見出し画像

今年の運動会もミスりまくり

昨日は小学生組の運動会でした。
小2の次女は去年、
前日に熱を出し、
まさかの初の運動会お休みという不運。

今年が初の運動会となりました。
私も去年は運動会を見られず、
旦那に任せる。
今年は旦那は仕事で私1人で観戦。

晴れて暑かったー🌞

開会式と応援合戦は見なくて
いいわ。
どうせ、子たちもどこにいるかわからない
だろうし😅
ヤル気のない親🤣

8時半開始のところ、
9時半ぐらいに見に行く。
最初の競技は3年生の徒競走。
次男が走るのでとりあえず、
それに間に合うようにと家を出ました。

学校に到着すると

赤ぐみがんばれ!青ぐみ速いです!🎤

え!?もしや競技始まってる。

やばい😨

次男は走っちゃったかな??

急いで観客の集まるとこへ。

マジでー😱

もう結構走り終わってる( ̄▽ ̄;)

次男を探す、
スタートに立っていたのが

次男!

ま、間に合ったー!!
こんな奇跡ある??

急いでカメラを準備。
走ってくる次男。

無事撮影できました!

良かった良かった。
2位おめでとう!!

ふぅ。意外と開始が早かったな。
危うく見損なうとこだったわ。
次男の順番が後の方で良かった。

続いて、5年の長男
2年の次女もしっかり撮影。

徒競走が終わり、
はて?次はなんの競技だ?

プログラムの紙を見ようと
カバンを探る。

(; ̄ェ ̄)

持ってきていなかった。

もう!私のバカー!!
なんで忘れるのよー。

と、誰かに見せてもらおうと思いましたが、
そうだ、学校からアプリの方にも
プログラムが送られてきていたことを
思い出す。
こんな時だけ便利だと感じる🤣

次は次女のダンスだー。
そうだ!次女の立ち位置がわかる紙を
見なくては!

カバンを漁る。

(; ̄ェ ̄)

次男と長男の立ち位置の紙は入ってるのに、
次女の紙だけ忘れてる。。。

もう!何やってるのよー!!

もう適当に立つ🧍‍♀️

入場してきた次女を探し回り、
見つけた!!
お尻しか見えない(T ^ T)
正面そっちなのね。
真逆に立っていた私。

でも、とりあえず後ろ向きだが
場所もわかったし良しとしよう。

子どもたちにどっちを向いて踊るかを
みんな確認していなかった私。

やってもうた。。。

長男のダンスも
次男のダンスも
全てお尻しか見えない。

私の立ち位置と真逆を向いて
踊っていました(ーー;)

運動会。

毎回、私やらかしてます。
ちゃんと撮れたことの方が少ないんじゃ。。。

全く嫌になる。

唯一、よく撮れたのが
長男のリレーと
次女の玉入れ。

玉入れ楽しそうだったー😆
1、2年生はまだまだ可愛い😍
愛らしかったです。

レンズ越しにみる子どもたちは
生で見るのとはまた違い。

大きくなったなぁ🥹 

うるうるしてしまう。

次女のダンスを見ながら泣いていました😭
涙脆すぎる😂

子どもたちが頑張る姿は美しい。

私自身は運動会が大っ嫌いでした。

みんなで頑張ろう!

みたいなのが苦手だった。

子どもたちは運動会を楽しみ、
帰ってきたら、
やり切った表情で帰ってきました。

私  「運動会楽しかった?」

長男 うん!
次男 うん!
次女 うん!

なら良かった😆

ずっーとビデオを撮っていたので、
腕がダルい🤣

今年も運動会ミスってしまった。
来年こそは立ち位置と時間、
紙を忘れずに。

ミスで思い出したけど、
金曜日に仕事で大ミスやらかしました😓

その話はまた次のnoteで😅


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。


いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集