手島おさむ

ドイツに駐在するサラリーマン。 ヨーロッパ駐在で世界観変わりました。興味を持った書籍や…

手島おさむ

ドイツに駐在するサラリーマン。 ヨーロッパ駐在で世界観変わりました。興味を持った書籍や今までの仕事を通じた知見を発信させて頂きます。 発信した内容を通じて,多くの人から教えて頂けたら嬉しいです。

マガジン

最近の記事

絶対王政 スペイン=オーストリア ハプスブルク家

今回は、近世ヨーロッパ / 絶対王政について学習したいと思います。ハプスブルク家が登場し、これ以降ヨーロッパの政争の歴史に何度も関与するようになります。ハプスブルグ家の絶対王政体制と、その後の同家の歴史を楽しんで学習していきます。 絶対王政 絶対王政は、16世紀から西ヨーロッパ各国で見られる政治体制で、国内の支配を固めるため、市民や農民から直接税を徴収し、常備軍や官僚を通じて統治を行う統治の形態のことを言います。 この間、封建制の主役であった諸侯・騎士は力を失い、国王か

    • 今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW45)

      今週の月曜日の朝も社員さんに思いを込めたメッセージを発信しました。今回は11月の始まりなので、年末と来年に向けて取り組みたい内容としました。皆さんに共有させて頂きます。 メッセージの初めに 11月に行うべきこと:年内業務の仕上げと来年への準備年末が近づくと、顧客の発注も必要最低限になり、大きな決定が少なくなります。こうした時期特有のペースを踏まえ、11月のうちに今年のビジネス活動の大半を終わらせておくことを社員に伝えました。 また、今月中には各人の今年の目標に対する進捗確

      • ルターとカルヴァンの宗教改革

        近世ヨーロッパにおける宗教改革は、キリスト教内部の動きから政治的な変動に至るまで、多大な影響を与えました。 今回は、このキリスト教の歴史的転換点を理解するために、ルター派、カルヴァン派、カトリックの対抗宗教改革、という点を共有します。 1.近世ヨーロッパ/宗教改革を学ぶ上での教材今回は、ユーテラ世界史/佐藤幸夫先生のYoutubeから学びました。15分で、重要なポイントを押さえながら、細部を早口で教えて頂けます。後半の地図による解説も面白いです。是非参考にしてみてください

        • ドナウ川、ブダペストの景色の魔法

          ブダペストは訪れる都市として同僚からおすすめされていました。この度、10月に三日間訪れることが出来ました。 ブダペストの見どころブダペスト市中心街はドナウ川を挟んで、西側がブダ地区、東側がペスト地区と呼ばれています。これらの両地区は、中世・近世のハンガリー王国の面影と古い歴史を味わうことができます。私が訪れた際も平日にも関わらず、多くの観光客の方で街は賑わっていました。 見どころは、ドナウ川周辺につきます。ブダ地区とペスト地区を結ぶ鎖橋、ドナウ川沿いにたたずむ国会議事堂の

        絶対王政 スペイン=オーストリア ハプスブルク家

        マガジン

        • 営業マン
          1本
        • 組織リーダー
          1本
        • 動画
          0本

        記事

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW44)

          毎週、私たちのチームメンバーを活気づけ、会社のビジョンを共有し、それを実践に移すためのメッセージを送っています。 ここでは、そのメッセージ作成の意図と主要な内容を共有させて頂きます。 メッセージの構成1.前段: 週の始まりに、感謝と賞賛を述べ、先週の成果を振り返ります。また、今週の主要な予定と私が取り組むべき重要なタスクを共有し、その背景にある意図を説明します。 また、前段を前向きに表現することにより、読み手に「次の内容を読んでみよう」と思ってもうらうことを意識してい

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW44)

          大航海時代---地中海から大西洋へ

          こんにちは!今日は「大航海時代:地中海から大西洋へ」と題して、大航海時代の始まりとその影響について掘り下げたいと思います。 この時期は、ポルトガルとスペインが主役となり、海を渡ることで得られた富がヨーロッパの運命を大きく変えました。 この記事を通じて、歴史に興味がある方々と深い話題を共有できたら嬉しいです。 1.大航海時代のはじまりイベリア半島からイスラム教勢力を追い落としたキリスト教国家のポルトガルとスペインが大西洋への航海に乗り出します。15世紀後半の出来事です。

          大航海時代---地中海から大西洋へ

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW43) 

          チームリーダーとして、社員さんに毎週お届けするメッセージを皆さんに共有・紹介させて頂きます。 1.私の毎週のメッセージの構成前段: 最初の数行を「くすぐり」に使い、社員さんが読みやすい状況を作ります。 ここでは、先週の出来事を振り返りつつ、スタッフに感謝・賞賛・関心を示す内容にしています。また、ビジネスに関わる前向きな内容を伝えるように心がけています。 ※下記以降に引用部を活用して、今週の社員さんへのメッセージの主要部を共有させて頂きます。 今回は、先週のスタッフへの

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW43) 

          スペイン王国の成立/レコンキスタ

          今回は、現在のスペイン王国の中世の歴史/レコンキスタについて学習したことを共有させて頂きます。 1.レコンキスタレコンキスタ(Re-Conquest)は、8世紀にイベリア半島がイスラーム王朝/ウマイヤ朝(当時)に征服された後に起こる、キリスト教勢力が当地域を再度征服する過程のことを指します。 この歴史的な動きは、スペイン王国の成立につながり、大航海時代の幕を開けるきっかけとなりました。 2.レコンキスタ時代のイベリア半島への興味イベリア半島は一つの観光地で複数の宗教の様

