お題

#私の作品紹介

作品紹介だけでなく、制作のきっかけや裏話など、なんでもかまいません。あなたのつくった作品について、noteで発表してみませんか?

急上昇の記事一覧

しあわせだったりするのかな

わたしに対して 悪さをしたり わたしのことを ぞんざいにあつかったり そういった者には 天罰が下る そういった者たちの あわれな姿を この目で しっかり見た そういったことではない けれど おそらく そういうことなんだ わたしは 自分自身のことを だいぶ いいかげんにしている 自分にやさしくないし いろいろと 不健康だ わたしのことを ぞんざいにあつかった者 つまり わたしには 天罰が下る わたしが いまいち しあわせというものに 手をふれられずにいるのは そういっ

【ピアノの音色に】作 マイラ

「ピアノの音色に」作・マイラ 晩秋の昼下がり 深まりゆく街の秋は 緋色と琥珀色の世界に 染まっている 路地裏を歩いていると ピアノの音色が聞こえてくる ピアノの音(リズム)に合わせたように 路地裏の枯葉の 絨毯も踊っている 真っ赤な木々の葉と 黄金色の銀杏の葉が 色鮮やかに ピアノに合わせて 華やかに競っている 上を見上げると 空を蔽った雲の隙間から 淡い光が零れてくる もうすぐ この街にも 肌を突き刺すような 冷気がやってくる ピアノの音色に耳を傾け 身をすくめつ

首をかしげて

考えごとをしていると ねこが わたしの横に来て 一緒に考えごとをする わたしが うーん と 考えながら首をかしげると ねこも 首をかしげる わたしが考えていることなんて せいぜい 晩ごはん 何にするかなあ なんて その程度のことなんだけど わたしの横で ねこも ごはん まだかなあ とか思いながら 首をかしげているのかもしれない

詩 | 一粒のH2O

ビュンビュンと さきへさきへと みんながすすんでいく中で ひとりだけモタモタしてたら あぶないから みんなのペースにあわせて あたしも走りつづけた みんな息もたえだえで ホントはてくてくと歩きたいのにね でも人の流れはとめられない はげしい流れのまん中にいる人ほど 流れから離脱することはむずかしい あたしはもう クタクタに疲れちゃった だからずっとずっと前から 流れのハシッコにいて 流れのそとへのがれることを コシタンタンとねらってた 願いかなって あたしは1個のH2O

もうどうにも 【詩】

しりこだま を抜かれてから というもの ぼくは 不安です 憂うつです いても たっても ぞわぞわするばかりです 子どものころには 三原色でした 赤 青 緑 ときには黄色 西からは 海が見えたりもして 桃色キリンや ナウマンゾウが 燃えていたり 港の見えない 公園を 竹馬で 泳いだりもしたのです (風変わりな症状ですな) へばりつく 煉瓦運動 アカ桟橋の 倒錯倉庫 晴れた日のカナタけむり立ち 神さま 仏さま ペリーさま 丘のふもとで ムーミントロール 桃色キリンも眠ってい

「普段色みつけてみました」#色見本帖企画参加

三羽 さんが企画されていらっしゃる 「色見本帖つくります」に参加させて いただきます。三羽さん よろしくお願い いたします 一年を通して 里山の何気ない色もようを あつめてみました。お楽しみください (ペコリ) 何気ない風景を感じてくださればうれしいです: 空をみんなでみあげましょう: #この街がすき #色見本帖 #三羽鳥さん #詩 #Poetry #lyric #抒情詩  #ふるさと #私の作品紹介 #立山 剣 #賑やかし帯 #何気ない風景

ピザか ピッツアか

ピザとピッツアは 同じなの? ピッツアとピザは ちがうものなの? ピザもピッツアも おいしいよ ベーコン ベーコン ピザに ベーコン 玉ねぎ ピーマン もちろん チーズも ピザもピッツアも おいしいよ しめじにエリンギ ひらたけと ミートソースに ミックスチーズ まだまだ あるよ トッピング ナスに じゃがいも マッシュルーム アスパラだって バジルだって 仲間に入れてよ  サラミや ウインナー 忘れないでよ エビ イカ ツナも 小さな しらすも いい味出すよ

