マガジンのカバー画像

気になるNote集

12,878
気になるNoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#毎日note

3行日記 脅威の10cm

3行日記 脅威の10cm

3年程前に部署が変わり、スーツを着用する機会が減り肉体労働が増えた。

次の職場へ向けスーツを新調しに行ったら、胸囲が10cmアップしていると判明。

今の体格に合わせてオーダーしたので、なんとか筋トレで維持したい。
#3行日記

おおもりカレーの接客方針

おおもりカレーの接客方針

ZINE FESTでフリーペーパーなるものを用意する気でいたけれど、結局作らなかった。
文学フリマの時に作ったけど、お渡しするのが難しかったから。こちらとしては「ぜひペーパーだけでも!」と思うけど、言われた方は断るのも難しいし、荷物が増えちゃうからね。

E5のわたしのスペースでお買い物をしてくださった方とお話したいけれど、そういうのちょっと…な人も当然いるよね。
話しかけてくれると嬉しい時と、そ

もっとみる
【Amazonアソシエイト実践日記】今日は夕方までに0件...

【Amazonアソシエイト実践日記】今日は夕方までに0件...

Xの大通りの路地裏に、ぽつんと小さな本屋兼雑貨屋を構えている。

品揃えはそこそこ。仕入れも頑張ってる。

でも、お客さんはほぼ素通りだ。

昨日は180人が店の前を通ったらしい。

「これは期待できるか?」

そう思ったのも束の間、誰も買わずに去っていった。

「もしかして看板が見づらいのか…?」

「いや、そもそも入り口が狭すぎるのか…?」

考え出すときりがな

もっとみる
3行日記(2025年2月18日)

3行日記(2025年2月18日)

昨日より気温が下がり、雪の降っている所も多かったようですね。

地元の町周辺を歩くと、家々の庭や街路樹の植え込みに、けっこう梅の木があることに気づきます。

咲き始めているものもあれば、枝に小さく蕾を作って、咲く準備している枝を見ると「可愛いなぁ🎶」と思います。

電車にて、日記

電車にて、日記

こんにちは、小沢佑太です。
CLOUD9という劇団を立ち上げて運営したり、劇場管理スタッフとして働いたり、学校で数学を教えたりしています。

地味に続いています、毎日投稿。4日目かな。
今日はなんだかバタバタとしています。これも日記調でつらつら、移動中の電車内で書いています。久しぶりの阪急電車。新開地から梅田まで毎日乗って、その45分の間に1000字書いていました。懐かしい。ひたすら毎日寝不足でし

もっとみる
日記めいたもの

日記めいたもの

45日目。

朝から温泉へ。

歩行浴ができる浴槽のあるところだったので
しばらく運動
そのあとで温泉と水風呂を交互に3回

体も動かせたし
血流もよくなったので良き良き。

帰宅後に昼食の準備

鶏むねをゆでて
油淋鶏っぽいたれを作ってかけて食べた。
ゆで汁はシイタケとわかめのスープに。

今日の炭水化物分は
チョコレートから接種しまくるので
昼は主食は抜いてみた。

年末に痛めた肋骨がまだ完治

もっとみる
もしも新米リーダーに『論語』を加えたら?

もしも新米リーダーに『論語』を加えたら?

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。

【まえがき】
この記事の内容『もしも〇〇にこの自己啓発を加えたら』どうなるのか?

※あくまでも『自己啓発ソムリエ 言葉で動く』個人の意見です。
想像を膨らませてお楽しみください。

【新米リーダーのご紹介】フレッシュな新米リーダー。

今回はこの自己啓発を加えてみましょう。

【加える自己啓発はこちら】✅ 【学べば学ぶほど、柔軟な考え

もっとみる
もしもゴミ拾いに『論語』を加えたら?

もしもゴミ拾いに『論語』を加えたら?

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。

【まえがき】
この記事の内容『もしも〇〇にこの自己啓発を加えたら』どうなるのか?

※あくまでも『自己啓発ソムリエ 言葉で動く』個人の意見です。
想像を膨らませてお楽しみください。

【ゴミ拾いのご紹介】公園や道路にあるゴミを拾って綺麗にするゴミ拾い。

今回はこの自己啓発を加えてみましょう。

【加える自己啓発はこちら】✅ 【善業は、

もっとみる

真似しようとすら思わないレベルのイノベーションを続けろ。-スティーブ・ジョブズ​​

例えばITの新しいビジネスを始めたとする

「これはすごい!」と、思っていても真似をする人が必ず現れる

『これは真似しないで他のことにチャレンジしよう…』
そう思われた時が本物のイノベーション

初出勤まであと3日 | 不安不安不安 | でもこの緊張って普通?病気?

初出勤まであと3日 | 不安不安不安 | でもこの緊張って普通?病気?

みなさま毎日お疲れ様です!
双極性障害パパはもうすぐ働きます!
就職日は明日、初回出勤日は3日後のため
ハローワークに行って来ました。

手続きをする中で
プレッシャーや緊張、不安で
心がいっぱいです。

-4点(うつ状態)

でもこれって、、、
みんな緊張するものよね?
転職の初出勤って普通不安になるはず

だからこれが当たり前の反応だと
わかっているつもりなんですが

病気のせいなのかと思って

もっとみる
【チョコ報告2025】喫茶ペンギン

【チョコ報告2025】喫茶ペンギン

皆様新年好~

今日が春節当日なので、さぞや盛り上がっているであろう横浜中華街に思いをはせつつ、こんばんわ。

あけおめことよろをお伝えしていなかった友人に、

(今日がお正月のお国が地球にあるってことはまだ行ける……!)

と思って、新年のご挨拶LINEを送り付けた四四田です(実話です)

そんな、新年の挨拶をいまだにしている四四田を置いてけぼりにするかのように時間は進み、巷ではバレンタイン商戦

もっとみる
2025/01/29 運が良いのか悪いのか

2025/01/29 運が良いのか悪いのか

【2025/01/29】豆日記:辞書によれば、人の力ではどうにもならないめぐりあわせ、または、なりゆきのことを「運」と呼ぶらしい。

芥川竜之介の「運」という話を読んだ。話に出てくる女性は、ドロボウに襲われ、無理やり女房にさせられたり、お婆さんを手にかけてしまったり、高価な盗品をもらったり、幸とも不幸とも呼べるようなことが次々と起こる。

ただ、結果的に盗品を売ることで、望んでいた「安泰な生活」を

もっとみる
3行日記#13〜なぜ毎日投稿を続けられるのか?

3行日記#13〜なぜ毎日投稿を続けられるのか?

今日で、note毎日投稿72日目になります。
飽きっぽいわたしが、毎日続けられるいちばんの理由は、
noteの穏やかな雰囲気が心地良いからなんですよね。

わたしの思いを受け止めてくださる皆様には、本当に感謝しています。
いつもありがとうございます!

noteを続けていくうちに、
「もっと、伝わる文章が書きたい!」
という気持ちが一層強くなりました。

だから、わたしは「数」を打つ。
AIと一緒

もっとみる