いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!

ライター、作家。生きづらい世界を良い感じに泳いでいくために書いています。メンバーシップ『ポンコツ同盟』運営中。書籍に『#書く習慣』『#聞く習慣』『#ポンコツ本』など。新刊『ADHD会社員、フリーランスになる。』発売中!(https://amzn.to/47HjgJX

いしかわゆき(ゆぴ) #ADHDフリーランス 発売中!

ライター、作家。生きづらい世界を良い感じに泳いでいくために書いています。メンバーシップ『ポンコツ同盟』運営中。書籍に『#書く習慣』『#聞く習慣』『#ポンコツ本』など。新刊『ADHD会社員、フリーランスになる。』発売中!(https://amzn.to/47HjgJX

メンバーシップに加入する

仕事の裏側や赤裸々日記、お悩み相談など、ポンコツのままに生きる方法をシェアしています。掲示板で交流もできますが、交流せずに読み物として楽しんでいただいても大丈夫です。

  • 【購読】限定記事月3本

    ¥500 / 月
  • 【購読】限定記事月3本+限定マガジン+お悩み相談

    ¥1,000 / 月

ウィジェット

  • 商品画像

    ADHD会社員、フリーランスになる。 自分らしく生きるためのお仕事ハック

    いしかわ ゆき
  • 商品画像

    書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜

    いしかわ ゆき
  • 商品画像

    聞く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な会話力

    いしかわゆき
  • 商品画像

    ポンコツなわたしで、生きていく。 〜ゆるふわ思考で、ほどよく働きほどよく暮らす〜

    いしかわ ゆき

マガジン

  • 商品画像

    ADHD会社員、フリーランスになる。 自分らしく生きるためのお仕事ハック

    いしかわ ゆき
  • 商品画像

    書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜

    いしかわ ゆき
  • 商品画像

    聞く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な会話力

    いしかわゆき
  • 商品画像

    ポンコツなわたしで、生きていく。 〜ゆるふわ思考で、ほどよく働きほどよく暮らす〜

    いしかわ ゆき
  • ADHDで社会不適合の私が皆に伝えたいこと。「ポ…

最近の記事

  • 固定された記事

「自分、会社員向いてなくね?」と絶望したことがある人のための本ができました。

皆さんはありませんか。 営業先に向かう途中、乗り換えをミスったり急行と各停を間違えたり寝落ちしたりして1時間遅刻したことが。 会社で決められた目標を達成しても「はぁ、そうですか」とどこか他人事になってしまうことが。 オフィスでじっと座っていられず、ふらふらと徘徊したりカフェで休憩したりしてしまうことが。 …まぁここまでひどくはなくても、「会社員向いてないな」って思うこと、ありません??? わたしはありませんでした!!!!!(どおん) いや訂正。めっちゃあります。絶

    • 【PV6万→18万】noteを1ヶ月書いたら、クッソ読まれるようになった

      「毎日noteを更新したらどうなるんだろう??」 純粋にそう思って、5年前にnoteを1ヶ月毎日更新して実験してみたことがあります。 結果、クッソ読まれた。PVは10000上がったし、スキの数も500増えた。 当時は日記しか書いていなかったので、お役立ちnoteとかも全然なかった。それでも目に見える結果が出たことで、 「そんなすごいことを書けなくても、毎日更新するだけで、1バズ並みの威力が得られるんだ!」 と実感したのを覚えています。 じゃあ今のわたしが、本気でn

      • クライアントワーク以外にやってほしい、「自分の仕事」

        わたしは現在8社と仕事をしている。 企業の魅力を伝える記事の編集だったり、メンバーへのインタビューだったり、メディアに掲載する記事のディレクションだったり。 クライアントワークは「誰かに貢献できている」と感じる。わたしの手掛けた記事によって、企業の想いが広まり、採用に繋がる。PVが伸びる。反響がある。その対価として、わたしは報酬をもらっている。実績として掲載させていただいている。 企画を考えるのは面白いし、自分の書いた記事が読まれると嬉しいし、記事をブラッシュアップして

        • 広報に必要な「編集力」って?出版社の“ひとり広報”が語る、コンテンツ作りの極意

          最近、出版社「クロスメディア・パブリッシング」の広報がすごいんですよ。広報メディア「クロスメディアン」を立ち上げたり、YouTubeチャンネル「クロスメディアTV」を立ち上げたり、Podcastをやったり。 しかも、驚くべきなのが広報体制が「ひとり広報」というところなんですよね。えぇ!これだけの発信をひとりでやってるの!? にわかに信じがたいよ! …ということで、今回はクロスメディア・パブリッシングのひとり広報である濱中はるかさんをゲストに、「新しいメディアの作り方とキャ