          スペイン王国の成立/レコンキスタ

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW42)

          今週も月曜日の朝一番に、社員さんにメッセージを送りました。その内容の要約と趣旨を今回も皆さんに共有させて下さい。 1.メッセージの序文:社員に関心と健康が最重要であることを示すメッセージ 社員への健康に対する注意喚起 社員個人への関心と、健康は個人の中でも仕事よりも優先順位が高いことを今回メッセージとしました。 2.今週の主要メッセージ①: 社員への賞賛今年初めて単月の売上高が目標値を上回りました。この喜びを社員さんと共有したいという思いを込めたメッセージを送りました

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW42)

          中世ヨーロッパ / 封建社会の解体とローマ教皇権の動揺

          この学習を通じて学べたこと13世紀以降に封建社会が崩れていく様子と同時期にローマ教皇権が弱くなっていく過程について学習してみました。 十字軍の遠征は、西ヨーロッパでの貨幣経済をもたらしました。それらが、ヨーロッパ諸国に絶対王政を引き起こし、世俗化が進んだカトリック教会の改革へとつながることを学ぶことが出来ました。 十字軍遠征が残した歴史的変化13世紀、ヨーロッパでは封建社会が崩れ始め、同時にローマ教皇権も弱体化していきました。この変化は、西ヨーロッパの国々が主導した十字

          中世ヨーロッパ / 封建社会の解体とローマ教皇権の動揺

          今週も社員さんに伝えたかったメッセージ(CW41)

          毎週月曜日の社員さんへのメッセージ。COVID19の流行により、社員さん全員と毎日顔を合わすことができなくなり、私なりに始めたリーダーのメッセージの発信です。 毎週月曜日の朝に、メッセージを発信できること・社員さんに語り掛けることができること、これらが私の励みになって、今も続いています。 それでは今週のメッセージの内容を皆様と共有させて下さい。 メッセージの序文 メッセージの冒頭では、明るく楽しい表現を意識しています。特に、来週以降に控える大きなイベントに向けた準備の

          今週も社員さんに伝えたかったメッセージ(CW41)

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW40)

          今週のメッセージ込めた思い1). 最初に メッセージの前段は、全体を読み進んでもらうために、前向きな内容にするよう心がけています。また、メッセージを通じて、先週の振り返りや全体の予定の再確認を行うようにしています。 月の初めであることの再確認 会社の現在の目標を共有 お知らせ: (1) 育休明け社員が仕事に戻ります。 お知らせ: (2) 先週のサプライヤーの出張は私たちの機会です これらの内容は、「目標の再認識を促す」「全員への関心を示す」「我々の近い将来の希望

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW40)

          今週も社員さんに伝えたかったメッセージ(CW39)

          今週も月曜日に社員さんにメッセージを送りました。皆様に共有させて頂きます。 今週のメッセージに込めた思い 9月の最後の週を迎えるが、この1か月の間で皆が起こした行動とその進捗について振り返り、それらを賞賛しました。 また、会社のイベントと育児休暇から復帰する社員がいることを通知しました。 私がこのメッセージを書くことで気を付けていること 「社員全員に会社内での変化を全員に知らせる」 「会社の行事や現在の進捗については、なるべくオープンにする」 私はメッセージを書くと

          今週も社員さんに伝えたかったメッセージ(CW39)

          ザ・リーダーシップ/ケン・ブランチャード

          1. 書評(私が推薦する書籍の感想文)今日は、書籍「ザ・リーダーシップ/ケン・ブランチャード」を紹介させて頂きます。 作者のケン・ブランチャードさんは、「新1分間マネジャー」等のリーダー論に関する書籍を記した方です。これらの書籍はリーダーの方たちには凄く参考になるかと思います。 同氏の「奉仕するリーダー論」をこの書籍でも展開されています。奉仕するリーダー、という言葉に興味がある方に同著をおススメします。 2. ザ・リーダーシップの主要な内容この本では、優れたリーダーの

          ザ・リーダーシップ/ケン・ブランチャード

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW38)

          今週も月曜日に社員さんに向けてメッセージを送りました。今週社員さんに伝えたかったのは下記のメッセージです。 新たな取り組みへの賞賛と、私たちの代理店さんは大事なパートナーであるということ。 会社の課題に各自が取り組む上で求められる態度 前向きに進むための考え方 という内容でした。 今週のメッセージに込めた思い今週のメッセージでは、下記のような思いを込めました。 1.新たな試みへの賞賛 当社の代理店さんに新たな活動を行った事の賞賛と代理店さんに対する考え方を伝え

          今週も社員さんに伝えたいメッセージ(CW38)

          十字軍: 信仰と交流の歴史

          十字軍は、中世ヨーロッパの歴史の中で特に興味深い章です。ヨーロッパに住んで以来、中世史に魅了され、学んだ知識を共有したいと思います。 1. 十字軍ってなんだ? 十字軍は、イスラム教、ユダヤ教、キリスト教の三宗教が聖地イェルサレムを巡って争った軍事遠征です。11世紀末から13世紀にかけて、ヨーロッパ諸国から成る軍団が、イスラム王朝によって支配されていたイェルサレムの奪回を目指しました。 2. 十字軍遠征の結果と東西交流 十字軍の遠征は、貿易と文化交流を促進し、宗教を超えた共

          十字軍: 信仰と交流の歴史