Mari

フリーランス英日翻訳者/英語コーチ。TOEIC 955。1児の母。地方在住。5年間のフリーランス生活の後、出産・育児のための休業を経て復帰。初めての育児にてんやわんやの毎日を送りながら、英語を使って仕事をしています。

Mari

フリーランス英日翻訳者/英語コーチ。TOEIC 955。1児の母。地方在住。5年間のフリーランス生活の後、出産・育児のための休業を経て復帰。初めての育児にてんやわんやの毎日を送りながら、英語を使って仕事をしています。

最近の記事

娘(2歳)の誕生日祝いと一緒に、妹が私に贈ってくれた絵本。 ほんとに、このタイトルみたいな気持ちになることある…😆

    • 【継続のコツ】休むと決める

      こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 皆さんは、英語学習をお休みする日って決めていますか? 私は基本的に月~土曜日まで毎日学習し、日曜日だけはお休みにしています。土曜日や祝日など娘の保育園が休みの日は平日より少ないメニューを早朝やお昼寝中など時間を見つけてやっています。もちろん、体調不良や仕事の都合でこのとおりにできないこともあります。 ただ、11月2~4日の3連休はまるまるお休みすることにしました。体も心もとても疲れていたので、思い切って休もうと思ったんで

      • 英語のリズムの秘密:リスニングで壁を感じたときに効くヒント

        こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 英語を聞き取れるようになるには、個々の発音も大切ですが、強弱やリズムも重要です。 以前の私はこのリズムをつかむのがどうも苦手で。どちらかというと、頭の中でも文字で考えてしまうタイプなんです。だから文字通り聞こえないとなかなか聞き取れないという時期がありました。 字面ばかり考えていないで、もっと音を、そしてリズムを習得しなければと思い、音源を聞きながら英文に発音やアクセントを書き込み、それを意識して音読するというトレーニン

        • "The opposite side of the world"をのぞいてみる|TED Talks 『変? それとも違うだけ?』より

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 皆さんはTED Talksを視聴しますか? ご存じの方も多いと思いますが、TED(Technology Entertainment Design)という団体が無料で公開している動画で、各分野の著名人や専門家の講演を視聴することができます。 興味深いスピーチが多く、英語でも日本語でも字幕が出せるので、英語学習に活用している方も多いですよね。 私にはそんなTED talksの中で特に共感できる動画があります。 それはDer

        • 娘(2歳)の誕生日祝いと一緒に、妹が私に贈ってくれた絵本。 ほんとに、このタイトルみたいな気持ちになることある…😆

        • 【継続のコツ】休むと決める

        • 英語のリズムの秘密:リスニングで壁を感じたときに効くヒント

        • "The opposite side of the world"をのぞいてみる|TED Talks 『変? それとも違うだけ?』より

          【継続のコツ】「英語が話せたら素敵!」その気持ちを学習に生かすには

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 差し迫って仕事や生活で必要とか、どうしても資格試験に受かる必要があるとかではなく、ただ話せるようになりたいという気持ちから英語を学び始める方も多いと思います。それはとても素敵なことだし、その気持ちから行動に移せるのはすばらしいと思います。 ただ、なんとなく「話せるようになりたい」だけだと、最初はよくても途中で学習方法に迷ったり、モチベーションが下がったりしがちです。 今日は、今「英語を話せるようになりたい!」と思っている

          【継続のコツ】「英語が話せたら素敵!」その気持ちを学習に生かすには

          【継続のコツ】英語を学び直すなら「締め切り」がカギ!

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 私は普段フリーランス翻訳者としても働いていますが、この仕事で大切なのが締め切りを守ることです。 翻訳の仕事に限らず、みなさんどんなお仕事でも日々締め切りと闘っていらっしゃると思います。育児をしていてもいろんな書類の提出期限がありますよね(関係ないけど、なんであんなに紙の書類に何度も同じこと書かなきゃいけないんだろう、ブツブツ・・・)。 「締め切りが迫っている」、「締め切りに追われる」など、「締め切り」には割とネガティブな

          【継続のコツ】英語を学び直すなら「締め切り」がカギ!

          【継続のコツ】英語学習に使える便利グッズ3選

          こんにちは! 英語コーチ/翻訳者のMariです。 皆さんには英語学習をするのにこれは欠かせない!というアイテムはありますか?ペンやノート、ふせんなどを駆使するアナログ派も、デバイスやアプリを活用するデジタル派も、それぞれお気に入りがあるんじゃないかなと思います。 今回は私が英語学習に使っているお気に入りグッズを紹介します。本質ではないかもしれないけれど、こういう便利なグッズに頼って快適に学習を続ける工夫も大事ですよね! マグネットタブレットホルダー(山崎実業)冷蔵庫など

          【継続のコツ】英語学習に使える便利グッズ3選

          【英語学び直し】文法の学び直しで私が後悔していること

          こんにちは! 英語コーチ/翻訳者のMariです。 以前の記事で、まずは知識をつけることで、その後のトレーニングの意識が変わる、そして得られる効果も変わってくるということを書きました。 でもやっぱり、話せるようになりたいなら知識だけでなくトレーニングも大切です。そのバランスが難しいんですよね。 今日は、私が英語を学んできた中で「こうすればよかったなあ」とちょっぴり後悔していることを取り上げながら、このバランスについてお話しします。英語を話せるようになりたくて学び直しを始め