食後に白湯を飲む

白米 おでん いちごジャムをのせた食パン そんなおかしな晩ごはん 食後に白湯を飲む いちごジャムは久々で いちごジャムが手に ついちゃうのも 久々だった その手についちゃったいちごジャムを ちろってなめるのも久々で 何をしても くっついてしまうフライパン もう買いかえたほうが いいのかな 愛着があるわけではない ないわけでもない なくなくなくなくない あした 白菜を買おう なべをするんだ

世の中と折り合いがつかなさすぎて吐きそうで気持ち悪い

家の外は怖くって おそろしくって しかたない そう強く思ってる自分のことも 怖いって感じちゃう 家の中に 安心した気持ちが 落っこちてるよ 無数の薬が ちらばってて それなりに チカラを 見せてくれるのさ でもね わたしのおなかの痛みが なくなったからって 歩きながらスマホをいじってる奴は なんとも思わず続けていくんだよ わたしの頭の痛さが 消えたからって 平然と さも普通のことみたいに 信号が赤になってるのに 止まらず走ってちゃう車は なくならないんだよ 本来

2024年おすすめ本②

「カラマーゾフの兄弟」ドストエフスキー 亀山訳 読むのに2週間要したが、読んで良かった!と心から思える本。 光文社古典新訳だけあって、思いのほか読みやすかった。 読書ノートを振り返ると11ページ分になっていて驚き。 この本に関しては、 ぜひ読んでみてほしい、以上!としか言いようがない。 哲学的に考えると、どこまでも難しくなる物語だが、「父を殺したのは誰か?」という大きな謎があるので、つい先が気になってしまう。 登場人物も主役はもちろん、脇役に至るまで皆生き生きとしているの

「異世界」に行こう!

   世に「異世界もの」というジャンルがある。今更説明の必要もないと思うが、アニメや漫画、ライト系ノベルなどでお馴染の世界だ。  これだけ隆盛を極めているからには、よほど現実世界をつまらないと認識している人達が多いのだろう。  確かに、人生「勝ち組」にとっては、この世はまさにカネで築き上げた「異世界」とも映るだろうが、やり切れない位に「格差社会」が定着しつつある現代に於ては、圧倒的大多数である「負け組」が、この世あらざる世界に遁走を夢見るのも分からぬではない。  学業も腕

【詩】落ち葉の音

いつもある ほんの今日の一日が やりきれないほど遠すぎて  思うようになりたい私を 思うようにいかない心が 眩しそうに見送るばかり  もどかしい足踏みが 敷き詰められた 落ち葉の音を鳴らしている  鮮やかに往く秋の日の その明日は 何処のほうかと  心を見ては 空を見て  すり抜ける時の風が 真っ直ぐに寒くなるのを 羨んでいる

【おしゃべりはにわ。的⑪】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第408弾-

いつきったらさ、 ボクたちで着せ替え始めたら、 楽し過ぎてツラかったらしいよ? 知ってはいたけど… やっぱり彼女って、どうかしちゃってるわよねぇ~ ご使用前に、コチラのご確認を…⇩m(_ _)m 《《使用するにあたってのお願い。》》✅ご使用方法 ✅今回の賑やかし帯たい(飾り罫線)

大節約時代のお料理レシピ:ねぎマヨトースト

私がどうして、今のような変な、もとい、妙な、もとい、 ユニークなメニューを考えるようになったかと言うと…… ごはんに、オレンジジュースやコーラを かけて食べたことが始まりかも。 いや、食パンに漬物をのせたことか。 あるいは、竹輪の穴に指を突っ込んだまま食べたことか。 (これは、小学生以下のやることです) あっ、もしかして、 竹輪の穴にマヨネーズのチューブを突っ込み、 穴をマヨネーズで満たして食べたことも 原因として考えられます。 また、ガムの味がなくなったので、 口

LoFi Hip Hop 日本の秋、雪化粧の山々から大自然を感じる作業用BGM 創作秘話

■よろしければYouTubeのチャンネル登録をお願いいたします。こちらから 静かな秋の日本各地を旅するように、今回の動画は、自然にインスパイアされたローファイ・ヒップホップをお届けします。五箇山、安曇野、河口湖といった美しい景色が広がる場所で、その空気感や風景を音楽に込めました。特に遠くにそびえる雪化粧の山々は、どの場所でも印象的で、心に深い安らぎを与えてくれる存在です。 五箇山の静寂と雄大な立山連峰 まずは、富山県の五箇山。世界遺産にも登録された合掌造りの集落が広がる

