見出し画像

ワーママフリーランス/WordPressのブログを閉鎖するか迷いだしている笑

WordPressで自前のブログを作って4年。活発に更新していたのは下の子の育休中だった最初の2年あまりで、以後毎年2~3記事しかあげていないんだけれども、いざ閉鎖しよとサーバー管理画面で「削除」のボタンに何度も手をかけては止まってしまっている。
タイムリミットはと3日、笑。

宣言したのにな~
https://note.com/caasan/n/n9a54d1ffd8ba

人生最大くらいの未練がタラタラである。
何故か?

ワーママはるさんや、ちきりんさんなど、今やめちゃくちゃ有名でご活躍されているみなさんが、5年10年前のブログをそのまま保存されていることにグッときてしまったのである…

ぐーー
そして断捨離、ミニマリスト的な考えで生きたいのだが、ことブログに関しては完全に日記として、記録として、あのころの自分を、なんかとにかく、消せない…

それから、過去のアクセス数などを見ていて思った。
また自分でサイトを立ち上げることはあるかもしれないが、
一応4年は、この広大なインターネット宇宙に漂った形跡のあるこのブログ。検索順位など大したものではないにせよ、多くの人の目に止まったというものは、また新規立ち上げする時が来たら何カ月もかけてやらないと無理だし、4年前育休中の真夜中、謎の熱量で一気につくりあげたこの城(エルサの氷のお城的なw)。
もう今後、同じ熱量ではできないだべよ という。

サーバー代がもったいない
 ➤月1,000円 そんなに負担か?そうでもないよね冷静に考えれば

・更新しないとのプレッシャー
 ➤自分が自分にそう思い込んでるだけなので手放せるかもしれない
 ➤やりたいなら書けばよい

・何のためにやるのか?
 ➤自分の中の思考整理アウトプット
 ➤過去の自分・同じような境遇の方へのシェア

・noteではダメなのか?
 ➤自由度がやはり違う。画像貼ったりリンクはったり過去記事はれたりアクセス数みれたり広告費が発生したり
 ➤でもnoteでもいいかもしれない。ぐぬぬぬ

とりあえず1か月延長して徹底的に検討するか。
(ほんとに検討するか自分?笑 意味あるか?)

どうしよ
同じような葛藤の末、どうしたかご意見ある人ぜひ助けてくださいw

・・・

こんな優柔不断な自分も久々だなあ みつを。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集