お題

#今年やりたい10のこと

挑戦したいことや目標をリストにしてみませんか?それぞれの目標や計画を書き出すことで、達成への一歩を踏み出せるはずです。

人気の記事一覧

「来年はもっと発信したい!」という方におすすめしたい、投稿を続ける7つのコツ

来年はもっと発信をがんばりたい!という方に。「何を書いたらいいのか分からない」「書く時間がない」といったお悩みに効く、クリエイターの投稿のコツを紹介します! 短文・短時間ではじめる短文のnoteやX(Twitter)のつぶやきからはじめたり、「毎日10分」など制限時間を設けて書いてみましょう。 見たり読んだりしたコンテンツの、メモのつもりで自分のためのメモや、仲のいいひととの雑談のつもりで投稿してみるのもおすすめ。 箇条書きやSNS投稿を活用して、気軽に書きやすい体裁が

今年やりたいこと10のリストを作ってみた

年始にぴったりなお題があるじゃないか!ってことで、今日は今年やりたい10のことを羅列してみます。 1.発酵食品を作りまくる今年は腸活をガチらせていただきたい所存なので、いろいろ発酵させてみたいな!すでにぬか床でぬか漬けは作っているのと、味噌とキムチは作る予定。納豆とかも作れるらしいのでちょっとやってみたい。 発酵の世界に俺は行くぜ。 2.行ったことのない海外に行く去年は珍しくあまり海外に行かなかったので、今年は海外に行きたいなー。この円安というバッドタイミングではあるけ

日記 超絶楽しくしてやろうぜ

元旦。7:30起床。本当はもっとゆっくり寝ていたかったけど、6歳次女が寝室に起こしに来てやむなく起きた。次女は昨日の大晦日、「絶対にカウントダウンする!」と宣言していたが紅白歌合戦を見ながらソファで寝てしまい、そのまま妻にベッドに運ばれていた。 元旦だけどおせちやお雑煮を食べるでもなく、朝食はいつも通りにパンやごはんを食べた。本当は長崎へ帰省しようかと考えていたけど、こどもたちのインフルエンザリレーにより急遽今日まで家で過ごすことにしたからだ。 せめてテレビでお正月感のあ

不自然な私より自然な私のほうの方がいいに決まってる

仕事が通常に戻ったことが本気で嫌だと思いながら、家事から少し逃げることができる安堵もあったりなかったり。 こんにちは。 彩夏です。 いよいよ9連休が終わりいつもの生活に戻った。 そして新しい1年。 自分の今年の目標を考えてみた。 ない。ないないない。 私は、目標を立てることが苦手。振り返ったときに「これもできてない」「あれもできてない」あれもこれもそれもどれもできてないやん!になってしまう。そうなると「私はダメなやつだ」と少しの落ち込みを感じてしまうから。 思いつくと

今年やりたい10のこと

これを書くのは、初めてです。 緊張しています。 書くってことは、自分との約束になりますね。 大丈夫でしょうか。 自信なさげですが、いってみましょう。 (具体的に書きすぎたために1800字超えています。自分のためのメモです。皆さんは目次のみお読みいただければと思っております。) まずは、健康面から 1.180度開脚を目指す身体は柔らかいです!立位体前屈は余裕で手のひらまで床につくことができます。が、開脚は160度で止まっています。今年はこれにチャレンジします。毎晩のストレッ

うつ病休学大学生の今年やりたい10のこと

久々の投稿記事を何度も読んでいただいている方はお久しぶりです。 初めましての方は初めまして、うつぜろです。 主に以下のような投稿してます。興味あれば是非お読みください。 今日は今年やりたい10のことという#を見つけたので書いてみようと思います。うつ病になって休学していますがそんな時だからこそやりたいことを書いてみて生きる希望を見出していきたいです。それでは10個お付き合いください! 1.地元の公務員試験に合格する今年最大の目標 休学して大学院進学をやめた理由の1つに地元

作家になっていた

思い出そうとすれば匂いくらいまでなら思い出せそうな感じの人からそんな連絡が来た ひとつ呼吸を置いたのち 作家になったんですか そう思った そうなんだ とだけ返事をするとまもなく画像が送られてきた 作家になっていた 「そうなんだ」の首を「そうなんですよ」の縦振りでなく「そうなんですか?」の横倒しで理解してくれたことばっかり夜みたいにうれしくて ほとんど考えず「ほんとだ」とだけ返事した そんな気はしてたよ あなたは自分だけが知っているみたいに言ったけれど ほんとのところね