自解*立冬や水面に震ふ港の灯

岡田 耕 海の見えるレストランで妻と食事しながら、俳句はこうやって作るものだ、と意気込んで句の素材の選定から言葉の加工の工程を実況しながら出来上がったもの。 「水面」と「港」の母音のリフレインが舌に乗せて心地良い。 (岡田 耕) (俳句雑誌『風友』平成二十四年十二月号「自選作品集  風の足跡・二〇十二」)

【詩】Journey

昨日の溜息を飲み込んだまま 朝を迎える いつか誰かにもらった本 苦し紛れに開いたページに 書いてあったこと 人生は旅であり目的地ではない 長いとは言えない 短いとは言えない人生 荒天の日ばかりが 思い出される 革靴を履けば目の前には 泥となった土の道 いつも通りの道なのに 革靴を履けば雨になる 休日に心安らぐ曲を聞けば いつも静かな近所の犬が吠えて 止まることがない 気が付けば 雲が多い雨の日ばかりで 傘をさす 上手くいかなかったこと

【創作】ケンタウロスの谷で【スナップショット】

    私は眠っていたのか   起きたか そなたはこの谷間に落ちて 気を失っていたのだ   ああ あなたは 名高いケンタウロスか 人の上半身と馬の下半身を持ち 疾風のごとく野を駆ける種族 聞いたことがある この国の谷間に隠れて 暮らしていると   いかにも そなたは勇猛な騎士団長なのだろう この国の騎士団を率いて 他国と戦っていると聞いている 早急に戻る必要があるだろう   私は疲れ切っている 愛馬もどこかに行ってしまった 戦などもうよいのだ   そなたがいなければ 騎士団は

【路地裏フェス的】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-第407弾-

昨日、persiさんのnoteで『路地裏フェスの叩き台』が発表されました⇩ 2024年は、コニシさんが生み出した『なんのはなしですか』にとって、激動の一年だったと思います。 コニシさんの執念の3年間が実を結び、noteの街の路地裏に、『なんのはなしですか』な話や歌声が溢れました。 最近では、noteの路地裏を飛び出して、スタエフやXなどにも進出し、その勢いはとどまる事を知りません。 そして、我らが路地裏の大将 コニシ木の子さんは、『なんのはなしですか』な みんなの記事

【詩】My Life

華美に光るダイヤモンド 天空にある星のない空が見える ペントハウス わたしの生活 光は鈍く輝く そんなものはひとつも 羨ましくない それは紛れもない本心 僕の本音 わたしは 向上心の無いかわいそうな人は 高いところには住めないと 悲しそうに目にハンカチをあて 泣いて見せる 仕方がないそんな生活が 出来ない惨めな人なのだから 僕にとっては そんなことはどうでもいい それが本音 皆さん聞いて 向上心のない生活を 望んでいる 可哀そうな人

穴の 向こうに なにがある?

ナッツ ナッツ ドーナッツ ナッツじゃないけど ドーナッツ ナッツは ナッツ クルミ くるみ 胡桃 カシューナッツに ピーカンナッツ ヘーゼルナッツに マカデミア ピスタチオに アーモンド ナッツじゃなくても ドーナッツ なぜなぜ 穴が あいてるの? 穴の向こうに なにがある? 穴の向こうに 行きたい 行きたい 穴の向こうは 見知らぬ世界 知りたい? 知りたくない? 知りたい? 知りたくない? 知りたい? 知りたくない? 知りたいような  知りたくないような

【詩】All for you

彼女は不思議なことを言う わたしは祈るためにここにいる 僕は不思議なことを思う 彼女はそのために 命を削っている 力なく病院のベッドに寝ている彼女 それでも皆のために祈る 駆けだして祈るなと大声で言う 心細い顔で必死に祈る君を 僕は止めたくて そこまでして自分をイジメるな もういい もういい  体は動かず 手だけで何かを語る 君は十分僕たちのために祈ってくれたじゃないか 神でも仏でも海でも空でもいい 彼女に癒しを 薄っすらと感じることはある

「お絵描き上手」―詩―

絵の下手な ボク 何を書いても 笑われる 犬のルルを 書いたのに となりの家で買ってる  太った ネコのミャーの絵だと 感心される 野ばらを 可愛く 書いたのに 変わった 菊の花ねぇーーと 不思議がられる コガネムシを 写生したら 生まれ そこねた カブトムシなの??と 聞かれる お姉ちゃんの顔を 頑張って書いた 一目見て 「これは ピカソのまね?? 目も 鼻も 口も 皆 歪んでんじゃ ないの!!」と 筆をもって 追いかけられた 天国を旅してる 母さん書いて  バア

