人気の記事一覧

アーティゾン美術館『空間と作品』

4か月前

青木繁がスケッチした《伎楽面》を、トーハクで探してみました。

4か月前

【青木繁】「海と神話の画家」

5か月前

「空間と作品」展@アーティゾン美術館、の巻

4か月前

ワタクシ流☆絵解き館その266― 青木繁、ひそかに慕った(?)女性を描く。

アート作品を体感する空間 アーティゾン美術館

6か月前

久留米のよか場所、よか小物

自然に立ち向かっていくのを意識的か無意識的にか避け、写実を空想に代え、自らの絵を弱くしてしまったと思うのです。

ワタクシ流☆絵解き館その265・青木繁「わだつみのいろこの宮」は ◼ 恋の終焉を映す◼ 説を読む

安曇族とその神々

ワタクシ流☆絵解き館その264・青木繁が描いた《わが運命の女》

文京区千駄木の登録有形文化財、#島薗家住宅 に私の新作の墨を使ったドローイングを二枚置かせて頂く。朝ドラ「虎に翼」の撮影ロケ地ともなった旧安田楠雄邸庭園にも近く世の中はすっかり洋館ブームとなった!

空間と作品/アーティゾン美術館

4か月前

【青木繁】デッサン 油彩画 査定 鑑定 買取 致します

青木繁

6か月前

私の2月の旅程

ワタクシ流☆絵解き館その262 明治生まれ世代の「海の幸」「わだつみのいろこの宮」評

10か月前

ワタクシ流☆絵解き館その263・青木繁の絵に共振する与謝野晶子の詩篇

マリー・ローランサンと青木繁……アーティゾン美術館@東京・京橋

「未発表絵画・空き箱に描かれた油彩画のウェブ公開」展覧会や個展、フェアなどでも展示されていない作家秘蔵の作品 一部は販売中 青木繁記念大賞 受賞作家

福田蘭童(ふくだ らんどう) 尺八奏者。 洋画家 青木繁の長男。 クレージー・キャッツ 石橋エータローの父。 「ダイナマイトを喰う山窩」を執筆、サンカ小説家 三角寛の逆鱗に触れる!

書店パトロール㉛ 絵が売れないことを誇りに思え

1年前

28才でちった夭折の洋画家、青木繁の生き様!そして福田たねとの出会いと別離!

五十銭の油絵

ワタクシ流☆絵解き館その261 青木繁 その絵は描かれなかった!(のだろうか?)

10か月前

ワタクシ流☆絵解き館その260 クリシュナとラーダー幻想/青木繁「わだつみのいろこの宮」

11か月前

ワタクシ流☆絵解き館その258 異国の伝承にもある「わだつみのいろこの宮」神話

【続いてる写経 1692日め】名画にみる大穴牟知命に、隠された願望?

2か月前

合同企画展示「妙義100エンナーレ!」に参加します

《水より上がる馬》 坂本繁二郎

10か月前

ワタクシ流☆絵解き館その256 青木繁絵画の保護者、高島宇朗の屈折 ⑦ 戦時下

ワタクシ流☆絵解き館その253 青木繁絵画の保護者、高島宇朗の屈折 ⑥ 義憤

ゼロからはじめた手書く詩人 #3.5

ワタクシ流☆絵解き館その255 旧約聖書の物語が導いた青木繁「大穴牟知命」

ワタクシ流☆絵解き館その251 青木繁・知られていない風刺画の仕事を見る

ワタクシ流☆絵解き館その250「白馬賞」青木繁・幻の受賞作品へのアプローチ⑨ 板に塗った白や金

ふたつの旅

1年前

今日は夏至ですね。 口に族の漢字の『嗾ける』。読み方は「けしかける」。調べたら《「けしけし」と声をかけるの意》……悪事をそそのかす時に「ケシケシ」とか言うのか?! 久留米には通称「けしけし山」が。画家の青木繁と関係が深かったようです。 http://www7.plala.or.jp/tikugogawa/rozan/m.kesi.html

ワタクシ流☆絵解き館その254 竹久夢二も好きだった青木繁の「わだつみのいろこの宮」 

ワタクシ流☆絵解き館その249 青木繁の「大穴牟知命」を導いた蒲原有明の詩

32.長く付き合えることと出会うと「幸せ」になれる

ワタクシ流☆絵解き館その246 青木繁「漁夫晩帰」にもう一人の人物が見える

ワタクシ流☆絵解き館その248 青木繁の絵に感化され生まれた詩を読む part4

ワタクシ流☆絵解き館その245 青木繁「海の幸」㉓ エスキース ( 草稿 ) の描線を探る

ワタクシ流☆絵解き館その244 青木繁、白馬会出品作こぼれ話。

ワタクシ流☆絵解き館その252 青木繁「わだつみのいろこの宮」・ 東京勧業博覧会こぼれ話

ワタクシ流☆絵解き館その247 青木繁が語った「畫談」を深掘り

ワタクシ流☆絵解き館その240 青木繁の絵に感化され生まれた詩を読む part2

ワタクシ流☆絵解き館その241 青木繁の絵に感化され生まれた詩を読む part3

ワタクシ流☆絵解き館その239 青木繁絵画の保護者、高島宇朗の屈折 ⑤ 変転