2025年、チャレンジしたい10のこと

ここ数年、年の初めにその年のテーマやしたいこと100個を手帳に書きつけることは、わたしの恒例行事となっている。 しかし、ふと最近気づいてしまった。 書いたうちのいくつか、例えば「○○(友人)に会う」は、話したいなあ、と思ったら最近は自分から誘うし、「スタバの新作を飲む」とかは、機会があれば飲みたかったら飲む。 「○○を購入する」といった類のしたいことも余程金額の大きいものでなければ、望めばすぐに手に入れることができる。 すなわち、すぐ叶うことであれば、やりたいなと思ったら

「書く」を仕事に。夢に挑む2025年

遅ばせながら、あけましておめでとうございます。年末年始は、ゆっくり…と思っていましたが、割とバタバタに過ごしまして、最終的にインフルとコロナのダブルパンチを食らっています。(現在進行形) とは言え、文章を書けるくらいには元気になってきたので、今年の目標を。 あの127作品への感想を書き終えた後、だいぶ燃え尽きました。やり切った感もありつつ、燃え尽きた感の方が大きくて、文章が書けなくなってしまいました。(コメントも返信が追いつかなくなってしまって、全体に返信しました。が…そ

やりたいことが思いつかないし、思いついても実行できないという「病」―—『普通という異常 健常発達という病』兼本浩祐(講談社現代新書)を読んで

ライター仲間の江角さんが、今年やりたい10のことリストを作っていて、さっそくわたしもやりたくなった。100とかじゃなくて、10なのがよい。1年あれば10個なんて叶えられそうな気がする。 1つめはすぐに出てきた。原稿用紙300枚越え(約12万字)の長編を書いて、文学賞に応募すること。去年やろうとして挫折したので、今年こそやりたい。やり遂げたい。 2つめは…と考えかけて、去年の失敗が頭をよぎる。去年、ベトナム旅行に行ったり、西表島にサバイバルキャンプに行ったり、着物三昧の日々

今年やりたい10のこと

1 絵を習いに行く 2ストーリーを考える 3応募する 4失敗してもクヨクヨしない 5    失敗から学んで又起き上がる 6のんびりする時は頭を空っぽにする 7嫌われてもいいと思う 8ご機嫌で過ごしながら健康でいよう 9人生流れに身を任せてみる 10出逢いに感謝する #今年やりたい10のこと

【初釜】新年の始まりを「茶の湯の香り」で祝う

今回は、私が通っている茶道教室で開かれた【初釜】の話題に触れたいと思う。 初釜とは、年が明けて初めて釜に火を入れ、新年を祝う茶道の新年会。 茶室のしつらえや茶道具も、普段とは違う華やかな装いとなり、 「あぁ、今年も初釜を迎えることができたな」と、 お稽古をしている人にとっては、気持ち新たに、身も心も引き締まる特別な行事。 お床に掛けられたお軸は『松樹千年翠(しょうじゅせんねんのみどり)』 「松の木は千年変わることなく緑を保っている」という意味で、長寿を祝うおめでたい席

2025年にやりたいこと

もうすでに予定していることも改めて整理。 ・神奈川県マンション管理士会横浜支部役員となる ・マンションみらいプランナー養成講座に参加すること ・「終活のおハナシ」、新たなステージにのせること ・「終活のおハナシ」オフライン開催をおこなうこと ・応援者との関りを深めること ・(マンションの)管理計画認定制度関連の案件を実施すること ・7月高松市開催される、全国マンション管理士合同研修会に参加すること ・マンション管理士としての経験値を上げること ・AFP資格を取得すること ・

叶えられそうなことばかりの10

眠りにつくひとときに想う。 うとうとしながらぼんやりと。 朝起きてくっきりとした現実が置かれて。 同じことを同じ時間に同じように。 とびきりチョコレートの特別な。 年が明けてあっという間に鏡開きの今日。 鏡餅と、冷凍してあったよもぎ餅をぜんざいにしていただきました。 甘いものはほっとするし、しあわせな気持ちになる。ひとくち口にすると、もっともっと!と体が要求してくるのをなんとかしずめるのがちょっと大変なところ。 今年の自分の中のテーマははっきりと見つからないままでぼんやり

