- 運営しているクリエイター
記事一覧
(栄養療法)お手頃価格でヘビロテな補食たち
血糖値スパイクを意識した食生活を送るようになってから、「少量頻回食」がすっかり習慣になりました。
まだふらつくことがあるという理由もあります。
帰宅時間が遅いため、現在は一日3食の他、分食を平日2回は取っています(夕方15時から16時、17時から18時くらい)
そんな私の、分食ヘビロテリストを紹介したいと思います。
①タンパク質系
・すり身系色々(ちくわ、いろんなバリエのさつま揚げ、じゃこ天な
【英語で悩んでいる人は必読!】英語学習は「自分なりのやり方」を見つけるのが鍵!/効果的な英語の勉強法 見つけ方
日本人が英語学習で一番悩む部分って「自分に合ったやり方」を見つけることにあると思うんです。
あれだけ小中高と学校で英語をずっと学んできたはずなのに、「全く話せるようにならない」「覚えた単語の使い方がわからない」と感じている人も多いのではないでしょうか?
実は、英語ができるようになるには、「何を学ぶか」だけじゃなくて「どう学ぶか」がめちゃくちゃ大事。自分にピッタリの学習法を見つけることこそ、英語
心の話 | 「ザ・アメイジング・デジタル・サーカス」が教えてくれた人生の意味
答えの出なかった「人生の意味」人生の意味を問い続けてきました
でも、真理を知りたくて哲学や宗教を勉強するほど、
私の人生や、私がこの世界に存在する意味や目的なんてない
もはや、この世界自体も、
ただ物質があるだけで、本来的に意味はない
という結論に至ってしまいました
もちろん、生物学的に言えば「種の保存」といった
目的はあるのでしょうが、
それも、人生の意味の1つの側面に限られると思ってい
【メンタルヘルス】腸を制する者がメンタルを制するという話
どうも!みなさん。 臨床心理士・公認心理師のはしくれのおくけんです!
今回は、腸がメンタルに与える影響についてお話をしていきます!!
以前の記事でセロトニンがメンタルヘルスに大事だという話をしました。
https://note.com/shinrishi_okuken/n/n08e744cba772
セロトニンとは、気分を安定させるための大事な神経伝達物質です。
神経伝達物質と言われると
私の英語学習ルーティン(2024年5月時点)
私の英語学習ルーティンです。
所有時間は合計2時間半〜3時間位で、スキマ時間や大体の場所を決めて淡々と行っています。
【心掛けていること】
・ルーティンを毎日行う。
・物理的にできない日以外はやる。
・集中できていなくてもやる(疲れ、仕事や人間関係の考え事など)。そういう時に正答率がもの凄く低かったりできが悪くても気にしない。
・付き合い(仕事関係の飲み会等)が急に入った時はそちらを優先する。(
【イライラにさよなら👋】心穏やかに生きる秘訣6選
はじめに
皆さんはイライラすることはありますか?
イライラは自分にとっても相手にとっても気持ちいいものではないので、できるだけ笑って生きていたいですよね!(^^)!
私にはかれこれ小学校以来の付き合いのお友達がいますが、知り合ってから20年経つ今でも「人生で怒ったことある?逆に見てみたい(笑)」と言われてしまいます(゚-゚*;)(;*゚-゚)
別に聖人ではないのでもちろん一度も怒ったことがないわ
noteを続けて実感した「書く」ことのメリット
noteを始めていつのまにか47記事も書いている。
一昨年ワードプレスでブログにチャレンジしたのに比べると始めやすい、書きやすい。
読んでもらえたら嬉しいけど読んでもらえなくてもいい。そう思って始めたものでも、全く読まれないとちょっと寂しい。その点noteは少しSNS的要素があって読まれるハードルが低い(検索よりは)。
私はいつも500文字とか1000文字とかそんな簡単な記事だけど、書くのはい