自分より若くてキラキラした女性をみて、羨ましいという嫉妬の心が芽生えるのは、誰でもあると思う。 「若くてキラキラしてる」というのは、誰かにとっての自分であったりもするのだと思う。 だから誰かに嫉妬した時は、自分の素敵なところに目を向けて行きたい。 相手にばかり目を向けないこと。
「若いときに挑戦しなさい」 とよく言われますが、若いと失うものが少ないから確かに踏み出しやすい。 年齢を重ねると「大企業で働いて給料も良くて、この生活を手放してまで挑戦する価値あるのか?」とか考えちゃうんだろうな。 でもいくつになっても挑戦可能だし、結論、今日が1番若い日です。
占星術が提示している世界観は 意外や、とても厳しい 太陽期が終了する35歳が人生の〆切 そのときまでに “自分との闘い”に勝利できたか それとも、そんな闘いは存在しないような態度で逃げ出したかで 生涯二度と逆転しえない差が出来る 若い時の苦労は買ってでもしろ! 逃げんな💥💥💥
言いたいことを言えるには立場が必要というのは、いつの時代もついて回るのがなかなか悲しい切ない話ですよね。 言論の自由とはいえども、言いたいことを皆が言いたい放題言っていたら、世の中回らないというのも、また悲しい話です。 最近の若い人が言論を展開しないのも、社会的な護身術なのかも。
今日から着任のとても若い人が、ちいかわのうさぎみたいでかわいいんだけど、分かりましたまあひとまず落ち着いて行動してくださいという感じでかわいい。
最近、LINEの絵文字の使い方、流行の絵文字の使い方、めっちゃ考えています♪ 今週の金曜日あたりに、絵文字の使い方をテーマにノートを書こうと思います♪ お楽しみに♪
若い人がもうひとり増えた🫠