おはようございます。 何度も起きてモヤモヤした朝 「後ろばかり見てないで、次いってみよう」 失敗すると誰もが一旦は凹みますよね。 でも、凹んでばかりでは物事は前に進みません。 凹んだときは再び膨らむチャンスです。 いつまでもクヨクヨせず、前を向いて歩みましょう。 今日も笑顔で。
🍀今日から楽に!簡単に分かる仕事術 「数をこなせば怖くない」 運送業に入社して2年。 未経験の仕事ながらミスなくやってきました。 僕の仕事を覚える秘訣は量にあり💡 慣れない作業も考えずに出来るまで、とにかく経験を積むことで成長を実感✨ あなたも数を意識してみませんか?
おはようございます。 上手く眠れずドンヨリした気分の朝 「失敗する余裕がないと つまらない」 長い人生、一度や二度の失敗は誰にでもあると思います。 そんなときは「ちょっとしたミスさっ!」と、呟いてみましょう。 反省や対処をキチンとすれば、必ず何とかなります。😊 今日も笑顔で。
え?さっき投稿したnoteをマガジンに追加しようとしたら、間違って2000字越えの記事を削除してしまった。もう1段階「本当に削除しますか?」ってのがあったら気づいたかもしれない。ボタンひとつで消えるのは悲し過ぎる。ダッシュボードから間違って消した記事を拾ってきて再投稿してみます。
何人中の26人か?という、打率の問題だと思うんですけどね あと、デジタル化以外の方法だと「絶対に」情報漏洩がないとも言えないし。 「マイナ資格確認アプリ」 同意なしに過去の薬剤情報提供されるミス 少なくとも26人分↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4789c24158e062aeb251eca4542fb01c436068
なんかミスったっぽい?分からないことは分からないと開き直ります。立場が違えば意見や判断は変わるでしょう。 欲しい情報を推測して話しているけれど、足りないことはそりゃあるよね。許してちょんまげ。