人気の記事一覧

ツンデレ童話:妄想力が加速するツンデレ童話の世界観

1月14日は,ルイス・キャロルが亡くなった日。

1か月前

小説の執筆をライブで観る

2か月前

小説にあって物語にはないもの(文字について・03)

4か月前

行動についての名言

2か月前

絵本の日

ラッセルのパラドクスの比喩として出てくる「自分のヒゲを剃れない床屋」の譬え話には弱点があると思うこと

NHK高校講座「ロンリのちから」はオススメです。ドラマ形式で論理の基礎が学べます。

「不思議の国のアリス」は世界最古の量子力学SF?

2週間前

【製本記】 Alice in Wonderland | 丸背・ドイツ装

顔(散文について・02)

3か月前

『不思議の国のアリス』は遠い国

[英國暮らし]クライスト・チャーチ・カレッジで『不思議の国のアリス』のアフタヌーンティー

1か月前

【8】このヒレア・ベロック、容赦せん

オルターエゴ読書感想文12│不思議の国のアリス

替え歌とアリスと児童文学

音楽にも翻訳者違いがあったのか!

2か月前

The riddle of "Jabberwocky"

2か月前

【製本記】 Alice in Wonderland | 丸背・布装・小口染め

📕不思議の国のアリス

不思議の国に誘われて

8か月前

<産経抄>全力で「変化」への備えを、コロナ禍5年2025/1/15

【短歌】アリスの舌は美しく

7か月前

人間の生き方 ルイス・キャロル

「論理的であれ」と説く者を信じるな

3か月前

読書日記『不思議の国のアリス』

4か月前

不思議の国のアリス|ルイス・キャロル|※ネタバレ注意※

4か月前

<閑話休題>ジャバアウォッキーとバンダースナッチ

1か月前

【俳句】鯨の脳の如く 5句

7か月前

『枕頭問題集』ルイス•キャロル著 | 朝日出版社

7か月前

『出版160周年記念 不思議の国のアリス展』に行った話。

<ラグビー>2024年シーズン(12月第四週)

1か月前

【準備編】日本三大行きたい公演の一つに行って来た♪

5か月前

『群論アリス』観にきてくださる皆さまへ。

蔵書目録 7/19・20入荷分 不思議の国のアリス的な体験、ございますか?

6か月前

皆様初めまして。/Haruka Takeda

朗読「不思議の国のアリス」9-1

5か月前

7月4日は、「不思議の国のアリス」が刊行&アメリカ独立記念日&シーザーサラダの日&梨の日&日本初の火星探査機「のぞみ」が打ち上げに成功

Kindle Unlimitedならタダで読める! これだけは抑えておきたいイギリス文学 

7月4日、ドッドソン先生がアリスに『不思議の国のアリス』の元になったお話を語った記念日。アリスデイ、おめでとう!アリスのカップにアリスの紅茶で乾杯🫖

7か月前

こんにちはSoranです。/Soran

朗読「不思議の国のアリス」10(前半)

3か月前

7月4日に生まれた話

7か月前

【挿絵・絵本・資料】ジョン テニエル◆不思議の国のアリス

¥100
11か月前

『ドリームチャイルド』(1985) https://youtube.com/watch?si=crDiDOj7qiyeg9Yx&t=2390&v=s-qFf66OEuw&feature=youtu.be 80歳のアリス。 〈いのちとは 夢でなければ なんなのだろう〉 〈「ドリームチャイルド」は、老いと死についてのすぐれた映画であるとも言えるだろう。〉   (谷川俊太郎『風穴をあける』 角川文庫)

イギリス買い付け日記DAY1

#035 短編 ✖3で長編(まとめ)

#034 短編 ✖3で長編(その④)

【洋画】「アリス」

5か月前

血肉/Aisatsu Nakayoshi