2025年について

新年早々、あごの下にできたニキビが痛い。 ぐうたらと、不規則な生活を送っているせいだ。 年末、実家に帰って以降の睡眠時間は、毎日10時間を超えていて、昼も夜も寝ている。年越しカウントダウンさえ見る前に、寝てしまった。 朝起きたら2025年だった。 おはよう、2025。 昨年末、2025は45の乗数だという話題で、夫と盛り上がった。45×45=2025。一生に一度の乗数だよと、夫は興奮していた。夫は素数とか、特別感のある数字が好きなたちらしい。 好きな数字で派閥分けして

ごめんねガジュ太郎。

ガジュマルってかわいいと思いませんか。 植物のガジュマル。まず名前がかわいい。 「ガジュマル」「ガジュマル」繰り返し言いたくなるかわいらしさ。「ガ」の濁音で始まったかと思ったら「ジュ」で中和。最後は「マル」で締める。忍たま乱太郎の「きり丸」みたいなかわいらしさ。 声に出してみ? ガ・ジュ・マ・ル。 「ジュ」の口がもうかわいいだろ。 それだけじゃないよ。 ガジュマルは姿かたちもかわいい。まず、葉っぱの緑がやけに濃い。新緑ではなく深緑である。葉の形もいい。ほどよく丸く

母が小学生の時に食べてたラーメン🍜🌟激渋🌟 インスタントラーメンで、原材料が全て国産🌾って…凄くない⁉️👀🌟 今日は七草粥を食べて、お腹を休める🌿 新年明けて、もう一週間だよ😳🐍💦早いなぁ…。 今年の目標は、『嫌な事をゆっくり手放す』にしようかなぁ🤔 やらないを観察する←👀

新年だから今年の目標

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 今年の目標 「私の世界を広げる」これはめちゃくちゃ大きな捉え方 たくさんの意味が含まれています 叶えるために ★今年やること10★ ①イベントを開催する ②対面でのセミナー開催 ③ストアカ新講座を出す ④講座をする場所を増やす ⑤音声配信または動画配信をする ⑥会いたい人に会いにいく ⑦淡路島に行く ⑧熊野古道に行く ⑨健康に気をつかう ⑩ボランティアをする やることリストって、目標達成のためのフラグだと思

【不可能】『今年やりたい10のこと』…達成できましたか?😊

皆さんは今年の1月あたりに、『#今年やりたい10のこと』というテーマでnote公式が記事を募集していたのを覚えているだろうか? 『一年の計は元旦にあり』というように、一年の計画をしたうえで新年を始めるのは非常に大事なことである。 まあ大事なことだとわかっていても、自分がこのテーマで記事を書いたのは4月に入ってからだったのだが……。 いやちょっとだけ真実を話すと、軽い下書きは1月時点で書いてはいたのだ。 「公開しないこと」を前提にして。 ただその時点ではあまりにテキト

お正月過ぎても、お餅って美味しい…😋❣️ 少し水をつけてレンチンしたお餅に、甘めのきな粉をまぶすのがお気に入り🤩 🧬食べたご飯が、全身の細胞に行き渡るイメージをゆっくりしてあげる🧬 皮膚にどうやって変わるか知らないけど…🤔 お餅さん達❣️うる艶餅肌係に、勝手に任命しますね🥳🎶

今年やりたい10のこと2025

去年も投稿しましたが、残念な結果でしたので再挑戦したいと思います。 1.禁煙 昨年初日に脱落。再度初めて5か月くらい継続後、再び脱落。 今日はクリアできそうです。今年こそはやめます。 2.noteの連続投稿 これは1年以上継続できていますので、続けていきたいと思いますが、やらなければならないことになってしまったら、休んでもいいかなという感じでやっていこうと思っています。 3.創作記事に取り組む 昨年から少し楽しくなってきたので、連載物の続きを書き上げることと、新し