詩 「孤独の名言風」

1. あなたはひとり わたしもひとり あなたがふたりだったら あなたはあなたじゃない わたしがさんにんだったら わたしはわたしでいられない 2. 友人がいない人は 性格に問題がある と思っている人の 性格にはかなり問題がある。 3. ソロ活だか おひとりさまだか ぼっち飯だか知らんが 人間がひとりで飯食ってるだけだろ。 いちいち名付けんな。 ひとりでご飯食べるのが そんなにちゃみちいでちゅか? SNSで誰かにかまってもらえないと ご飯も食べれないんでちゅか? 4. クリ

*ヒ・ミ・ツ

とにかくぼーっとして ひとりでぼーっとして そんな時間が、けっこう好きみたいだ 自分以外の誰かと 嬉しさとか哀しさとか そんなのは 共有できなくてもいいかな 自分以外の誰かと共有してみたいのは 今にも消えそうで はちきれそうな ヒ・ミ・ツくらいかな 目の前にある ありふれた真実を 飲み込んで、飲み込んで グチャグチャになったら 「ぼーっと生きてるんじゃないよ!」って 言われてみたいな

となりの席の女の子

私ってさあ 人がつくった料理 好きなんだよねえ って言われたんだけど それって、外食が好きだから こんど一緒に行こう ってことなのかな それとも、私の家に来て 何かつくってくんない ってことなのかな ねえねえ、どう思う? 一度も話したことのない となりの席の女の子に 突然、話しかけられた あ、え、え、と…… わたしは、あわててしまい 結局、答えられなかった ごめん、いきなりで その女の子は、言ったのだけど わたしのほうは、なんだか 情けない気持ちになってしまい それ

今日の短歌と詩 - 【 おいらの詩と古今集より 】

Linda Ronstadt & James Ingram 映画 アメリカ物語 より 主題曲 【 Somewhere Out There 】  和訳歌詞一部 🎶  或る場所 ここではない 向こうの 青白い月の光の下 誰かが想っている 私のことを そして愛してる この夜に 🎶 と、 歌い出しの 皆様も御存知 映画【アメリカ物語】 こちらの曲に 短歌と おいらの詩を添えて… takachin巡る季節心の詩 古今和歌集 ( 巻第十一恋歌-484 ) 詠み人知らず 夕

冥呪俗談 地下歩道

深夜、ひとりの男が古びた地下歩道を歩いていた。 足音だけが虚空に響き、すべての音が吸い込まれ、あたりは深い無音の海の中に沈んでいるようだった。薄闇が男を包み込み、その先には何も見えず、ただ冷気だけが彼の体にまとわりついていく。まるでこの場所そのものが男の存在を拒んでいるかのように、冷えた空気が皮膚を引き裂こうとする。天井からむき出しの鉄筋が錆びた牙のように伸び、壁の石板がひび割れて剥がれ、無言でその破片を落とし続けていた。かつて人々が往来したこの場所は、今や腐敗し、すべてを飲

【お知らせ】Kindleを出版します

2024年 12月23日(月)に、自身初となるKindleを出版します! 2023年の誕生日に、以下のポストでKindle出版を宣言したものの、行動に移せず…。 2024年こそは…!と決意を新たに、少しずつ準備を進めてきました。 出版まで1か月ちょっと。ああ、しばらくは落ち着かない日々が続きそうです。 内容どうする問題 Kindle出版を具体的に考えはじめて、まずぶつかったのが「内容はどうしよう」という問題。 エッセイとはいえ、どこまで赤裸々に書いていいものか悩みま

冬の季語 寒鯉(かんごい)

次世代音楽を作る😍音楽AIが進化する瞬間

ZEROです AI(ここでは音楽生成AI)のおかげで、楽器を演奏しなくても、DTMができなくても音楽を制作し、配信までできる時代になりました。 皆さんと同じ環境で制作できることに感謝し、私も精一杯ついていくつもりです。 やるかやらないかと言ったら、やるしかない! SUNO v4で制作した曲がもう少しあります。 洋楽編です

