人気の記事一覧

流れよ我が涙

1か月前

リクエスト企画?スティービーの初期アルバム未収録シングル2、リアル70年代〜洋楽女子話56

3週間前

ハノイで謎の人骨400体

¥100

Ⅰー39.文献篇(1)キム・ウィルレンソン著『悪い戦争:ベトナム戦争のオーラル・ヒストリー』(1987年)

Ⅰー41.文献篇(3)デーヴィッド・チャノフ、ドアン・ヴァン・トアイ著『「ベトナム」 戦争でのその人々の肖像 向こう側を理解するー将軍・農民・僧侶・ゲリラ・幹部・犠牲者の言葉におけるベトコンと北ベトナムの経験』(1996年)

『ベン・ブラッドリー自伝──『ワシントン・ポスト』を率いた編集主幹』 「訳者あとがき」(根津朝彦氏)より、一部を抜粋して公開します!

日本で幻の南部ベトナム料理を食べよう!

7日前

ベトナム考

Ⅰー40.文献篇(2)ラリー・エンジェルマン著『雨の前の涙 南ベトナム崩壊のオーラル・ヒストリー』(1990年)

ラオスから戻り、いま思うありのままのこと。【ぱにゃにゃんだ音声つき】

Ⅰー42.文献篇(4)カレン・G.ターナー&ファン・タイン・ハオ著『女でも戦わなければならない 北ベトナムからの戦争の記憶』(1998年)(前篇)

Ⅰー37.戦闘を拒否した兵士の話:ハノイ市(前編)

Ⅰー36.ベトナムの退役軍人でPTSDにかかった人はいるのか?:ファン・トゥイ・ハーさんへのインタビュー

再生

映画「フルメタルジャケット」

3週間前
再生

ワンス・アンド・フォーエバー

2週間前

アメリカにGREATだった時代はあったのか?

Ⅰー43.文献篇(4)カレン・G.ターナー&ファン・タイン・ハオ著『女でも戦わなければならない 北ベトナムからの戦争の記憶』(1998年)(後篇)

戦場のトラウマ -ガザで戦ったイスラエル兵たちの悪夢

3週間前

死んだ男の残したものは~谷川俊太郎

2か月前

【洋書多読】What was the Vietnam War?(265冊目)

2か月前

ティック・ミン・チャウ「大学の役割、文学・人文科学の意義」

White Squad(白人特権)-1987:レオン・ゴルブ

レオン・ゴルブ:残虐行為・戦争の描写

Ⅰー38.ポスター画になった人民武装勢力英雄:ハノイ市(後編)

ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介【連載第6回】『私はお父さんの娘です』「戦争が今まで続いていなくてよかった」

3週間前

インドシナ半島史⑱ ~ベトナム戦争~

1か月前

尋問(じんもん)I:レオン・ゴルブ/戦争の描写

ベトナム共和国のクリスマス

1か月前

【開高健】最高傑作は『輝ける闇』か『夏の闇』か?

【2024年 12/27 ~ 2025年1/1 ベトナム旅行記②】

NHK「映像の世紀バタフライエフェクト シーズン1エピソード85 - ベトナム 勝利の代償」(2025年1月27日放送)/「同 シーズン1エピソード37 - ベトナム戦争 マクナマラの誤謬」(2023年5月29日放送)

2週間前

誰も行かないベトナムの奥地で出会えた事。54という数字の意味は?

再生

映画「フルメタルジャケット」ベトナム戦争 フエ市の戦い

1か月前

アジア圏の謎の薬について(ベトナム編1)

13日前

今日ときめいたこと257ー「やっぱり深読みじゃないと確信した日👍」

1か月前

(今日の映像)ナンシー・スペロの視点

【ベトナム縦断記#5】追憶の都市、ホーチミン【バイク、犬肉、ぼったくり有】

2か月前

権力と陰謀➖大統領の密室➖「社会的に葬ってやる!!」

2か月前

女性作家ナンシー・スペロとフェミニズム女性解放思想

ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介【連載第5回】『私はお父さんの娘です』

1か月前

Love You, 2002:レオン・ゴルブ

戦争文学『Chiếc lược ngà(象牙の櫛)』〜紹介編〜

5日前

【読書の秋に懺悔を添えて】ルシファー・エフェクト~ふつうの人が悪魔に変わるとき~(後編)

2か月前

[国際郵便] 船便小包の旅 日本~イギリス

5か月前

Nancy Spero:アルテミス、フリーズ、天空の女神先史時代のモデル、ベトナム人、ダンサー、アクロバット , 1994

映画 『フルメタル・ジャケット』

1か月前

The Explanation(説明/弁明)- レオン・ゴルブ

東南アジア縦断記ベトナム-タイ②

2週間前

ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介【連載第1回】『私はお父さんの娘です』

4か月前

ベトナム・ドキュメンタリー文学紹介【連載第2回】『私はお父さんの娘です』

3か月前