今年は去年よりもさらに。

12月の半ばから、右側の扁桃腺が少し腫れたまま ずっとくすぶっているような感じだったのですが 昨日の夜から身体がだるく、これは…?と思いきや 特に大きな変化もなく、微熱しかないです笑 ひとまずよかったよかった。 とは言え免疫が下がっているのかなという感じは なんとなくあるのでおとなしくしています。 本当であれば今日はもう一度実家へ行く予定でした。 というのも今日は毎年恒例「てっちりの日」。 毎年お正月に親戚から実家へ贈られる『ふぐ』を てっちり(ふぐ鍋)にして食べる日だった

2025年にやりたい10のこと。

2024年の振り返りをしたばかりなので、持ち越し案件も含めて熱いうちに書いてみたい。 ①別アカウントを作って、官能小説を書くお恥ずかしいのだが、官能小説を書いてみたいとずっと思っている。胸が押しつぶされるような慕情と切り離せない官能的な物語を・・・ しかし、このアカウントで書く勇気がどうしても出ない。 別アカで公開後、もしも見つけてくださった方がいて、「これ…文章のクセが長橋っぽくないか?」と気づいてくださったら、とっても嬉しいです。きっとそれ私です。とっても嬉しいです

以前から気になっている、PEACE BOAT🚢✨ 説明会だけでも、行ってみようかなぁ…📕🤔 今まで、如何に色々な情報をスルーしてた事に、 引き寄せの勉強してると気がつく👀🌟 エゴ思考がワーワーうるさいけど、行動してみないと分からない事って、 沢山あるんだよね…🙂🙃🙂

適応障害でもワーママでもやっぱり自分のために頑張りたい

 適応障害と診断され休職してから早3ヶ月。1ヶ月で復職する予定だったのにおかしいなと思いつつ、休職期間が2ヶ月を過ぎた頃から現状を受け入れられるようになってきました。目標は2月中の復職です。  「適応障害で休職」という状況を受け入れられるようになってから、睡眠が取れていれば気持ちも安定するようになってきました。そうするといろんなことをやってみたくなりました。  新年ということもありやる気が満ち溢れているのもありますが、「本当に適応障害なの?」と自分でも思うぐらいやりたいこ

noteで最初のフォロワー3,000人を達成した地道な正攻法戦略

こんにちは、天豆 てんまめです。 今回は、私が実践し、フォロワーを2万人へと成長させたプロセスの最初の3,000人までしていたことをお伝えしたいと思います。 3,000人を超えてからは今日お伝えする方法や特別な戦略をしなくても、真摯にいい記事を書いていれば、自動的に毎日数十人の方にフォロー頂くようになりました。 この記事では、noteをこれから本格的に活用したい方、記事が読まれず悩んでいる方、フォロワーがなかなか増えない方、情報発信の集客に苦労している方に向けた具体的な

¥300

レベルが低い人の【今年やりたい10のこと】2025

せっかく毎日書いているので、「今年やりたいこと」を年始に書いておいて、年末に確かめたいです。 去年の「今年の目標」を見てみたら、「スマホ触りすぎない」ってだけ書いてありました。 もっと書いておけばよかったです。そしてできてないし😨 私の目標なんて、あまりにもレベルが低いことばかりなので、鼻で笑ってやってください。 noteだからって、意識高いこと書かなくていいと思います。ふん!! ①毎日そうじ機をかける ずっと掃除機が欲しくて、歳末セールの12/31に掃除機を買いました。

2025年、今年やりたい10のこと。

2025年の「今年やりたい10のこと」を考えてみました。 1)週2ペースでnoteをかく週1ペースから週2ペースで記事をかきたい。そして、考えすぎずに、さらっと短時間でかけるようにしたい。 2)朝5時におきるいつも朝5時半ごろにおきていた。寒くなってくると、布団が恋しくてなかなか出られずに、6時になることもしばしば。 朝の家事やじぶん時間がもっとほしいので、今月から5時に起きるようにする。まだまだ寒い季節だけど、がんばろ。 3)一日8000歩あるく在宅勤務のため、意識

「今年やりたい10のこと」リストをつくってみた

「あけましておめでとうございます」と挨拶するには日が経ちすぎてしまいましたが、今年もよろしくお願いします! 2025年最初の投稿は、今年やりたい10のことを考えてみました。 1.余白を大切にする「余白がないと書けない」投稿頻度が鈍っていた1か月間、そう感じていました。 やりたいことと、やるべきことが渋滞していて、noteを書かねばと思う一方で書く余裕がないんです。 その大きな理由は職探し。1月末までに仕事を決めないと次女が退園になるため、じわじわと焦っています。 で