        • 固定された記事

        「自分、会社員向いてなくね?」と絶望したことがある人のための本ができました。

        マガジン

        • "書く"が好きになる文章マガジン
          31本
        • フリーランスのリアル
          75本
        • #書く習慣 ノートブック
          3,675本
        • ゆぴの10分日記
          443本
        • #月報
          71本
        • お手伝いしたnoteたち
          234本

        メンバーシップ

        • 🎉ポンコツ同盟へようこそ!各掲示板へのリンク

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ✏️【相談してね!】お悩み相談スレッド【特別プラン限定】

          この投稿を見るには 「【購読】限定記事月3本」か「【購読】限定記事月3本+限定マガジン+お悩み相談」で参加する必要があります
        • まーたダメな成功体験を積んでもうた

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • しれっと書籍執筆がスタートしました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 🎉ポンコツ同盟へようこそ!各掲示板へのリンク

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ✏️【相談してね!】お悩み相談スレッド【特別プラン限定】

          この投稿を見るには 「【購読】限定記事月3本」か「【購読】限定記事月3本+限定マガジン+お悩み相談」で参加する必要があります
        • まーたダメな成功体験を積んでもうた

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • しれっと書籍執筆がスタートしました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          「なんとかなるっしょ」楽観的マインドの作り方

          なんかねぇ、謎の自信があるんですよ。心配性とは真逆の資質。楽観的というか。 しかも不思議なのが何かを成し遂げているわけでもないし、自信を裏付けるような努力をしているわけでもない。 声優のオーディションに臨んでいたときも、「まぁ受かるときは受かるし、落ちるときは落ちるっしょ!」ぐらいの気持ちで臨んで、2/3は落ちたけど1/3は受かった。そんな感じ。 部活や習い事に本気で打ち込んでいたこともないし、大会やコンクールに出たこともない。TOEICとかもちょっと勉強して、及第点が

          「なんとかなるっしょ」楽観的マインドの作り方

          わたし、もしかして単なるコミュ障ではないのかもしれん

          「なんでゆきちゃんは白黒思考しかできないの」 「本当に目が合わないよね!」 「人に言う前に傷つけないかどうか考えて」 「話聞いてんの???」 「すーぐああ言えばこう言う」 …みたいなことをお母さんから、友だちから、パートナーから言われながら育ってきて、アラサーになる今でも言われているわけなんだけど、自分でも不思議だったんですよ、なぜできないのか。 目を合わせられないのも、ストレートな物言いをしてしまうのも、うまく話が聞けないのも、コミュ障だからじゃね???と思ってたんです

          わたし、もしかして単なるコミュ障ではないのかもしれん

          友だちへ。みんなはどういうつもりで私と一緒にいるわけ?教えて?

          これは私の命題でもあるんだけど、ほんっとーに昔から人付き合いが苦手でして。 なんで苦手かというと、合わせるのが超難しいからです。「これ、かわいいね」と言われたら、「ほんとだ、かわいい」って言うことにめちゃくちゃ違和感があるというか。 「え?そうかなぁ?」とか言っちゃうのがわたしであり、それによって「なんだアイツ」ってなることもたくさんあったと思います。幼少期は母が家に呼んだ同い年の子たち2人を放って、本読んでるような女児だったので、マイペースだし空気を読めねぇの。 一方

          友だちへ。みんなはどういうつもりで私と一緒にいるわけ?教えて?

          アラサーの恋愛が始まりました。しかし自分のヤバさが露呈して絶望してる

          元彼のことをむちゃくちゃ引きずりまくり、悪夢にうなされ、メンタルをやられ、「こりゃ環境を全部変えなきゃ死ぬな」と思って、実家を飛び出してソーシャルアパートメントに住みはじめてからしばらくが経ちました。 このときの辛さはもうほんっとに言葉にできない。毎日どんよりとしていて、何でもなくても涙が溢れて、「どうしたらこの辛さから抜け出せるんだろう」と考えて。 やっと絶望から前を向けるようになったのは本当に最近のこと。新しい愛を探したいけど、すぐに消えてしまうものは嫌だから、考えれ

          アラサーの恋愛が始まりました。しかし自分のヤバさが露呈して絶望してる

          ライフステージが違うと、話を聞くのも難しくなっちゃってさ。

          昨年めちゃくちゃ病んでおりまして。 ちょうど妊娠中の友だちから、「今臨月だから今のうちに会いたい!」と言われていたんだけど、断っちゃったのですよ。 その子は17歳のころからの友だちで、大学は違ったけれど一緒に卒業旅行に行ったし、社会人になってからも毎年海外旅行に行ってたし、その子が会社でぺしゃんこになってたときも、恋愛で悩んでたときも、わたしが同じようにボロボロになってたときも、ずーっと定期的に会っているような仲だったんです。 でも、ずっと一緒にいたからこそ、ここ数年で

