![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164386835/rectangle_large_type_2_d9660ba76d8c70a61c2cb4a7331cdf47.png?width=1200)
【お知らせ】Kindleを出版します
2024年 12月23日(月)に、自身初となるKindleを出版します!
2023年の誕生日に、以下のポストでKindle出版を宣言したものの、行動に移せず…。
どうやら私、今日誕生日みたいです😳
— 春野なほ|フリーライター (@harunonaho) May 22, 2023
せっかくなので、これからの目標を掲げてみます!
・kindleを出版する
・noteでエッセイを続ける
・雑誌のレビュー記事を書く
「私だからこそ書ける文章で、誰かの役に立ちたい」。最近そんな気持ちが芽生えはじめています。
よーし、34歳も楽しむぞーーー☺️
2024年こそは…!と決意を新たに、少しずつ準備を進めてきました。
出版まで1か月ちょっと。ああ、しばらくは落ち着かない日々が続きそうです。
内容どうする問題
Kindle出版を具体的に考えはじめて、まずぶつかったのが「内容はどうしよう」という問題。
エッセイとはいえ、どこまで赤裸々に書いていいものか悩みました。
専門家やライター仲間の意見も聞いて考えた結果、今回は不登校とモラハラについては書かないことに。
Kindleのテーマは、自分自身。空っぽだった過去の私が、少しずつ自分を見つけるまでの心の変化に焦点をあてようと決めました。
Kindleの内容
タイトル:これからは、私のままで生きていく
ジャンル:エッセイ
周りの反応が気になり、意見を言えない。人に嫌われるのが怖くて、素の自分を出せない。でも、本当はありのまま生きていきたい人へ。
自分らしく生きるヒントが詰まったエッセイ集です。
私の言葉が、誰かの力になれば、最高に幸せです。けれども、それがKindle出版の一番の目的ではないんですよね。
今日も笑顔で生きていける。その背景に、どれだけたくさんの人の存在があるかは計り知れない。
私らしい感謝の仕方は、やっぱり「書くこと」以外に考えられなくて。
自分のことを書いたエッセイだけれど、土台には大好きな人たちへの「ありがとう」があります。
Kindleの表紙
![](https://assets.st-note.com/img/1733287983-N7oEdWQ1AScuti2nIVeg5sPv.jpg?width=1200)
Kindleの表紙はこちら!
写真は、先日プロフィール画像を撮ってくれた、「てどり みなこ」ちゃん。
デザイン担当は、みなこちゃんの妹「てどり まいこ」さんです。
写真もフォントもレイアウトも、理想を丸ごと形にしてくれて感激...!
信頼できる、素敵なクリエイターさんに表紙を作ってもらえて幸せでしかありません。
そんなわけで。
これから出版日に向けて、ちょこちょこ情報発信していくので、よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![春野なほ|エッセイスト・ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162531764/profile_c6e7857afcdfb33046afe9d519e4bc60.jpg?width=600&crop=1:1,smart)