趣味は 書くことです と言いたいから、今年やりたい10のこと

元日に投稿した私の今年の抱負 画像のコメントに まだ胸を張って書くのがスキだと言いきれない自分がいると書いたのは、今の正直なきもち。  自分の頭の中にある感情をことばにできるのは楽しいけれど、同時に同じくらいにストレスや、難しさも感じてる気がするのね。  でもこれといった趣味もない私としては、せっかく楽しいと思い始めた「書く」ということをスキになりたいんだ。 書くを趣味(スキ)にするために、私はいったい何をしたらいいんだろう? まず、2ヶ月間 noteを自分なりにやって

納得の三浦知良氏の言葉

サッカーの三浦知良さんの言葉を記憶の隅にでも 覚えておくと役に立つと思います。 「学ぶことを知っている人は誰のせいにもしない」 学ばない人は、自分に何が足りないかを考えないので、 人や環境のせいにしてしまうんですね。 一方で、学びつつある人は、自分に何が足りないかに 気づき、自分のせいにすることができます。 そして、学ぶことを知っている人は、 誰のせいにもしません。常に学び続けることが大切です。 「たった1センチでもいいから前に進もう」 失敗して悩むこともあるでしょう

「今年やりたい10のこと」2025年版

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 昨年の目標達成度 昨年の「目標着手・達成率」は100%でした。(達成率は30%) 流れ橋と明治天皇陵参拝の旅で気付いたのですが、自分はどうやら新しいところへ出かけるのが苦手だったみたいです。すぐ緊張していまう性格なので旅が楽しめなくなってしまうんですよ。なので一度行ったことのある場所へ訪れてみて慣れたら新しい場所へ行くというスタイルに変更しました。 「一年の計は元旦にあり」 ということわざがあります。目標を

今年やりたい10のこと🌿‬

毎年、その年にやりたいことを手帳に書き出していましたが、このような企画があるのなら…と投稿させて頂きました。 ①手帳の種類を変える。 これまで日記的な振り返りを多く書けるタイプのものを使っていたが、細かくスケジュールを書き込めるものに変える。今年からは振り返りの割合を減らして、前に重心を移したい。 ②カジカエデに今年も会いに行く。 昨年、奥高尾で一目惚れしたカジカエデの木に季節ごとに会いにいく。紅い花をつける新緑の季節が楽しみ。 ③今年もいろんな山に登る。 まずは、箱根

5分

やりたくない事がある  (*´-` ) 明日に先延ばししたい   (  ¯꒳¯ᐢ) でもやらないといけないのは 分かってる  ( (>_<。 ) そんな時には! mkさんの記事に助けられました~ 「5分だけなら!」 できました(笑)(о´∀`о) ありがとうございます☆ 皆さんも、mkさんの記事に背中を 押されて下さいね(*ˊ˘ˋ*) かわいいリアルネコ漫画にも 癒されます( ๑❛ᴗ❛๑ ) 虹色!カラーメソッドで✨ 癒されながら感情に振り回されない 自分に

今、ここ、私。2025年にやってみたい10のコト。

今日は2025年にやってみたい10のコトです。 1)心と身体の調和を奏でるように。 昨年は、病気も、大きな痛みもなく 過ごすことができたことに感謝です。 もし痛みや不調を感じた時は 私に耳を傾けて丁寧にケアしていけるように。 心も体も健やかに 良質な血液が体内を巡り 心地よく。 noteを書けるリズムを きざんでいけるように。 2)日常メンテナンス。 何かに追われたり、没頭しすぎると 日常の綻びに気づきにくくなります。 noterさんの記事で 絡まったイヤホン

鶏むね肉のお料理

本日はスノーフェスティバルですこれは昨日の画像ですが、 雪もスキー場もいい感じ。 イベントが終わると国体予選。 パパ頑張って(^^)/ パパが出るわけではないのよ。 コースを作ります。 特売だから買ってみたのだけど。100g58円 消費期限が迫ったので、 美味しくなると言う液に漬けてみました。 ブライン液と言うのね~すっかり忘れていたわ。 ささみで作るのが定番ですが、 代用してみました。そして、たっぷりの油で揚げず、 揚げ焼きにしたら、失敗ぽくなりましたが、ハッシュドポ

