NHKでも報道した。 フラグが立ったかな。 ローマ教皇 新たに呼吸器の感染症が判明 入院続くも容体安定 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k10014725471000.html
女性天皇や選択的夫婦別姓について国連から言われたもののなぜ同じことをローマ教皇やイスラムに対して言えないのかと言う至極ごもっともな反論で黙らせたの草だわ。
今日、ガリレオ裁判の誤りを認める 1992年10月31日、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がガリレオ・ガリレイに対する裁判の誤りを認め、破門を解きました。 这はガリレオの死後350年目でした アイデアガチャがあなたにアイデアヒントを! http://gacha.just-now.site/
005.教皇がウクライナに白旗を上げる勇気を、降参は恥でないと説く。最近フランス語の動画を見ても、effondrementという言葉をよく聞く。戦線や政権、ウ軍の崩壊をフランス人は心配している。マクロンもennemieという言葉を使う。欧州に緊張が走っている。ロシアは本当に敵か?