          ライフステージが違うと、話を聞くのも難しくなっちゃってさ。

          もうダメだうんちみたいなことしか書けない

          みんなのフォトギャラリーで「うんち」って検索して画像設定しているの末期すぎる案件。 すべてわたしのせいではあるのだけど永遠に書籍執筆が終わらない。 本を書くときはいつもいつもそうだけど、こんなんで本当に世間の人の役に立つのかなーーーとか、再現性があんのかなーーーとかよくわからないまま書いている。 そうやってモヤモヤモヤモヤしながら書いているので一向に進まない。さっき無理矢理5章まで仕上げてきたけど、本当は5月中に6章まで書き切らないといけなかったので、とてもうんちである

          もうダメだうんちみたいなことしか書けない

        記事

          多くの人に届けたいなら、複数のチャネルを持とう

          わたしはXとInstagramとTikTokとYouTubeと noteとVoicyとブログとThreadsをやっている。(とてもえらい) 動画を録るのがあまり得意ではないので、もちろん更新をサボっているものもあるけれど、とりあえず複数のチャネルを持っておくことが大事だと思っているから、せめてアカウントを開設してプロフィールだけは整えるようにしている。 “チャネル"というのは、「水の通り道」という意味で、要は、商品や自分のことを知ってもらう道筋のこと。 たとえば、Xの発

          多くの人に届けたいなら、複数のチャネルを持とう

          Q.実績がないところから、どう仕事に繋げればいい?

          クリエイターは大体「ポートフォリオ」と呼ばれる実績集を持っている。 ポートフォリオがないと、どんなアウトプットをするのか、どのくらい仕事ができるのか、これまでに何をやってきたのかがわからないので、クリエイターが活動するための必須アイテムだ。 ポートフォリオがないのは、メニューも口コミもWebサイトもないまま「うちの料理を食べてください!」と言っているようなもの。 ましてや「ポートフォリオに載せるものがないんです!」って場合は、載せられるクオリティのものを無理矢理作るしか

          Q.実績がないところから、どう仕事に繋げればいい?

          まわりの人の言うことは参考程度に聞いておこう

          なんかさぁ、究極的にはフラットな意見を言える人っていないと思ってて。 知らないうちに思い込みに囚われていることもあるし、偏りのない知識なんてないし。 わたしもいちライターとしてライティングを教えてはいるけど、別にこれが完全なる正解ってわけじゃないし、わたしはわたしの人生しか生きていないので、わたしの一言だけで決めてほしくないのね。要は鵜呑みにしてほしくないんです。 もちろん、情報を集めることは大事だし、人に話を聞いたりアドバイスを聞いたりすることも大切だけど、それを精査

          まわりの人の言うことは参考程度に聞いておこう

          ゆるい繋がりや知り合いが1番仕事をくれる説ある

          「どうやって仕事をもらってるんですか?」とよく聞かれる。まったく知らない人からの依頼もあるけれど、1番多いのは知り合い経由である。 今やっている仕事を並べてみると ・5年前在籍していたコミュニティの友人 ・イベントで出会った人 ・Xでよく絡んでいた人 ・前職の同僚 ・大学時代の先輩 …など。タイミングはバラバラだし、出会ってから5年以上経っている人もいるけれど、どこかで知り合った人がほとんどだ。でも、みんな別に親友レベルで仲良かったわけでもない。何なら、遊んだことがない

          ゆるい繋がりや知り合いが1番仕事をくれる説ある

          親友同士だってあるよ。倦怠期がさ。

          昨日のつづき。 友だちが多い友だちに対して、わたしが一方的に拗ねていた件について。 もうこのタイミングじゃないと、きっと本音なんて言えやしないに決まってる!!!! と思って、クソデカ感情を込めた長文LINEを送ってみました。 結婚式の感想と、わたしが拗ねていた理由と、そろそろ反抗期を終えたいということ。そして改めて、あなたが好きなんだということ。 すると、1時間後ぐらいにポンとわたしと同じぐらいの長文LINEが送られてきた。 もうこの時点で泣ける。わたしのクソデカ