2025年やりたい10のこと

元旦のルーティン元旦、やることは目標設定とやりたいことリスト作りです。やりたいことリストは、毎年、ブレインストーミングという手法で作っています。ブレインストーミングとは、制限時間を15分設けて特定のテーマについて、頭の中で思っていることを書き出していく作業です。できるできないか無視します。 リストの中から、10個を今回紹介します。 2025年やりたいことリスト1.北海道を縦断する 2024年、函館市から根室市まで行き、北海道を横断しました。横断の次は、縦断です。宗谷岬

🦮盲導犬募金🦮 いつも少額ながら、寄付をさせて頂く💰 盲導犬🐶からパワーを受け取る人の笑顔を思い浮かべながら…😌 今日は珍しく、イライラを態度に出してしまった…😇 出した負のエネルギーを、“そう言う時もあるよねぇ😗”って、 自分で優しく受け止めてあげちゃうのだ😉🌟激甘🍭

過保護だった…

去年の春、母からもらったこーんな可愛い多肉植物の寄せ植え🌿✨ 一年間経たずに我が家に来たらコレ… 私の気まぐれな水やりに耐えた強い種たちがどうやら生き残ったらしい。 が、あまりにもかわいそう… しかもなんだか葉っぱが赤くなってきているような? 枯れるのか? 枯れてしまうのか? 心配になって母に聞くと、多肉植物も紅葉するんだという。 なんだー、そうなのかあ。 アフリカ原産の植物も紅葉ってするんだね。 「でもあんまり赤くなってないね。」 と言って実家にある同じ種の

29億円を売り上げたリストマーケターが教える!メルマガ読者を集め、熱狂的なファンに変える10の極意

先着で、、、 30名様:980円 40名様:1,480円 50名様:1,980円 ...の予定です。 メルマガを使ったビジネスに興味がある人は 必ず手に取って見て欲しいです。 ※内容の性質上、価格は上がることはあっても下がることはありません。  つまり、今が最安値です。 成島です。@freeowner171 いきなりですが、、、 なぜ、僕たちのメルマガは読まれないのか?「メルマガ? あれ読む人いるの?  そこから買う人いるの???」 という人もいれば、 その

¥980

2025年 今年の抱負

皆さま、あけましておめでとうございます。 今年もマイペースで更新していきたいと思いますので、時々覗きにきていただけますと幸いです。 そして、お邪魔しに行くことをお許しいただけますと嬉しいです。 毎年NOTEの記事に、抱負を書こうと思っていて、去年は絵を描いている方々の記事を拝見させてもらい、勉強して、「味のある絵」を描きたいと語っておりました。 昨年中お邪魔させていただいた皆様には、深く御礼申し上げます。 そして今年の抱負…ですが、以前からぜひぜひやりたいと思っていたのが

今年の活動計画 -貧乏クリエイター生活

こちらのコーナーは、無収入から生活できるクリエイターを目指すため、 悪戦苦闘する作者の様子をお届けするコーナーです。 あけましておめでとうございます。下町ホテルです。 お正月の3日間は、今年一年の計画を考えていました。 何とかまとまったので、以下に記載します。 2025年のクリエイター計画です。 1. 動画 (昨年に引き続き) 今年前半は、昨年に引き続き動画関連の技術の習得に充てたいと思います。 春くらいまでには動画が作成できるよう目指していきます。 動画は表現の幅がか

今年やりたいこと10のリストを作ってみた

新しい年の始まりは、ワクワクの予感。 まさに、新たな挑戦への一歩を踏み出すチャンスということで、「今年やりたいこと10のリスト」をご紹介します! 1. noteの毎日投稿で4年を突破する毎日の投稿は、もはや生活の一部。 歯磨きと同じぐらいになっています。 でも、油断は禁物...(すぐに調子にのってしまうので涙) 4年という節目を迎えるにあたって、より質の高いコンテンツを届けられるよう努めていきまっす! 2. noteのメンバーシップを始めたい無料のコンテンツが溢れ

