人気の記事一覧

円空、アイヌの道を行く!

『剣の神髄』お餅・・・ #ボケ学会

2週間前

松前藩家老、蠣崎蔵人と円空。

蝦夷 第二章。

#Help ! 絶滅危惧方言

1か月前

太田山を下りた円空のその後のルート。

まつろわぬたみ 土蜘蛛へ 鎮魂

3週間前

円空、ついに蝦夷入り⁈

2月28日は佐治敬三による東北熊襲発言があった日。

2か月前

もののけ姫を歴史好きがゆるーく考察してみた

2週間前

東北考(1) 「陸続きの海峡—東北アイヌ語地名考」

¥300

はじめての古文書学習(8) 「土地の名は。 ~私と地名とエトセトラ~」 吉成秀夫

否定の否定として止揚されたマルーン共同体、ゾミア=人間性を回復する社会を形成するために必須の素養としての学問的実力:現実と精神における「一にして全」

アテルイ(阿弖流為)

4週間前

北海道(蝦夷)になぜ古墳がないのか!

¥100
1か月前

佐々木譲と警察小説と歴史・時代小説

¥300
2週間前

自己紹介...

3か月前

災害難民と聖徳太子。飛鳥王権と東国蝦夷の大規模難民。まだ若い聖徳太子の交渉力に、蝦夷達は感服した。

特撮図書館 1 『六つの村を越えて髭をなびかせる者』(西條 奈加)

古代都市を巡る御伽草子

「もののけ姫」の描き忘れていたこと:蝦夷はいかに「国家」と対峙してきたか?

アジアはなぜこんなに広いのか?

失われた古代文明の痕跡Part4

¥500
9か月前

俘囚の乱の謎~日本で起きた異民族の乱~

東京夜探偵 9 別所坂

3か月前

鬼神の復活

古代地域史・人物史の可能性と阿弖流為   樋口知志

【川村淡水魚的まとめ】えびす講(ゑびす講)では鮒をお供えすることもある

牡丹造腰刀拵

蝦夷目貫⑪ 獅子引韃靼人図②

記紀とは異なる日本の成り立ち。 ヤマト王権が誕生した経緯と歴史。 縄文時代に渡来してきた民族の口伝を紐解く

アイヌの歴史15『続縄文時代・擦文時代』

宮沢賢治と宮崎駿から学ぶ日本の基層文化の再生

10か月前

映画感想文「シサム」江戸時代のアイヌと和人の物語。残忍だがこの歴史の上に今がある

はじめての古文書学習(4) 稗史も歴史? デマが動かす感情と歴史 吉成秀夫

「異人伝ーはぐれ者の系譜」第4回 前田速夫

¥300

第3信 1300年前の石巻へ

¥100

「君とゆきて咲く」最終話

5か月前

今日のKouma 8/25 番外編

第一章:一清

日本史最大の謎!それは武士がいつどのようにして生まれたのか?約700年間にわたり日本を支配した"サムライ"のルーツに迫る!『フワッと、ふらっと、武士の起源の法史学』

【つの版】度量衡比較・貨幣169

2週間前

古代日本の蝦夷と城柵

5か月前

アイヌの歴史14『平安時代の蝦夷』

蝦夷・隼人との戦い~高校日本史「学習プリント⑨」つき

北国の星、坂上田村麻呂 ~伝説に彩られた蝦夷征伐の英雄~

12日前

「歴史に学ぶ。同族内における対立、仲間割れ!」「今回は、ナチュラル・ニュースをご紹介!」「モロに、プライマル・フィアっぽい?!」

2か月前

アイヌの歴史20『オホーツク文化-中編(粛慎の記録)-』

【つの版】日本刀備忘録36:悪事高丸

3か月前