          親友同士だってあるよ。倦怠期がさ。

          「私じゃなくてもいい」と思わせる、友だちが嫌だった

          まーたアンタは子どもじみたことを言って!!!という感じかもしれないけど、わたしにとっては由々しき事態だった。 わたしには、すごく交友関係が広い友だちがいる。 明るくて快活でおもしろくて多方面に造詣が深くて。彼女と話すと、初対面だろうとみんなニコニコと打ち解けた。人を巻き込んで楽しませてくれるエンターテイナー。そのくせ読んでいるものや観ているものはめちゃめちゃサブカルで、根っからのヲタクで、何でも話を合わせられる。 彼女が卓にいると会話が弾む。明るい笑い声が響く。 わた

          「私じゃなくてもいい」と思わせる、友だちが嫌だった

          【月報】2024年10月のお仕事まとめ。note毎日更新に成功

          こんにちは〜、作家・ライターのいしかわゆきです。 10月、本気出しました。note毎日更新に成功しました!!! noteを28本書いたのですが、それ以外に仕事として記事を25本リリースしているので本当に意味がわからない。働きすぎじゃね????? そんな10月の月報です! 今月のニュース新刊『ADHD会社員、フリーランスになる。』ついに発売!! 10月16日(水)に新刊が出ました! 「買いました」報告が続々と届いていて嬉しい限り。 リアルなフリーランスライフや、フリ

          【月報】2024年10月のお仕事まとめ。note毎日更新に成功

          「◯分あればできる」を見積もれないADHDが締切を守るために頑張っていること

          ライターの癖に、締め切りを守るのが苦手である。 それは「なんか知らんけど時間に間に合わない」という遅刻癖においても重々把握しているのだけど、作業時間の見積もりの甘さにも出ている。 たとえば、原稿を1時間ぐらいで仕上げられると思っていたけど、実際には4時間かかったとか。 どの工数にどのくらいの時間がかかるのかを見誤るので、わたしが「この電車の乗り換えは3分でできる!!」と自信満々に見積もったところを「絶対無理だから余裕持とう」と友だちに修正されることがしばしばである。

          「◯分あればできる」を見積もれないADHDが締切を守るために頑張っていること

          夢を叶えたいのなら、面の皮を厚くしろ

          昨日、女性版ビジネスマッチングサービス「CORE」のイベントに登壇させてもらった。 テーマは、「女性フリーランスライターのリアル」!ということで、わたしとほぼ同時期にフリーランスライターになった、エンタメライターの北村有さんを招いてトークセッションをした。 北村有さんはちょっと面白い経歴の持ち主で、葬儀屋さんなどを経て、少しずつライターに転身…どころか、いきなり仕事をバッサリと辞めてゼロからライターを始めている。 いきなり仕事を辞める勇気もすごいし、実績のないところから

          夢を叶えたいのなら、面の皮を厚くしろ

          まだ仕事が残っていても、わたしはnoteを書かなくてはいけない

          わたしの場合、実名で仕事をしていることもあり、検索をかければSNSもnoteも全部出てくるし、クライアントとは大体SNSで繋がっているので、すべての言動と行動が筒抜けになっている。 要するに、タスクが終わっていなかったり、連絡を返したりしていないのに、noteが更新されていることがよくあり、「こいつ悠長にnote書きやがって!!!」と思われていることであろう。 うん、言われたことはないけど多分思われているであろう!!!! しかし、今日はスーパー言い訳タイムを設けさせてほ

          まだ仕事が残っていても、わたしはnoteを書かなくてはいけない

          「何を発信すればいいのかわからん」人に捧ぐ、発信テーマの見つけ方

          「何を発信すればいいのかわからん!」という人は結構いると思うんだけど、そんな人にいつも聞いていることがある。 それは、「もしあなたに出版オファーが来たとして、どんな本を出したら売れると思う?」ということ。 大抵の人がそんなこと考えたこともないと思うので、えーわかんないよー!となるかもしれないけど一度考えてみてほしい。 ビジネス書なのか。エッセイなのか。レシピ本なのか。専門書なのか。 表紙は何色なんだろう。カッチリしてるのか、ゆるいイラストが描いてあるのか。 タイトル

          「何を発信すればいいのかわからん」人に捧ぐ、発信テーマの見つけ方

          実は、「努力する」「練習する」ことが大の苦手です

          こんだけnote書いていると、「コツコツ投稿していてエラい」「たくさん文章書いていてすごい」と褒めてもらえることがあるんだけど、実はわたし、努力とか練習が大の苦手である。 小中学生のころ、ピアノを習っていても家で練習したことはほとんどなく、いつも行き当たりばったりで教室に突撃しては「練習してないね!」と言われていたし、宿題も当日の朝教室でやるような人だったし、マジで何の準備もせず望むタイプである。 1年ぐらいやっていた部活も、公式の朝練は参加するけど自主練なんかしたことな

          実は、「努力する」「練習する」ことが大の苦手です