見出し画像

2度あることは3度ある💦

大人になると人から怒られなく
なりますよね。

歳を重ねれば重ねるほど、
そんな機会は少なくなる。

私も社会人になり、
仕事を始めてからも
人から怒られた経験は
ほとんどない。

過去仕事で大きな失敗をすることもなく
働き始めれば、
真面目に働くし、
同僚や上司から怒られたことはない。

たまたま良い人が多かったのかな🙄

それから専業主婦歴12年。
ほぼ引きこもり。
それこそ、誰にも怒られない。

子どもに怒られるぐらい😂

40過ぎてまた働き始めた私。
去年までは掃除と入浴介助の
仕事。

これまた誰にも怒られることなく
楽しく仕事をしていました。
仕事自体難しくはないし、
なんなら掃除してくれてありがとう。
と感謝されるぐらいでした。

そして、今の職場に転職して
2ヶ月目。

ミスはたびたびあり😥
責任ある仕事なだけに、
これまたミスが大きな問題となる。

結果。

ミスして怒られる(T ^ T)

私が苦手な先生が1人いる😓
きっちりタイプの先生。
この先生の前ではミスらないよう
気を張りますが、
それがかえって裏目に出てしまうのか、
毎回、この先生の前でミスる。


昨日も恒例の退院支援委員会が
あったのですが、
例の先生の担当患者さん(−_−;)

あー。今回こそはミスらないよう
最新の注意を払う。

前回、延長の更新日を間違えるヘマを
したので、
今回は同僚にも確認してもらい、
準備OK。

書類も朝から準備。
カルテを見て、
患者情報も収集。

今回はちゃんと自分で
日程を先生に伝えたし大丈夫だ!!

13時半からの退院支援委員会でしたが
ご家族が13時に来られる。

( ̄◇ ̄;)

はやっ。

慌てて先生に電話をし
早めに始めるか、
定刻通りかを確認する。

先生 「じゃあ、始めよっか。病棟にも
   連絡して」

私  「はい!わかりました」

病棟の看護師さんに電話。
病棟のクラークさんが出る。

私  「少し早いんですが、退院支援委員会を
   始めたいと思うので宜しくお願いします」

病棟 「え?今日退院支援委員会ですか?誰の?」

あ、あ、あ、あわわわわ〜😱

( ̄◇ ̄;)

し、し、しまったー!!

病棟にも日程伝えないといけなかったのに
すっかり忘れていた( ̄◇ ̄;)

私  「あ、すみません💦伝え忘れて
   いましたか??」

やってもーたー(T_T)

病棟 「ちょっと看護師さん今手が離せない
   ので、10分後に行きます。先生にも
   伝えとくので」

私  「すみませーん🙇‍♀️」

しばらくして、
先生と看護師さんが降りてきました。

先生 「ダメだよ。病棟にも連絡しとかないと。
   僕には今回ちゃんと伝えたけどね」

前回のことまだ根に持ってたー(T . T)

私  「すみません💦」

もうなんなのー!!
この先生の時どーしてこうなるのー?? 
この先生の前でミスるの
もう何回目よー(T ^ T)

もうこれで最後にしよう。

がしかし、 

この先生からはもう

こいつミスるやつって
絶対思われてるよねー😭


ミスを減らしていこう!


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集