          【英語学び直し】文法の学び直しで私が後悔していること

          【継続のコツ】大人の英語学習『これだけは!』メニューの決め方

          こんにちは! 英語コーチ/翻訳者のMariです。 先日、忙しいとき、疲れているときのために「これだけはやる!」というメニューを決めておきましょうという記事を書きました。「これだけは!」メニューを決めることでこんなメリットがあるよ、ということも書いたのでよかったら読んでみてください。 今日は、そのメニューの決め方を具体的に説明します。ちなみに私は最近TEDのシャドーイングを「これだけは!」メニューにしているんですが、それを例に取り上げますね。 ポイントは3つ。 ①どうし

          【継続のコツ】大人の英語学習『これだけは!』メニューの決め方

          【継続のコツ】疲れていても続けたい!大人の英語学習『これだけは!』術

          こんにちは! 英語コーチ/翻訳者のMariです。 気づけば9月ももう中旬。この数週間は新学期が始まるなど、自分自身や家族の生活に変化があった方も多いのではないでしょうか。少し落ち着いてくると、どっと疲れが出てきたりしますよね。 私は8月後半から、帰省などのイベント、自分や家族の体調不良、その他諸々のトラブルで相変わらずバタバタしていて、何かを継続することの難しさを感じています。そして、疲れています(笑)。 ただ、英語コーチングや翻訳の仕事とは別に英語学習はなんとか続けて

          【継続のコツ】疲れていても続けたい!大人の英語学習『これだけは!』術

          自分で決めることで、心の疲労度を小さくする

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 8月の終わりは台風で大変でしたね。 皆さんの地域は大丈夫でしょうか? 私の住むエリアでは大雨のため、保育園が休園になりました。 納期が迫っている翻訳のお仕事はどうするんだ…と一瞬頭を抱えましたが、もともと多少は前倒しでやっていた(だって、いつ娘が熱を出すかわからないし…)のと、夫の協力もあり、なんとか納品することができました。 こういうことって本当にたくさんありますよね。娘の体調が怪しいと、「ええっ…また…」ってなりま

          自分で決めることで、心の疲労度を小さくする

          英語の学び直し、知識をつけると意識が変わる

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 今日は大人が英語を学び直すとき、発音や文法の基礎知識をつけるとこんなにいいことがあるよ!ということをお話ししたいと思います。 学習に行き詰まりを感じている方、基礎からやり直そうとがんばってみたけど今ひとつモチベーションが上がらない方のお役に立てたら嬉しいです。 いろいろな勉強法があって、それをたくさんの人が発信している昨今、 「文法やっても無駄」 「発音記号とか知らなくても大丈夫」 「知識をつけるより、もっとトレーニング

          英語の学び直し、知識をつけると意識が変わる

          【英語学び直し】完璧じゃなくてもいい、まずはひととおり終わらせる

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 最近、発音記号を学び直しました。 以前ひととおりはやったけど、産前産後の期間でリスニング力が衰えているなあと感じたので。 昔1回やったテキスト『英語耳』で母音と子音、Listening Hackerというアプリで音声変化を復習しました。 1回ひととおりやっているので、今回は全体像が見えて進めやすいと感じました。 以前、発音の学習に初めて取り組んだときは、発音記号も音声変化のルールもたくさんあるように見えて、果てしなく感

          【英語学び直し】完璧じゃなくてもいい、まずはひととおり終わらせる

          自分とは違う視点で見守ってくれる人がいること

          こんにちは。 英語コーチ/翻訳者のMariです。 今日の話題は英語とは直接関係ないかもしれませんが・・・。 娘が保育園に入って約4ヵ月。 保育園の連絡帳が1冊終わりました。 登園する日は、食べたもの、起きた時間、寝た時間、体温、排泄、それから日々のようすを記入して先生に渡します。 毎日書くのは大変で、特に日々のようすを書く欄はネタ切れになることもあります。でも、いつも先生が丁寧にお返事をくれるので、文通しているような気持ちで楽しんでいます。 書き終わった1冊の連絡帳

          自分とは違う視点で見守ってくれる人がいること

          またもや英語学習に救われた1週間でした!

          こんにちは! 翻訳者/英語コーチのMariです。 先々週の末から体調があやしかった娘。やっぱり熱を出し、先週1週間は保育園をお休みしました。 新規でご相談いただいた翻訳のお仕事を引き受けられなかったり、プライベートの予定を変更したりと、まったく計画どおりにいかず、しかも自分もちょっとだけ体調不良に。 子育てしながら仕事をしていたらこういうこともあるだろうと覚悟はしていたんですが、実際にその状況に陥るとちょっとへこみます。そして、そんなことでへこんでいる自分にまたへこむ。

          またもや英語学習に救われた1週間でした!

          基礎を学び直すのはちっとも恥ずかしいことじゃない!

          こんにちは! 英語コーチ/翻訳者のMariです。 前回のnoteで発音記号をもう一回復習していることを書いたのですが、実は投稿するのを少し迷いました。 「英語の仕事をしているのに発音記号の復習って、そんなレベルで大丈夫なの?!」って思われたらどうしようと考えてしまったんですね。 でも、必要と感じたら、いつでも何度でも学び直したらいいと思うんです。 「私はプロだから、基礎はもういいから」みたいな変なプライドは捨てようと思いました。 むしろプロだからこそ、自分に足りないこ

          基礎を学び直すのはちっとも恥ずかしいことじゃない!