人気の記事一覧

ナオミ・クライン「シオニズムは偽りの偶像である」

6か月前

書籍『監視資本主義: 人類の未来を賭けた闘い』

4か月前

#読書メモ #ショック・ドクトリン #ナオミ・クライン #堤未果 戦争の歴史というものが、いつの世も勝者の目線で書かれるという事実

5か月前

「ゾンビ企業」という言葉について批判する

「100分de名著 ナオミ・クライン ショック・ドクトリン 「惨事」を狙うのは誰か」堤未果

8か月前

災害と混乱に乗ずる恐怖の計画『ショック・ドクトリン』/ナオミ・クライン

2024/01/13[土曜版]新聞書評欄を読んで読書の幅を広げよう。朝/毎/日経/東京各紙の書評欄は宝の山

ナオミ・クライン「ショック・ドクトリン」

ぼんやりとした不安 ー日本のショック・ドクトリン-

地球が燃えている

11か月前

どうするマイナ保険証 知っておきたいショック・ドクトリン

7/13(木)国際ジャーナリスト堤未果さんによる隆祥館書店限定トークイベントは8/23に延期となりました。 リモートは、只今受付中です。イベントフォームからお申込み下さい。https://ryushokanbook.com 会場リアルは、キャンセル待ち。「NHKテキスト100分de名著 ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』」『堤未果のショック・ドクトリン政府のやりたい放題から身を守る方法』発刊記念 テーマ『強欲資本主義の巧妙な正体を見抜き、私たちの生命・財産を守る方法とは?』

”ショック・ドクトリン”~あまりにもショックな手法を知る意義

堤未果『ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』 』 ( 2023年6月 NHKテキスト)

1年前

【読書メモ】堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る方法(幻冬舎新書 690)【#93】

【100分de名著を語ろう】ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』①

【100分de名著を語ろう】23/06/29『ショック・ドクトリン』④

もう日本は「ショック・ドクトリン」に依存状態だった。

ミュージシャン、ロジャー・ウォーターズ氏のツイート(OYAGAA AYOO YISSAAさんの「いいね」したツイート 2023/10/15)

雑誌記事索引紹介「ナオミ・クライン」

食い物か同化か

【100分de名著を語ろう】ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』②

【NO.0094】 NHK de ショックドクトリン

(7/14更新)ロバート・F・ケネディ・ジュニア「CIAは世界中のジャーナリズムに対する最大の資金提供者」

ショック・ドクトリンという絶望

【読書メモ】ショック・ドクトリンーー惨事便乗型資本主義の正体を暴く

クーリエ・ジャポン編(2021)『新しい世界 世界の賢人16人が語る未来 』の読書感想文

ナオミ・クライン「ショック・ドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く」を読んで#411

城山文庫の書棚から006『地球が燃えている』ナオミ・クライン 2020(大月書店)

2年前

短文9.

地球が燃えている

エルサレムに戻って, 1983年10月9-10日 〜 見たり聞いたり考えたり思い出したりキブツに行ったり.. ヘドバとダビデの「ナオミの夢」 ♫

3年前

コロナ後の世界を考えるための7つのキーワード(クーリエ・ジャポン編「新しい世界」より)

3年前

「地球が燃えている」ナオミ・クラインを読んで

プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律

3年前

新しい世界 - 世界の賢人16人が語る未来(クーリエ・ジャポン 編)

気候危機の「残された10年」にどう対処すべきか? ナオミ・クラインが世界に問う、人類存続のために必要な「革命」とは

『地球が燃えている』刊行記念オンライン講演&ブックフェア開催!

【大月書店・堀之内出版 共催】「気候変動と資本主義を考えるブックフェア」開催中!

気候変動と世界観の変革を結び付けて考える『これがすべてを変える―資本主義VS.気候変動』(ナオミ・クライン/岩波書店)

コロナウイルス危機の時代における社会運動とは 1/4 〜アンジェラ・デイヴィスとナオミ・クラインによるティーチ・イン〜

4年前

コロナウイルス時代におけるムーブメント(社会運動)の構築 4/4 〜アンジェラ・デイビスとナオミ・クラインによるティーチ・イン〜

4年前

コロナウイルス危機の時代における社会運動とは 2/4 〜アンジェラ・デイヴィスとナオミ・クラインによるティーチ・イン〜

4年前

【試訳】スクリーン・ニュー・ディール:大量死にまぎれて、アンドリュー・クオモはハイテク・ディストピアを構築すべく億万長者を呼び込む(1/4)

ショック・ドクトリン

コロナウイルス時代におけるムーブメント(社会運動)の構築 3/4 〜アンジェラ・デイビスとナオミ・クラインによるティーチ・イン〜

4年前

【対談】斎藤幸平×星野真志/気候変動からポスト資本主義をラディカルに構想する――ナオミ・クラインとマルクスのエコ社会主義というヴィジョン

子供と大人について

友の会会員が選ぶ「今年の3冊」DAY.8