人気の記事一覧

あんこ餅 & お餅の注文

9日前

大寒の餅つき

4週間前

元旦にはいくつお餅を食べましたか?

1か月前

餅つき

1か月前

最近のできごととごはん(250106-250112)

【船乗りシリーズまとめと船乗りあるある2】

終わりと始まり。全然丁寧じゃない田舎暮らしだって続いてく。

お餅つき

2か月前

No.1467 ささやかな功

1か月前

【詩】お餅つき

1か月前

 去年相当悩んで購入した餅つき機でペッタンコ! 置き場所・購入費用に見合った活躍を期待できるか?  今の所満足しています。  ふるさとの餅米を取り寄せ、前日から水に浸し、朝10分ほど水切りをし、蒸す・つくの工程で25分ほどでお餅ができます。  🎶早く来い来いお正月♫気分です。

1か月前

台湾でお正月の餅つき 

1か月前
+2

餅つきと喪服を出す大晦日

最新の餅つき機の驚きの性能(動力から違う)

1か月前

恵方巻と餅つき

餅つき & 餃子作り

4か月前

さあっ! 今日はお餅つきをしまーす! 1.5升。 力持ちの息子たちの出番。 親戚のオチビも集まってきて、ワイワイとやります😆

餅つき

1か月前

40代おっさん 餅つきタイミーで企業新年会を盛り上げる

¥300
13日前

年末の一仕事といえば。

1か月前

それ、たった流③餅つきの巻

1か月前

指圧カフェ☕️餅

夢をつかむ! 105_20241227

年末年始の日本帰国まとめ

『お餅つき雑煮ときな粉👏大人気』幼稚園恒例餅つきがお母さん方からのお手伝いを頂き無事に終わりました♫園児ェルさん達は何度もおかわりしていました(幼稚園で作る料理はいつも凄く食べてくれます)『先生お餅食べたよ』一番緊張する日なので安堵します今年も主人が粒餡をコトコト作ってくれました

3か月前

家庭平和の為のヒミツ

1か月前

冬の夜 #シロクマ文芸部 #54字の物語

2か月前

餅は生きている

1か月前

年末の掃除やお正月の準備は、時代に合わせていくことも必要です

1か月前

あられつき

3週間前

餅つき & ちらし寿司

4か月前

子どもたちが頑張ってついたお餅を先生たちが心を込めて丸めて鏡餅に【保育所のお餅つき】

初めてのおせち

1か月前

日々の機微827日目。20241229.

夢をつかむ! 070_20241121

お正月の用意

1か月前

カウントダウン③ 餅搗きの思い出

1か月前
+14

走ってきた 疲労蓄積でも祝日は2部連

本当はよもぎもちを作ってみたかったが、冷蔵庫にあった餅米を使いきるために、あんこ餅をホームベーカリーで娘と作ってみた。 数年ぶりで、硬さももう少し柔らかくだなぁとまた思う。 作ろうと重い腰を上げたのは、いつも美味しそうなものを作っておられる、H ello-byeさんの投稿の影響。

3週間前
+3

『餅つきの次も色々楽しみが🎄🎍』

2か月前

夢をつかむ! 103_20241225

餅つきをしておでんを食べて過ごす年の瀬。

12月28日の記憶に

火の番 @RX1R

1か月前

もう二度とこない冬の味。

冬しごと、はじまるの巻

2か月前

Vol. 392 田舎は「体験」が一杯

1か月前

大忙しの年末

突き立て柚子餅 冷えてもやわらかい

餅つきと、対話と。