今年やりたい10のこと

・リハビリを頑張る💪 ・自分で自分を褒める。 ・芸能人や有名人などと比べて卑屈にならない。 ・ネットニュースやエンタメ情報に惑わされない。 ・公正な判断を求めない。 ・なるべく外に出る. ・もっと筋肉をつけたい。 ・もっと歩けるようになりたい。 ・テレビやネット見て「こいつ消えろ」と暴言吐かない ・人間に関心を持つ。 当たり前の事を書き出しただけになってしまいました😿 もっと人間的な感情をもてるようになりたいですね。 もっと前を向いていく。 #今年やり

今年やりたい10のこと

ノベルティ欲しさの投稿・・・。来ました、連続投稿チャレンジ。 そもそも私は「目標」とか「計画」とか、あまり意識しておりません。 「目標」や「計画」という曖昧な言葉の陰に隠れてしまい、具体的に自分がやりたいことから逃げる口実にしてしまうのと、脳内イメージが漠然としてしまうからです。 しかし、ノベルティ欲しさに投稿してみます。 「遊ぶ金欲しさの犯行」と、ほとんど同レベルの投稿動機です・・・w やるぞ!頼むぞ!年越せま10  1 長編(10万文字以上)を10本作る 2 八神邸

2025 今年やりたい10のこと

①ロジスティクス管理2級合格 ②PowerPointで提案書作成(提案時必ず) ③読書(週に1冊ペース) ④スポーツジム(週4回通う) ⑤簿記2級合格 ⑥今年中に10kg痩せる ⑦大会出場(フィットネス系のやつ) ⑧有料記事を出す ⑨朝活(もちろん早寝早起きも) ⑩通年案件を契約 昨年と被る項目もありますが、そこは引き続きという事で。 #今年やりたい10のこと

色々考えちゃって「なかなかコメントできないなぁ~」という方へ

◯ いつも自分の記事にコメントを      くれる人の記事にコメントしたい ◯ 素敵な記事を見つけてコメントしたい そんな時に 「自分がコメントしていいのかな?」 「失礼な言葉を使わないかな?」 「コメントして返答があるかな?」 ドキドキ♡ドキ(✱°⌂°✱)ドキ♡ ドキドキしていたら、コメントが できなくなってしまう(。•́ - •̀。)シュン… そんな方の為に書いてみました ☆コメントおすすめの方法☆① 優しい人を選ぶ アカウントや投稿がどう見ても優

2025年の目標(#今年やりたい10のこと)

明日は仕事じゃオラー!ヽ(`Д´)ノ さて、2025年の目標です。 無理をしない。(無理できる歳ではない) 文学フリマ東京40へ行く。(去年は前日に風邪をひいて行けなかった) 長編小説を2本以上完結させる。(去年は4~6万字の中途半端作を量産してしまった) プロットをちゃんと作る。(いつも起承転結を箇条書き程度) 小説添削サービスへ申し込む。(小説教室にも興味がある) 毎日ピアノを弾く。(ハノンのスケールだけでも) 11月のつくば市民文化祭にピアノソロで出演す

2025年に取り組みたい25のこと

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 このnoteを開いてくださった皆さんに素敵な一年が訪れますように。 今日は「2025年に取り組みたいこと25のこと」と題してタイトル通り今年やりたいことを書いていきたいと思います。 お正月に対しての感情あれこれ皆さんお正月って好きですか? わたしは楽しく感じる部分と苦手に感じる部分が半々くらいです。 仕事がお休みだったり美味しいものを色々食べてぐーたらできるのは嬉しい反面、街やSNSの浮き足だった感じに自

2025年 元旦 入社

念願の会社へ元旦入社しました 年末年始は 会社の事務がお休みで 入社前に聞きたい事など、連絡が取れず… 不安要素もありながらも、初出勤日を迎え 初日はガチガチに緊張してた 挨拶回りをひたすらして 名刺を受け取り 色々な手続きをする 少しずつ慣れていけばいいよ。と みなさん本当に優しい ようやく2週間弱経ち 少しずつ出来る事が増えて来た 仕事休みは、ノートをまとめたり 資格の勉強したり PCの初心者教室に行き (エクセルの表計算とワードの広告作り) 毎日が、充実して