【神の住む島】作 マイラ

そこは最南端の島… 謎めいた海底遺跡のある島 広々とした島の中で 馬が放牧される雄大な 自然がいっぱい広がる島 そこは最南端の島の… 謎めいたことがある浜辺… ふらっと浜辺に行くことがある ただその場所は 神様に呼ばれている人しか 行けないと言う 神様に選ばれし人… それはあなたなのかもしれない それは…
とても幻想的で神秘的で 神の住む島の浜辺 
女神様がつぶらなまっすぐな瞳で 
こちらをみていると… 心の中まで すぅ〜っと
見透かされてしまいそう      作・マイ

『わかり味』ー詩ー

✴︎✴︎✴︎ ひらがなの音 ひとつひとつ 声に出してみると それぞれに それぞれの 響きがありますよね。 ひとつひとつが 並んで ひとつの言葉になる。 言葉は 当たり前ですが 横に並んでいて、重なってはいない 自然に 肩肘張らず 並んでる様が 日本語には合う そんなことを思った日でした。 #短詩 #追悼詩 #谷川俊太郎さんありがとう #私の作品紹介

あれはコロナだったのか⁉️

中国で、“コロナ”の話が出て来たのは2019年の年末だったと覚えています。 2020年の3月、まだ、日本は「コロナ」に対してのんびりしていた頃、私は、用があって、天神に行っていました。 思えば、地下鉄の車両の中、とてもうるさい中国人団体がいました。 でも、それも良くある風景。 多分それだと思うのですが、それから1週間もせずに、滅多にない、発熱が起きてこんな季節に『インフルエンザ❓』と、『もしかして、“コロナ”というものか⁉️』とも思い、家族とは離れて、寝ていました。 私、“

【イメージ・動画】『青空』羽根宮糸夜×ソラノイロ×くえす -オリジナル曲-

やっと、というか、いよいよ、というか前半戦のメイン楽曲です。クリスマス向けに鋭意制作中の動画作成プロジェクト「イメージ」です。 今回はメイン楽曲の前に、ヒロインの親友であり、所属バンドのリーダー兼メインボーカル「沙綾」ちゃんこと、羽根宮糸夜さんが歌う「青空」の動画です。作詞とイラストはソラノイロさんです。 1分半ほどの短い曲ですが、元気でかわいい曲に仕上がりました。 動画は僕が作成しました。(いい歳こいたおっさんですが) ★&%$#@!?★の正体?が明らかに(笑) こちら

並木道の秋

とうに収穫期を終えた がらんとした田んぼでは 小鳥たちが群れて せわしく地を啄んでいる 朝の静寂が辺りを包む にわかに 飛び立つ小鳥たち 羽音が重なり合い 散らばる ケヤキ並木が ほのぼの燃える 澄んだ空 小鳥たちの群れが 弧を描いて翔けていく こっちへおいで 雨上がりの 湿った歩道に ケヤキの樹間を 透り抜けた陽光が あかるい線を 幾本も引いている 暗 明 暗 明 暗 ・・・・・・ 目映い光に 晒されては 木陰に隠され また晒される もっとこっちへ 姿かたちを現

+2

【目下 製作中!】丸っこい奴

Today's selections #2220

おはようございます😃 今日も良い1日になりますように🍀 #写真 #風景 #植物 #私の作品紹介 #最近の一枚 #アート #デザイン #自然

スポーツ廃止論

  スポーツ系のアニメこそ見るが、僕は元来スポーツ音痴であると同時に。スポーツ嫌いでもある。  元来スポーツとは、狩猟時代……獲物を捕らえる技の鍛練と同時に、気散じ……要は「遊び」でもあったらしい。  これがやがて、身体を鍛え、立派な兵士に育て上げる訓練とも見做されるようになったのだろうか。  特に日本にスポーツが入ってきた明治時代あたり……やはり外国と比べての貧弱な肉体を鍛え、海外でも通用する力量磨きの手段とみなされ……すでにして「遊び」の要素は全く欠落していたようだ

【#毎週ショートショートnote】無人島生活福袋

我が家の娘・結衣は熱狂的な「ドラえもん」ファンだ。 本屋へ行くと猛犬のようにコミック売り場へ走り、ドラえもんの漫画を選び出す。 酷いときは買うまで我慢できず透明のビニールカバーを破るから親の私も呆れるくらいの熱狂さ。 そんな娘が愛読しているドラえもんの漫画に付箋が貼ってあった。 「結衣、この付箋、何?」 するとそろそろ6歳になる娘が、 「大人になったらやってみたいこと」 そう言って、見せてくれた回が、 『無人島に家出』 え、無人島に家出したいの?この子、変わっ

