最新の記事

札幌国際芸術祭のビデオ字幕担当しました! ●池田宏氏 https://www.youtube.com/watch?v=KpvLC6fLVoo ●藤戸竹喜氏 https://www.youtube.com/watch?v=hjR5pQYN0_M& ●小田原のどか氏 https://www.youtube.com/watch?v=DFiY2RGYuJ0 ●OKI氏 https://www.youtube.com/watch?v=rMtAn58pLpU

#rarfebruarychallenge 1日目

今年は開催中止となった札幌国際芸術祭に出展予定であった、小樽在住のアイヌの刺繍作家、川村則子さんのインタビューの字幕翻訳をしました。 https://www.youtube.com/watch?v=iyMNbJYQmp0

今週は小山内美智子さんの口述筆記で、「孤独からの逃げ道と寂しさについて」のお手伝いをしました。優しさにふれる美しい文章です。ぜひご一読ください。 https://note.com/osanaimichiko/n/n085fc91d1fb7

アラスカのUtqiaġvik/Barrowという町で次に日が昇るのは来年の1月23日。

デヴィッド・グレーバーと東アジア/日本と韓国の友人からの追悼 http://www.ibunsha.co.jp/contents/memoires-davidgraeber-1/ に、故人への哀悼として寄せたイラストが掲載されました。他の友人たちの寄せたものを読んで思い出がこみ上げてきたので、そのうちもう少しなにか書きます。

  • 2月の自転車の記録(仮)

    1 本
  • とりあえず日本語に訳す

    20 本
  • 障がい者運動(仮)

    1 本
  • 漫画の試訳

    12 本
  • たまには流されたい

    2 本
  • 私が愛したゴミ

    26 本