11月21日まで開催してます。 #マンホール図鑑