冬の季語 蜜柑(みかん)

詩【きれいな夢】

きれいな夢を見た 豊かな色彩 鮮やかな町並み きれいな夢を見た あのふくよかな いかにも金を持っている 笑ってしまった 自分の立ち位置も分からない 自分の立場も顧みず きれいな夢を見た 僕はここにはいない 君は明後日の方角を見る beautiful wonderful ここはけして天国ではない ここはけしてあの世でもない dreamer 夢見がちな 夢想家の世界

クリープハイプがいるから僕は生きている

クリープハイプの十五周年記念ライブに行ってきた。僕はこのバンドが一番好きだ。出会ったのは中学生の頃、オレンジのMVを見て衝撃を受けた。前髪で顔が隠れた声の高いボーカル、ちょっとエッチなMV。初めて聴いた時から「カッコいいな」って瞬間的に思った。 他の曲も聴いてみたらどの曲も良くて、すぐに好きになった。クリープハイプの歌詞は比喩や言葉遊びが多くて歌詞カードを読むことも好きだった。歌詞カードを読んで初めて歌詞の意味が分かる。思えば、言葉の面白さに興味を持ち始めたのはクリープハイ

詩 : 色彩探しの冒険 #色見本帖

「色彩探しの冒険」 様々な人が秋の景色と 色彩の競演が始まってのに 気おくれで焦る自分がいる 自分に合いそうな色味を探すのに 色彩をまだ見つけきれないまま 他人(ひと)の着こなしを研究している 自分のポテンシャルを見つけるのに いつも失敗の繰り返し 鏡に映る 面立ちや身長 自分の性格や PTOに合わせた 着こなしていたつもりだった いま改めて 今まで 服や小物 そして化粧の仕方にも いろんなチャレンジの冒険をして 背伸びせず 無理しない 自分探しが 最大のアピールポイ

短編小説 「私はサンタクロース」

周りを見渡せば果てしなく広がる雪原と、遠くに見える雪山。遠くにはシロクマが流氷に寝そべっている。 氷河の上にぽつんと立つ小さな小屋、そこには私、サンタクロースが暮らしている。黒かった口髭はいつのまにか雪のように真っ白に変わり、腹も大きく飛び出している。静寂が支配するこの地で、私は長年子供たちにプレゼントを届けてきた。  「今日も雪か」 外は雪が舞い、視界が白く染まりはじめている。赤い上下の服を身にまとい、帽子をかぶって、厚手のブーツを履き、扉を開けると冷たい風が頬を刺し

木枯らし0.5号

季節を90度変えようとしている風に包まれると 慣れない冷たさに心が思わず折れてしまいそうで 誰の暖かさが恋しいと思うほど無性に欲したくなる 夏のぬるい空気でしっかりと湿ってしまったマッチが 0と1の間ですらわからないと世間が騒いでいる間にも 落葉すら見せない姿になるまで乾いてしまわぬよう 誰かの体温と誘惑で心と懐を満たそうとしている この思考は果たして甘いものと捉えられますか? 隣の近所様からお裾分けして貰うのを待つみたいに 貧しい心持ちで相手に期待の眼差し

白い小鳥さんたちの井戸端会議

きょうはあたらしい時代の まくあけなのだそうです。 ながい年月にわたる変化の はじまりのひを記念して、 ひさしぶりにスマホ壁紙の さくひんをつくりました。 いつでもそばにいる毎日の お守りとなりますように! 🕊 光が目覚める https://minne.com/items/41661677

#02 『カニのカプチーノ』を求めて/創作漫画

▼1話目(全8話予定) ■前回のあらすじ 高校時代にどハマりしたアニメ『カニのカプチーノ』。そのタイトルの意味が知りたいけど、公式資料集や雑誌のインタビューでも語られることがない…。主人公・藤田アキラは、自分が思いつく色んな手を使って『カニのカプチーノ』の秘密を探ろうとする。 『カニのカプチーノ』を求めて マンガのオンラインスクール『コルクマンガ専科』の課題で、8週連続でマンガを連載しています。 私は【『カニのカプチーノ』を求めて】という、少しずつ謎に迫っていくお話を描

木の実のクリスマスリース

こだわり塗り絵シリーズ「季節のリース(いなとめまきこ著)より「木の実のクリスマスリース」を塗りました。