見出し画像

今年やりたい10のこと

なんかnote書いてたら面白そうなお題があったので書いてみようと思います。
【今年やりたい10のこと】
たまにはこういうラフに書く記事もあっていいよね。
やりたいことというより目標に近いかもしれませんが…

それではいきましょう。

1.Hasselbladのカメラを買う

今年で僕は27歳になります。
高校の時の部活の背番号、好きなアニメのキャラクターの数字(リボーンの沢田綱吉)、好きな曲の題名(27/SUPER BEAVER)と自分のなかで27という数字は特別なもの。
そんな年に100万円以上するカメラを記念として買うことでより特別な一年にしたい

プラスして今年買うことを目標にすることで個人の活動や仕事も頑張れるかなと思い、自分に発破をかける意味でもやりたいこととしてあげました。

2.YouTubeの登録者数5000人

この記事を書いている2025/1/26現在の登録者数は2420人。
今年はより力をいれて約2倍の5000人を目指したい

いつも見てくださっている方、本当にありがとうございます。
今年ももっと頑張ります。

3.noteのメンバーシップ

今年はどんなことにもチャレンジしたい。
その一つがメンバーシップの開設

実はメンバーシップの記事はいくつか書き始めているのですが、より有益な情報になるように修正を繰り返しています。
始めるだけでなく継続的にできるような記事を書くこと。
頑張ろう。

5.月500枚以上写真を撮る

写真は撮れば撮るだけ上手くなると思っています。
撮るだけでなくレタッチ技術の向上にも繋がると思っていてそのスキルを高めたい。
死ぬほど写真を撮る。写真を見る。を繰り返す年にする。

6.体重キープ

ここからは緩くやりたいことを笑

本社に移動してから約3年が経ちました。

本社に来てからみんな太る。と口酸っぱく言われていましたが今の所太っても痩せてもない!
今年も健康に体重キープを目指します。

7.原付で遠くまで行く

さてネタが切れてきました笑
普段からやりたいと思ったことはすぐやっちゃうタイプなので。

まぁこれは一度はやってみたいですよね。
どこか住まいから遠くのところに宿を予約してそこまでバイクで向かう。
帰りもバイクで頑張るみたいなことはやりたい!

水曜どうでしょうが大好きでずっとやりたいと思っていることです。

8.北海道に旅行

いつかは北海道とか北陸の方に移住したいと思っている僕。
下見としても旅行としても北海道は行っておきたい。
北海道の海鮮丼が食べたい。雪景色を撮りたいなど目的は様々である。
仕事上3連休しか取れないがなんとか行ってみたい。

9.楽しく日々を過ごす

これが絶対。
なんでも楽しめるやつが最強だと思ってるので笑顔で一年間過ごす。
過ごせるような毎日を頑張って作ることが今年のやりたいことですね。

10.空を飛ぶ

ごめんなさい、もう書くことがない。
でも空は飛んでみたいよね。
やりたいことにあげてもいいでしょう?

さいごに

この記事を書いていて思ったことは、普段からやりたいと思ったことは割とやっているなということです。
やらない後悔より、やって大成功(引用:令和ロマン)
を普段から心得ているので今年もその気持ちを大切に行動に移していけたらと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集